お話しするにはログインしてください。

|

Tips:アンカー記法:[http://sega.jp セガ]の様に書くとセガと文字列にリンクを設定できる。
id:discordance
残業(トナカイ)のことを語る

「ヒッチコックのゆすり」(1929年)、途中まで観ました。
なんかもうヒロインのアニー・オンドラさんが愛くるしい。モガの見本。

id:discordance
残業(トナカイ)のことを語る

マイティ・ソー、まじマイティ。

id:discordance
残業(トナカイ)のことを語る

ノルウェーのトナカイ追悼。

id:discordance
残業(トナカイ)のことを語る

[うろおぼえネタバレ]
たしか科捜研の女のスペシャルで、被害者家族と家族ぐるみの付き合いがある弁護士であり善人の皮をかぶった快楽殺人者でもある尾美としのりが逮捕後に取調室で見せたサイコパス然とした演技が素晴らしかったんだけど、エピローグの沢口靖子と内藤剛志が事件を振り返るシーンで、尾美としのりは不遇な少年時代を送ってきたそうだよ、そう、それで尾美としのりは幸せな家庭を憎んだのね、的な内容の会話でサラッと、さも私たちは動機なき殺人者尾美としのりの心根を完全に理解しましたよと言わんばかりのやり切れない表情であっさり解説されてしまい、私が少なからず感銘を受けた尾美としのりの狂気じみた演技も途端に陳腐化して、なんだか寂しい思いをしたのでした。<了>

id:discordance
残業(トナカイ)のことを語る

[ネタバレ]
そういえば、午後テレビをつけたら、寺の薄暗いお堂で日本の僧侶たちがクランベリーズの「ドリームス」(曲名今調べ)に乗せてダンスを踊るシーンに出くわして、ひとりドギマギしたわけですが、これが午後ローなのですね。すげーや。

id:discordance
残業(トナカイ)のことを語る

[何ースを受信]
タール・マン24時間レース

id:discordance
残業(トナカイ)のことを語る

「タワーオブザデッド」、観了。
2010年、米国製。原題「The Terror Experiment」
ゾンビ:化学+細菌兵器?由来、死んでない、走る、噛まない、暴力的、道具(銃)使える、少し喋れる

詳しくはわからないんだけど、「連邦ビル」という建物の真ん中らへんの階でヤバい細菌兵器の極秘実験をしているという極秘情報がテロリストに筒抜けでさあ大変。
テロリストの自爆により、ビルの下層では凶暴化ガスが充満して発症者も暴れて降りられない、ビルの外ではFBIが極秘実験と現状況を隠蔽するため連邦ビルの爆破解体を目論んでいる、でもでもこのビルの4階に俺(主人公)の娘がい…[全文を見る]

id:discordance
残業(トナカイ)のことを語る

「タワーオブザデッド」
ダイハードへのリスペクトを感じる。
・クリスマス
・FBIによるビル停電措置
・消防用ホースを使って下の階へ

id:discordance
残業(トナカイ)のことを語る

時間とともにガスは粉となって沈殿、その後は感染者の体液のみが感染源となる。

id:discordance
残業(トナカイ)のことを語る

「タワーオブザデッド」
化学物質の薬理作用なのかウイルス感染なのかでぶれまくる凶暴化設定。

id:discordance
残業(トナカイ)のことを語る

「タワーオブザデッド」
ガス吸引による凶暴化から、血液の飛沫感染とヘッドショット縛りの設定が急に追加された。

id:discordance
残業(トナカイ)のことを語る

「タワーオブザデッド」再開。
上の階に避難してガスを免れた生存者たちのミーティング。研究施設の生き残り主任から極秘情報が語られる。計画名は「Fスクエア計画」。

id:discordance
残業(トナカイ)のことを語る

「タワーオブザデッド」
施設から漏れ出したガスがビル内に充満し、避難する人々が一部28日後ライクな凶暴化。噛まない、なぐる系。

id:discordance
残業(トナカイ)のことを語る

「タワーオブザデッド」
テロリスト、ビル内の研究施設へ。一体なんのビルなんだ。研究員がみんな同じコートを着ている。どうやらテロリストが羽織ったのはグレーの白衣だった模様。なるほどそういうのもあるのか。と関心している内にテロリスト自爆。

_人人人人人人_
> 突然の死 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄

id:discordance
残業(トナカイ)のことを語る

「タワーオブザデッド」観てる。
時はクリスマス。連邦政府ビル?の屋上で配達員の扮装をしたテロリストが爆発物らしきものを仕掛ける。おもむろに配達員のツナギを脱ぎ捨てると下には家から着てきたらしい手術着。トレンチコートに手術着という姿で階下に降りるがそんなに怪しまれない。

id:discordance
残業(トナカイ)のことを語る

オリンピックの閉会式を観ていて、とりわけカナダチームの国旗を模したミトンがかわいかったわけですが、

男性選手陣がやっていたこのポーズ↓がもしやカナダに伝わるオフィシャルトナカイジェスチャアなのではないかと思い、ぐるぐるとググった結果、

「Hello, reindeer」という英語圏のクリスマスお遊戯ソング?にたどり着いたので、上のジェスチャーはもうトナカイでいいやと思いました。ブラジルに行ってもトナカイの精神を忘れないカナダチーム最高。

id:discordance
残業(トナカイ)のことを語る

妖精が胸刺激するバス停の安全地帯も心許なく

id:discordance
残業(トナカイ)のことを語る

中国のユニフォームに対抗するならこのあたりでどうでしょう。

それはそうとベイカー茉秋選手はアクションスターになったらいいのに。

id:discordance
残業(トナカイ)のことを語る

id:discordance
残業(トナカイ)のことを語る

この人数をよくまとめたなぁ!えらい!
今回もクイックシルバーさんがまじクイックかつスタイリッシュでした。そしてエンドロールまで気が付かなかったけどアポカリプスよ、 お前、あいつだったのか!
細かいツッコミを入れたいこともないではないが、根本的に大好きです。面白かった!