良くポケモンの出てくるポイントを見つけたっぽいんだけど
場所が悪すぎる…
…スポーツクラブでいつも使ってるロッカー。なぜそこなんだ(汗)。
お話しするにはログインしてください。
良くポケモンの出てくるポイントを見つけたっぽいんだけど
場所が悪すぎる…
…スポーツクラブでいつも使ってるロッカー。なぜそこなんだ(汗)。
今日もピカチュウの巣に行ってきたー。
でも遭遇したのは1匹だけ…。
しかもズリの実・スーパーボールでも逃げられた…。
逃げられる前にピカチュウと記念写真(笑)
ズリのみを「なんで持ってないの」って中学生にバカにされた…><
おばさんまだレベル低いんだよ!
【ガーディ進化させたったー】
(多摩地域の方へお知らせ)
玉川上水を2時間程歩いた結果は
数はいるもののコイキングとコダックとニョロモばっかり。
やっぱり水の近くだから?
まあおかげでコイキング400が見えてきました(←どんだけいたんだ)。
昨晩捕まえたプリンにさっき捕まえたばかりのマンキー、どちらも初めて!
お台場はビリリダマやコイルの巣らしいとは聞いていたけれど、レアポケモンの宝庫だね!
【ガーディーの巣】
今日は午後3時頃からガーディーが出ると噂の横浜市内の公園へ行って来ました。
よく見ると可愛い♪
予定の頭数を確保して、チラホラ出てくるタッツーやお初のポケモンもゲットだよ!
ピカチュウがぁぁああ!!
休憩時間に職場にあらわれたー。゚✶ฺ.ヽ(*´∀`*)ノ.✶゚ฺ。
CP超低いけどそんなのどうでもいい
ピカチュウが私の手の中にいるしあわせよ(*´Д`*)
【ヒトカゲの巣】
(フォトファイルのお絵かき機能がダメなので、プライバシー保護の為やり直します。)
ヒトカゲを最初のポケモンに選んだのに、全然見掛けないしジムでも見た事なかった。
それで検索して『ヒトカゲの巣』と思われる場所へお昼から行って来ました。
ジムに居るリザードンも初めて見た!
高まる期待…でも運動部みたいに走ってアチコチ行かないと沢山ゲットは出来ず…。
自販機が坂の下なので、水分取らずに居たら熱中症になりそうでした。
リザードに進化させるアメはゲット
でもダンナはリザードどころかリザードンまで進化させたいらしく、別行動しました。
ズバットしかいないーとか、コラッタしか出ないーとか文句はもう言わないのでこの仕打ちだけはやめてくださいいいいいいいい・゚・(*ノДノ)・゚・
初めて家の近所の神社で花びらを散らしてみた。
田舎ゆえポケモンもあまり来ないし当然人も来ない。
いまだにHPとかCPとかの意味もわからないが
楽しいからいいか。
【人工孵化っ子】
多分10kmの卵から孵ったオムナイトさんは、初物だけどアメ32個持参してた。
…でもオムナイトってあんまり居ないから、アメが直ぐに50個も溜まるとは思えません。
【同じ場所で一緒にゲット!】
ダンナと二人で同じレアポケモンをゲットしても全然CPの数値が違ったりする…
ラプラスの数値は同等だったのに…私のプテラの数値…ダンナのプテラは1000超えてたのに。
出会ったタイミングでは選びようがないし、捕まえた後で数値の差に愕然としたりします。(╯•﹏•╰)
10キロのタマゴからまさかのイーブイが出てきました…(´・ω・`)
孵るタマゴ全部普通過ぎて、10キロ走ったのに反映されたのは5.8キロで色々ガッカリだったけど、ここにきて見たこと無い子達がー!!波があるんだろうなぁ。