お話しするにはログインしてください。

|

Tips:一定以上の長文は、タイムライン上では後ろが省略され、個別のページで全体を読むことができる。
id:riverwom
今日知った言葉のことを語る

はすばだった!「カスバの女」って歌も昔ありましたね。

id:riverwom
今日知った言葉のことを語る

はすはむすめ

id:hide-psy
今日知った言葉のことを語る

キョロ充

調べてみたところ、不器用ながらなんとかあっち側で人間関係を築こうとしている人をこっち側から見て笑っているという構図なのかしら?

id:riverwom
今日知った言葉のことを語る

snap out of it : 気分転換する

C'mon George, snap out of it. って語りが1分20秒くらいにあるの。
Bonzo Dog Band / Fresh Wound

id:riverwom
今日知った言葉のことを語る

義務教育学校

諸般の事情で今日知ったってのが個人的にはこっぱずかしいことなんだけど。

id:riverwom
今日知った言葉のことを語る

弥の明後日(やのあさって) wikipedia

これはややこしい。わたくしは明日、明後日(あさって)、明々後日(しあさって)の次はエクシキューズつきのシャレで「ごあさって」といったりしてたけど、「五明後日」という言葉もあるらしい。

id:quadratus
今日知った言葉のことを語る

bullet train 新幹線
文脈とイメージからなんとなく分かったけどなかなか楽しい呼び方だと思いました。

id:riverwom
今日知った言葉のことを語る

昨日か一昨日なんだけど「マネキンチャレンジ」

id:riverwom
今日知った言葉のことを語る

ブラック・フライデー

楽しいお買い物ができてよかったね。

id:say-01
今日知った言葉のことを語る

右脚ブロック

id:riverwom
今日知った言葉のことを語る

れん‐じ【連子/×櫺子】

id:riverwom
今日知った言葉のことを語る

ヒップホップカンフー

ところで、劇団四季 / Jesus Must Die

JCSの日本語詞ってほんとうに見事だなあと思うんですけど、この歌のラストのタイトルフレーズで「ジーザスは、ジーザスは、ジーザスは、死ねぇーー!」はちょっとバカっぽくて笑ってしまいます。あと「♪ He is dangerous!」のところの「♪ 恐ろしい奴…」を聴くとこんな様子をイメージします。

あれなんでヒップホップカンフーからJCSの話をしてるんだと思ったら、ロミオ・マスト・ダイからの流れだったネ!

id:riverwom
今日知った言葉のことを語る
id:riverwom
今日知った言葉のことを語る

LSD(Long Slow Distance)トレーニング

一昨日受けたAED講習の先生が雑談で「うちの妻もAEDとLSDを間違うくらいで」というジョークを言っててこれはまたと思ったのだけど、今となってはどちらのことだったのかわからない。

id:neguran0
今日知った言葉のことを語る

ロマンス系言語 ロマンス語 
ラテン系の言語の総称…おお。そうなのか…辞書、〔romance=ロマンス語で書かれた物語〕って。そうだったのか…!

id:riverwom
今日知った言葉のことを語る

音読カード

いつ頃からあったのかナ。

id:discordance
今日知った言葉のことを語る

ジンクピリチオン効果
なんだかよくわからない単語を広告などに使って、消費者になんだかよくわからないけどとにかく凄そうだ!と思わせる効果だそうで。

id:quadratus
今日知った言葉のことを語る

獅子吼 ししく 釈迦の説法・教説。獅子がほえて,百獣を恐れさせる威力にたとえていう。

仏教系雑誌のタイトルのLion's Roarってきっと仏教用語なんだろうなあと思って「獅子・咆哮・仏教」でぐぐってみつけた。
なにかを探すときはなんとかして三題噺にして検索するマイルール。

id:riverwom
今日知った言葉のことを語る

jerk
http://ejje.weblio.jp/content/jerk
可算名詞 《俗語》 まぬけ,とんま,世間知らず

空耳
○ キーファー大尉「私はジャーク(jerk)だったかもしれない」
× キーファー大尉「私は邪悪だったかもしれない」

そのあと、番組的にはFade outしながら「ジャーク」とは何かをフォイルに説明する大尉。

ハイクを事前に見てなかったら「ジャーク」のところはスルーしてたことでしょう。
ついこないだも自分でこの曲を貼ってたのに! The Capitols / Cool Jerk !

佐野さんの「エンジェルフライ」も聴こう。一緒にランチ食べようよ。

id:riverwom
今日知った言葉のことを語る

痓:(日本語ではあまり使われない漢字です)
http://www.weblio.jp/content/%E7%97%93
日本での読みは「し」なんですかね。
「やまいだれ」に「いたる」とはなかなか興味深い構成の漢字ですね。「絶望」という意味ではないみたい。