野暮用で遅れたもんで男子から見てるんですけど、我らはカナダを見ているのか阿倍野を見ているのか。はて。
お話しするにはログインしてください。
とりのすのことを語る
とりのすのことを語る
パトリックチャン分を1シーズン摂取してないと久しぶりのえげつない足元が強烈すぎて心臓にわるいね!
とりのすのことを語る
違う。箸より
わたしはもうだめです。
とりのすのことを語る
昨日で引っ越しがひと段落ついた。今日はもう橋より重いものは持ちたくない。
とりのすのことを語る
(内容はないy)
「ライスト」を「ライスと」に変換ミスする事例をよく見かけるし、実際「らいすと」って打つとだいたい「ライスと」が候補の先頭にくる。よく考えると面妖な話じゃありませんか。「ライスと」を使う文章なんか「ライスとパンどちらになさいますか」ぐらいしか思い付かんぞ。
とりのすのことを語る
無良さまのフリーは順調に育っていけば良い意味でジェフリー・バトルらしくない作品になりそうだ。すごく期待してる。
しかしモードファッション畑のひとは身体のラインを出したがらない。なにゆえ。
とりのすのことを語る
ところでマックスさん、一か月足らずでフリーの曲構成えっらい変えましたねぇ。びっくりしちゃったよ。ちと王道過ぎる気もしますが無理なく盛り上がれる構成でよかと思います。
あとショートの四回転コンボに戻してくれてまじ英断よありがとう。あの突撃助走があると演技が一層スリリングで引き締まるよな、うん。
とりのすのことを語る
グレイシーのいい軸……(´∀`*)
ステップのジャン!ってガニ股やるやつは今のところ外す予定はないようですありがとうございます
とりのすのことを語る
ユーリヤのジュニアっぽさが抜けない感はプログラムや衣装のテイストとかよりも、あのスケーティングの緩急のなさが原因だよな。今は成長期の身体と折り合ってくので手一杯だろうけど、おいおいその辺も改善されていったらいいっすね。
レイバックスピンのシルエットがすごく良くなった。前はほとんど胸椎だけが反っててあんまり迫力なかったのが、今シーズンは腰からしっかり反っててきれい。最近ロシアの選手、ぜんぜんノーマルなレイバックポジションやってくれないからそれだけでも貴重だよ。
とりのすのことを語る
ローリーはハンヤンにこう、イメージの参考になるビデオとか見せてやってるんだろうかとか。なんか面白シングシングシングになっちゃってるけど、たとえばアステアならあれ、めっさ小粋にこなしそうなルーティンよ・・・?
とりのすのことを語る
「ミサタンゴ」。ミサでタンゴ。タンゴでミサ。メタルでミサやってんだからタンゴでミサ曲作るひとがいたっておかしくないわけですが、とはいえこの世の奥の深さを垣間見る組み合わせだなあとおもいました。しろめ
とりのすのことを語る
えいよう。
ほんに美人さんじゃあああ
とりのすのことを語る
疲労が高じると愚にもつかないことを脳に強制的に考えさせられてしまう。もっと生産的なこと考えたいわん。
いま会社の引っ越し作業真っ最中で連日ぼろ雑巾なの。
とりのすのことを語る
安室ちゃんの息子があと3年でハタチと聞くと「もうそんなにか」と思うが、さとこさまと同い年と聞くと「まだそんなもんか」と思う、その辺の時間感覚は自分でもよくわからない。
とりのすのことを語る
はっっ、そうだ、こないだから豚とこんにゃくの煮物が食べたかったんだった。あの神をも恐れぬ食物のあとはやはり基本に従順に。ちがいないわ。
とりのすのことを語る
『きのう何食べた?』にシロさんのクリスマス定番メニューで明太子とサワークリーム和えたやつ出てくるじゃないですか。
あれを餅とチーズと一緒に海苔で巻いて食べるとすごくおいしいんですけど、先程おやつと称してあれを2個ほどいただきましてですね、晩ご飯どうしようかなって。ええ。
とりのすのことを語る
結論:ロシアンレディたちかっこいい(周知の事実)
とりのすのことを語る
リーザ様ジャンプは全部良くなかったけど最後のスプリット高くてかっこよかった。
試合数こなしていく戦法だとどうしても不調の試合が出てしまうのは仕方ないね。
とりのすのことを語る
はいアリョンカ完璧ガッツポーズ~!
あの弾丸3T+3Tがちょうどカメラに向かって突っ込んでくる軌道だったから迫力が違いました
とりのすのことを語る
じきアリョンカのチャップリンだよ~
そのあとはリーザ様のカルミナブラーナだ~よ~
http://www.dailymotion.com/video/x39f8kz_nice-figure-skating-cup-2015_sport