お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「返辞」をするときに、「話題」を変えることもできる。
id:l-o-v-e-c-a-t-s
思っちゃったんだからしょうがないのことを語る

乙ゲーで「会社の上司との秘密の関係」みたいなのあるけど、
別に秘密にする必要ないんじゃないかな…犯罪じゃないんだから(相手が既婚者ならともかく)。

id:l-o-v-e-c-a-t-s
思っちゃったんだからしょうがないのことを語る

パズドラのCMの歌で「昼はレバニラ」という歌詞があるけど、
昼からレバニラはちょっと…と思う。

id:l-o-v-e-c-a-t-s
思っちゃったんだからしょうがないのことを語る

『リトルマーメイド』ってたいしてリトルじゃないよね、普通の大きさだよね。

母「人魚にはしらほし姫サイズもいるんだから、それに比べたら小さい方」
なるほど…!

id:l-o-v-e-c-a-t-s
思っちゃったんだからしょうがないのことを語る

「君たちやっぱりプロミスだな」というCMがさっぱり理解できない。
promise=契約 → 君たちやっぱり契約だな?
企業のイメージアップになっているのかも謎。

id:l-o-v-e-c-a-t-s
思っちゃったんだからしょうがないのことを語る

東京オリンピックのエンブレム騒動、ここまで揉めるなら、いっそ 一般公募にすればよかったんじゃ…
プロに頼むより経費も抑えられるだろうし 次の世代のデザイナーを育てるきっかけにもなると思う。

id:l-o-v-e-c-a-t-s
思っちゃったんだからしょうがないのことを語る

砂浜でスマホゲームをするCMが流れると
海に行ってまでゲームかよ…泳げよ!と毎回思ってしまう。

id:l-o-v-e-c-a-t-s
思っちゃったんだからしょうがないのことを語る

穴場スポットをテレビで紹介しちゃったら、それはもう「穴場」ではないと思う…

id:l-o-v-e-c-a-t-s
思っちゃったんだからしょうがないのことを語る

ジバニャンは地縛霊だから、妖怪というより幽霊だよね…

id:l-o-v-e-c-a-t-s
思っちゃったんだからしょうがないのことを語る

うろ覚えだけど先生の話がそれた時の話。

先生「B'(ビーダッシュ)がなんたらかんたら…」
私「B‐DASH…だと!!」←頭の中ではっきりと曲が流れたw

id:l-o-v-e-c-a-t-s
思っちゃったんだからしょうがないのことを語る

そうなんですか…
「社会常識」といっても、義務教育では習わないし 学校によって色々なので難しいですね。

id:l-o-v-e-c-a-t-s
思っちゃったんだからしょうがないのことを語る

θ(シータ)という記号を習ったときの話

私「カプセルみたい」
先生「この記号をシータと呼びます」
私「天空の城…」

id:l-o-v-e-c-a-t-s
思っちゃったんだからしょうがないのことを語る

「学校のカイダン」のプラチナ8って「花より男子」のF4みたい…

id:l-o-v-e-c-a-t-s
思っちゃったんだからしょうがないのことを語る

雪山で遭難して救助された男の人…
あれって地毛?帽子?カツラ?

id:l-o-v-e-c-a-t-s
思っちゃったんだからしょうがないのことを語る
id:l-o-v-e-c-a-t-s
思っちゃったんだからしょうがないのことを語る

女はそれを許さない 第8話ゲイカップルの結婚式(ry…という字幕を見て、

腐女子「許す!!!!」←となるのではないか┌(┌^o^)┐

id:l-o-v-e-c-a-t-s
思っちゃったんだからしょうがないのことを語る

図面を描くたびに思うんだけど、Φ(まる)という記号が串に刺さった団子にしか見えない…

id:l-o-v-e-c-a-t-s
思っちゃったんだからしょうがないのことを語る

ドモホルンリンクルのCMは「最後の1滴まで高い品質のものが使える」ということを伝えたいんだろうけど、実際のところは「高級品で、残すのがもったいないから最後の1滴まで使う」んじゃないかと・・・

id:l-o-v-e-c-a-t-s
思っちゃったんだからしょうがないのことを語る


モスバーガー
マスコットキャラ、モッさんより旧キャラのモス坊やのほうがかわいい・・・

id:l-o-v-e-c-a-t-s
思っちゃったんだからしょうがないのことを語る

千円も出してパンケーキ食べなくていい。
行列してまで食べにいくか・・・普通。