お話しするにはログインしてください。

|

Tips:引用記法:>>(大なりを二つ)で始まる行は引用文として扱われる。
id:dominique1228
今日読んだ漫画のことを語る

文豪失格シリーズ
嵐山光三郎さんの文人悪食シリーズ読んでたから大笑い
ストレイドッグスはまだ手付かず、ネカフェで試し読み予定

id:heavenhell8
今日読んだ漫画のことを語る

はじめてのひと 谷川史子
なんか仕事でバタバタしたり、なんだかんだでこころがぎすぎすしているし。
ちょっとこころにエネルギー不足だったので、やさしいマンガが読みたかったのです。
谷川史子ならきっとやさしいマンガだろう。と期待して買ってみたけれど、予想通りやさしいマンガでした。
えいっ!って買ったマンガが当たりだとうれしい。

id:heavenhell8
今日読んだ漫画のことを語る

町でうわさの天狗の子 全12巻
ずーっと気になっていたけど、夏休みだしえいっ!と借りてみる。
ほんわかしつつ、しっかりとしたお話と伏線でおぉ!となるところも。
あとは、行間を読んでね、という雰囲気も個人的には好きなタイプ。
最初から最後まで瞬ちゃん…!となっていましたが、登場人物みんな愛しいし可愛いし、幸せになってね!となる。
最後の方は駆け足ではあったけど、まぁ仕方ないよね。悪い人?と思われる登場人物も最後はいい人だし、いいお話でした。
気になっていた漫画家さんではあるので、他のも読んでみたいなー!

id:heavenhell8
今日読んだ漫画のことを語る

ハイスコア 15巻 津山ちなみ
21周年ですって。私、21年このマンガ買っているのか。(笑)
相変わらず面白かったよー。ハイスコアの新刊出ると夏が来たって気がしている。
昔ほど爆笑!はなかったけど時々思わず声は出ちゃう。
楽しかったー。

id:heavenhell8
今日読んだ漫画のことを語る

喰う寝るふたり 住むふたり 1~5巻
友達に借りて読んだ!
ひとつの出来事を男目線と女目線で描く同棲漫画。
のんちゃんいいなー。ってなる。(笑)
高校生から10年の付き合いってたまーにいるよね。
人との付き合いっていろいろ思っても円滑にいくようにするよね、とかいろいろ考えちゃう。
そしてふと、あのとき同棲に踏み切っていたらあの人とはなにか変わったのかなぁ。とか思ったけど、うまくいかなかっただろうなー。とも思う。
5巻でサクッと完結するのがよい。

id:heavenhell8
今日読んだ漫画のことを語る

秘密 TOP SECRET 1~12巻
映画やるし、週末のんびり読もうと借りました。
面白かったー!話が面白い!事件がすごい引き込まれる。
そして、一冊でお話が終わるのも良かったです。
スピンオフもあるらしいから読んじゃうかも。
映画も楽しみ!わくわく!
でも、なんかよくわからない雰囲気に思わず笑ってしまったけど。仄かに漂うBLっぽい雰囲気。でも、良かった!
さて、次は何を借りましょうか!

id:heavenhell8
今日読んだ漫画のことを語る

ましろのおと 羅川真里茂 1~15巻
読み終わって、ふわーーー!!!ってなった。
羅川さん、画が綺麗だし、読んでいて心がうわってなる感じ。あぁ、羅川真里茂だなって。
しゃにむに読み直したくなっちゃったよぅ。買おうかな…。
主人公の成長物語かと思いきや、周りが一緒に強くなっていく感じ。いいなぁ。
でも、連載中の漫画って続きが気になって、気になって、気になって仕方ないから嫌なんだよね。好きなんだけどさ。仕方ないけどさ。
出ている人みんなにきゅんとする感じ。あぁ、いいよね。ということで、次はなに借りようかな。
漫画たのしい。

id:skbn
今日読んだ漫画のことを語る

「金の国 水の国」岩本ナオ 昨日買って、早くも2回読み返した
「山と食欲と私」信濃川日出雄 web版を何度も読み返したので、買った。

id:heavenhell8
今日読んだ漫画のことを語る

MIX 1~8巻
あだち充の安定感すごい!タッチから変わらない安定感なのに楽しい。
他のあだち充も読みたくなっちゃう。
でも、連載中だとさ、先が気になっちゃうよね。そこが難点。うーむ。
ところどころに出てくる、あの人!な感じがたまらないですね。
あだち充すごい!って思ったら思わずアオイホノオ思い出した。(笑)

id:heavenhell8
今日読んだ漫画のことを語る

関根くんの恋 全巻
10冊借りると安いし、5巻で完結ならちょうどいい、とそんな理由で借りたけど!
もう、なんか関根くんよかったね!っていう感じ。
いいよ、ハッピーエンド最高ですね。
でも、堂島くんが報われず寂しい。いいキャラだったよ。

id:heavenhell8
今日読んだ漫画のことを語る

鋼の錬金術師 全巻
学生時代とかに友達に借りていたので間抜けたりしながら読んでいたのでようやくちゃんと読んだ!
おもしろい、おもしろいと言われているだけあって面白かったー!
27巻で終わるのもとても良いよね!
さて、次は何を読もうかしら。
マンガ楽しいなー!

id:neguran0
今日読んだ漫画のことを語る

竹本泉『ねこめ(~わく)』3巻
2巻のヘンリヒが私にはやたら滅法かっこうよかったのですが此度はかっこいいけど三枚目っぽいかも…(個人の意見です)
一方もともとかわいいマデリンがなんだかとってもかわいいわよ! かわいい! 
これで次の巻はオスカがかっこうよかったりしたらどうしよう。きゃあきゃあ。期待。

id:star-gazer
今日読んだ漫画のことを語る

のだめカンタービレ 24&25

番外編(というのかしら?)、オペラをつくろう。
演出家目線が描かれていて面白かった。
特にのだめ出てこなくてもいいような気はする。
演目はモーツァルトの魔笛。
おバカでかわいい陽気な男パパゲーノ。陽気って大事!
主役ではないけどストーリーの鍵になる役と思うので次に観ることがあればパパゲーノの演出に注目したい。
はかなげじゃない椿姫の例があったけど、むちむちとか言われるくらいでないと主役の体力は持たないよね…

id:say-01
今日読んだ漫画のことを語る

邪学者姫野命シリーズ

高校生の頃読んで以来だけども、マンガ図書館Zで見つけたので再読。
私のオカルト知識の大半はこれに影響受けてたみたいなことに気づいた。

id:l-o-v-e-c-a-t-s
今日読んだ漫画のことを語る

犬夜叉

結構サクサク読める気がします( ˘ω˘ )

id:l-o-v-e-c-a-t-s
今日読んだ漫画のことを語る

ニーチェ先生

これ面白いですね、キタ━(゚∀゚)━!
松駒さんの おっさんに萌える気持ちは よくわかりますw

id:PlumAdmin
今日読んだ漫画のことを語る

・人は見た目が100パーセント 4。完結してしまいました。名残惜しいくらいがちょうどいいかな…おおいに笑いながら勉強させていただきました!
・インベスターZ 12。こっちはまだまだ続く勢いです。毎回次の巻が出るまでのインターバルが短く(平均的なことはわからないのですが)待ちくたびれてもう続きはいいやとリタイヤさせないところも偉い。こっちはこっちでいろいろと目を開かされる内容がエンターテインメントに乗っかっていて面白いです。実在の著名ビジネスマンも何人も出てきます。巻末の細かい字の説明も視力がちょっと辛いですが(…)読み飛ばすわけにはいきません。

id:l-o-v-e-c-a-t-s
今日読んだ漫画のことを語る

Dr.スランプ

貸本屋にあったので 今更ながら読んでます。※コミックス版(古い)
それにしても鳥山先生 めちゃくちゃ絵うまいな…扉絵とか見てて楽しい。

id:l-o-v-e-c-a-t-s
今日読んだ漫画のことを語る

ミル

猫が女の子になる話(非萌え)。
ことごとく新刊を読み損ねてて ようやく最終巻まで読みました。
どうなるかと思いきや、ハッピーエンドでよかった。ホッコリ(ΦωΦ)

id:l-o-v-e-c-a-t-s
今日読んだ漫画のことを語る

ダンジョン飯

舞台はRPGなんですが 生活臭がするというかなんというか…面白いです。