お話しするにはログインしてください。

|

Tips:引用記法:>>(大なりを二つ)で始まる行は引用文として扱われる。
id:kinokoume
こどものことばのことを語る

娘2歳11か月、生後2か月の赤ちゃんに会う。

娘「もららしそうだったね」
私「も、燃やしそう??」
娘「あかちゃんだから、おしっこもらすそう」
私「あ!漏らしそう、ね!」

なんで!?(°Д°)

id:kinokoume
こどものことばのことを語る

娘2歳10か月、なんか言えてないシリーズ。
・きうり
・ありがとう
どちらもヨーグルトと一緒にいただいてます。

id:kinokoume
こどものことばのことを語る

娘2歳10か月、食事のときの会話がおもしろい。
今日はお昼に「なんであんぱんまんはたべものなのに、べるとしてるのかなあ」ですと!(°Д°)
「なんであんぱんまんはたべものなのに、とべるのかなあ」とも。ごもっとも。

id:tadamesi
こどものことばのことを語る

息子4歳7か月、カミさんに小言を食らった直後に、「おとーさんに♪おこられた♪」と、往年のドリフネタを披露。
それはおかーさんだろ。俺は怒ってないよ。それに、そんなネタどこで覚えてきたんだか……。
(嫁実家への帰省中に、義父が仕込んだそうな。)

id:kinokoume
こどものことばのことを語る

娘2歳10か月、なんか言えてないシリーズ。
・とうらがし
・ももぱっかちゃん
あと、濡れた傘を「乾かして」と言いたいとき、「かわして!かわしてよー」と訴えます。

id:kinokoume
こどものことばのことを語る

娘2歳9か月、なんか言えてないシリーズ。
・くくった
・くしゅだい

あと、ビデオを「止めて」と言いたいとき、「とまして!とましてよー」と訴えます。

id:kinokoume
こどものことばのことを語る

娘2歳9か月、なんか言えてないシリーズ。
・ぶぶーでりー
・こまごまきなこ
最近はわりとちゃんと言えるようになって、ちょっとさみしい…( ノД`)

id:neguran0
こどものことばのことを語る

子「ヒーローの目がめらめらもえてたら、めぐすりさしたらきえるのかな」
私「うーん。やってみたいね」

id:kinokoume
こどものことばのことを語る

娘2歳8か月、なんか言えてないシリーズ。
・れいこーこ
・はみがっこ
・しゅしゅしんぼ

id:tadamesi
こどものことばのことを語る

娘7歳10か月、なんか言えてないくせに堂々と言い切る。
・まぎわらしい

id:kinokoume
こどものことばのことを語る

娘2歳8か月、なんか言えてないシリーズ。
・ぷぜれんと
・みつあめ
・ぶろっこ←ブロッコリーではない!

id:kinokoume
こどものことばのことを語る

娘2歳7か月、なんか言えてないシリーズ。
・はがしい
・びけっと
・どんぶら

id:taruhai
こどものことばのことを語る

きのこさんに対抗して(笑
息子達のなんか言えてなかった言葉
・レンジレンジ
・どんぐりミキサーサ
・おつー

うう、記憶が…

id:kuchako
こどものことばのことを語る

母(姉)「ママ(自分)かわいい?」
姪ちゃん「かーいい。」
母「ママきれい?」
姪「きえい。」
母「ママ細い?」
姪「ふとい。」

爆笑した。

id:kinokoume
こどものことばのことを語る

娘2歳7か月、なんか言えてないシリーズ。
・めもん
・バババッパ
・しろい←「白い」ではなかった!

id:ckp2
こどものことばのことを語る

3歳1ヶ月息子。
昨日より前のことはどんなに前でも全部「昨日」だったんだけど、
数ヶ月前などのことは「もっともっともっと昨日」と言うようになった。
うーん、惜しいw

id:kinokoume
こどものことばのことを語る

娘2歳7か月、なんか言えてないシリーズ。
・おすばな
・ぶっくりした
・ぺーくろ
今日はお味噌汁を「おしゅ…しゅしゅ」と言いました(*´-`)

id:kinokoume
こどものことばのことを語る

娘2歳7か月、なんか言えてないシリーズ。
・はぶばし
・めがげ
・おびじゅ
・おしゅーしゅ←これは私も聞き返した(´・ω・`)

id:neguran0
こどものことばのことを語る

息子曰く「工事現場は音楽のかたまり!」

id:kinokoume
こどものことばのことを語る

歌うのが大好き。
「おもちゃのチャチャチャ、おもちゃのチャチャチャ、チャチャチャおもちゃのチャチャチャ♪」(´-`*)。o 0 (上手に歌えるようになったわ~)
「そらにキラキラ、おじゅじょうさま~♪」(°Д°)!! お地蔵様!