アジア食紀行
コウケンテツの行くベトナム
水と塩足して室温放置で何でも発酵に驚愕していたら
ついに、お水+室温放置で漬かるわ、薬になるわの万能たけのこ登場
お話しするにはログインしてください。
アジア食紀行
コウケンテツの行くベトナム
水と塩足して室温放置で何でも発酵に驚愕していたら
ついに、お水+室温放置で漬かるわ、薬になるわの万能たけのこ登場
アジア食紀行
コウケンテツの行くベトナム
あっ…
かいこ…
アジア食紀行
コウケンテツの行くベトナム
自称有名料理家から自称有名イケメン料理家に
あの青いバナナは里芋とか茄子で代用出来そうな感じがする
アジア食紀行
コウケンテツの行くベトナム
サトウキビを練り込んだ茶色の幅広麺に、また蟹味噌!
おいしそう〜
ハーブ盛り放題なのかなぁ
アジア食紀行
コウケンテツの行くベトナム
ハノイの市場からハイフォンへ
蟹味噌、蟹出汁のブン、おいしそうだった
思わぬところで映りこんでる町田さんを発見!
変わらず元気で舞台役者やってるのね
頑張ってね...うるうる(*_*)
カイケンクロウドさんは好みのタイプなのですが、あの目がいっぱいなのは大の苦手で正視できない
シンビジウムの手入れを知りたくて見ていたのだけど、この冬に贈答品でいただいた花満開の状態前提の説明なので、実家の葉っぱオンリーのシンビジウムをどうしたらよいのか全くわからないまま、次のコーナーに移ってしまった
友達は「ライトをつけると用紙に答えが浮かび上がるペン」で期末試験を受けたが、教室でライトがあまりに光りすぎて失敗した。
仕込みが大変だったのだが(中国)
新曲、怖いんですが……
これおもしろいの?娘が逃げるのも無理ないよ(´Д`|||)
「ザ・プレミアム歴史エンターテインメント“大江戸炎上”」
おもしろかった〜
この雰囲気のまま映画にしたらよかったかもなぁ
…あ!!
ラストが「攻殻機動隊」まんまだw
なるほどねぇ!
「ザ・プレミアム歴史エンターテインメント“大江戸炎上”」
保科正之×磯田道史とかのインタビューコーナーが面白い
「ザ・プレミアム歴史エンターテインメント“大江戸炎上”」
磯田先生出てきた
「ザ・プレミアム歴史エンターテインメント“大江戸炎上”」
高橋一生、素敵ね…
「イロモニア」
マッスル3、気持ち悪い…w
内山君のしくじり先生から目が離せない
箱根駅伝
今、先頭走ってる青学の彼は我が町の子です
うちの子と同い年で、ちなみに親も同級生ときてます
同郷のよしみで見ちゃいますね。頑張ってー
いなーいいないいないゔぁぁぁぁぁぁ!
堺雅人〜!
作り込んでいるw
特上残さないでー