お話しするにはログインしてください。

|

Tips:同じ「話題」で短い投稿を繰り返すのではなく、前の投稿を編集して追記していくこともできる。
id:taatan_8
たぁのことを語る

下ネタかっ

id:taatan_8
たぁのことを語る

ひよっこ
みね子、時子と同じ会社でよかったね。
両家の家族も少しは安心だな。
みね子ん家も時子ん家も子供の大事な時間を邪魔しない、え えお家じゃな。

id:taatan_8
たぁのことを語る

ひよっこ
そうか、就活の時期は終わってるのか。
でも和久井映見があんなちょい役じゃ終わらないよね。

id:taatan_8
たぁのことを語る
id:taatan_8
たぁのことを語る

ガラケーではカラースターがつけられないのですが、全く星がつけられなくなっている今、私の気持ちがみんなにわかってもらえる。
でも、カラースターがつけられないのと全くつけられないのとでは雲泥の差があるか。

id:taatan_8
たぁのことを語る

イトメンのチャンポンメンは昔から(いつ頃からかはわかんない)普通にスーパーにあったなぁ。結構定番商品だと思う@岡山市内

id:taatan_8
たぁのことを語る

「くるくるまわるコリラックマ」
被ったからと友達がくれた~(*´∇`*)

id:taatan_8
たぁのことを語る

よその猫(写真がないのでこっちに)
お向かいのご主人が出かけようとした私に珍しく元気よく挨拶してくれた。パッと見たらにゃんこを抱っこしていた。
聞くと2代目のにゃんこらしい。
近づいたらまったり抱っこされてるご主人の腕から逃げようとしたので、諦めた。
リードしてなかったから逃げ回って怪我されても嫌だからね。
また今度ね~って声をかけといた。
おばちゃん、初めましての時には指を鼻に近づけたらいいって事は知ってるから安心してほしいなぁ。
でもここん家は過保護なんで外にはまず出さないから次はいつ会えるやら…
前のにゃんことも数えるほどしか会えんかったし…
でもいるのわかったから楽しみが増えた。

id:taatan_8
たぁのことを語る

「ジュースごくごくコリラックマ」だった。
後ろのボタンを押すと、目を閉じてジュースが減る。(離すとまた増える。永遠に無くならないのいいなぁw)

id:taatan_8
たぁのことを語る

ひよっこ
アナウンサー、棘があるわぁ~。
みね子は何を決心したんだ?
東京行くこと?

id:taatan_8
たぁのことを語る

ひよっこ
ちょうちんブルマや。
みね子がアンカーするのまだピンとこない。(主役だけど)
まだ主役って感じがしない。

id:taatan_8
たぁのことを語る

ひよっこ
反対すんのかと思わせといてかーらーのー、賛成!
青年団、やるじゃん。
いい人たちだ。
よかったね~、みね子時子三男。

「弱みがあるからと言って放送するわけではありません、NHK!」とマジでフォローする有働さんw

id:taatan_8
たぁのことを語る

そういえば今日は叱られたんだったな(たぶん?)。
ちょっと意味がよくわからなかったけど気をつけよう(何を?)。

id:taatan_8
たぁのことを語る

って遊んでないで母をお迎えに行かなきゃ~

id:taatan_8
たぁのことを語る

学校で使ってたやつなんだよね~
実際問題、相当古いのは間違いない(笑
国語辞典にもないからね…

id:poolame
たぁのことを語る

いえいえ〜。
なんで辞典に載ってなかったんだろう。「怯」で「ひるむ」は新しくないから、たまたまかな?

id:taatan_8
たぁのことを語る

雨子さん、ありがとう!
昭和の漢和辞典には「ひるむ」という読みは載ってなかったよ。
最近の読み方なの?
辞書がボロいの?(^。^;)

id:poolame
たぁのことを語る

「ひるんでしまう」よ(^o^)

id:taatan_8
たぁのことを語る

「怯んでしまう」ってなんて読むの?
辞書ひいても「んでしまう」の送り仮名がしっくりくるのがなくて…

id:taatan_8
たぁのことを語る

ひよっこ
お巡りさん、すずふり亭の親子、優しい。
実の行方がわからなくなって心細い美代子にとったらありがたい話だね。
みね子、奥茨城村の聖火リレー、がんばれ!