香川照之のカマキリ第2弾…見逃したー
お話しするにはログインしてください。
今日のしっぱいのことを語る
今日のしっぱいのことを語る
お昼ご飯のパスタ、意外とガーリックきいてた。
くさくないかな・・・
今日のしっぱいのことを語る
お昼休み、お弁当食べたあとちょっと買い物に出たのですが、ロッカーにお財布忘れてきた。
今日のしっぱいのことを語る
というほどでもないんだけど、近所の蕎麦屋に入ったら家族連れで混んでて「すみません順番が4番目になります」と言われてたので、小天丼をつけるのは諦めて辛味大根せいろだけにしたんだけど、別にそばだけにしたら早くなるというわけではなくきちんと言われた通りでした。
今日のしっぱいのことを語る
◯「通院のため、明日午前は休暇をいただきます」
×「痛飲のため、明日午前は休暇をいただきます」
送信されちゃった部内メール。
今夜の私は大酒予定のようです。
なんで私のパソコンはそんな言葉を変換第一候補にするのか。
そんな言葉をデスクで打ったことないよ!
みんなが笑ってる・・・お日様も嗤ってる。
今日のしっぱいのことを語る
定期売り場、すでに長蛇の列(;ω;)
しかも、列の進みがめちゃおそい。
そして、後ろの学生3人組ずーっとうるさすぎる。
今日のしっぱいのことを語る
慌てていたので劇場のチケットオフィスではなくプレイガイドで予約してしまった。手数料をせしめられた。さようなら、わたしの432円。
今日のしっぱいのことを語る
三連休はずっと仕事だったけど
今日は2件めの業務終了後お預かりした利用者様の手帳やお財布を
そのままリュックに入れっぱなしで
切符を買うときびっくり。
即事務所へ連絡して自転車で返しに行き
3件めの前に電車移動、最寄り駅前のピーアーク内トイレへ
着替えたりして大事なタブレットを置き忘れ
待機中リュックを開けたら無かった…
早速電話したら届いていたとのこと
明日休みで本当によかった…
今日のしっぱいのことを語る
モスでチキンバーガーを頼むつもりで「モスチキン」と発声していました。届いてから気付きました。モスチキンおいしいです。
今日のしっぱいのことを語る
切符が文庫本の帯に隠れて2分のタイムロス。初!
今日のしっぱいのことを語る
またもや新幹線予約システムで予約した特急券をパーにしてしまった。(3度目かな)
予約サーバとの接続がタイムアウトすると日付もリセットされることを忘れるんですよねえ。
人と話しているときみたいに、無意識に文脈が生きていると思っちゃうんですね。
予約している当日の便を予約するわけだから、だいたいが後になって気づく。
モニタにガッチガチに付箋を貼るしかないな。
ボスの便の予約をする秘書さんとかはこういうミスしちゃったらペナルティとかあるのかしら。
今日のしっぱいのことを語る
オーブントースターしか今ないから冷凍ピザを買ってきました。ちょっと変わったトレイでした。
「電子レンジ専用」「オーブントースター不可」\(^o^)/
今日のしっぱいのことを語る
ジムに行って、しばらくあれやこれやのマシンやらダンベルやらでトレーニングをした後で、ふと違和感を覚えてよく考えたら、ノーブラだった。
家にいるときは冬の間はノーブラのことが多いので、出かける前に着替える時に運動用のブラをつけるか、厚手のセーターなど着ていてノーブラのまま出かけるときは運動用ウエアの袋にブラを入れていくのに、今日はどっちも忘れてた。しかも、ロッカールームで着替えるときも気づいてなかった。
幸い着ていたTシャツが透けるような素材じゃなかったのであまり目立たなかったと思うけど、気づいてしまうとさすがにそのまま運動を続ける気にはならず、一度ロッカールームに戻って帰りにつけるつもりだったブラをつけて再度ジムに。
あ〜、女子力ないにもほどがある。
今日のしっぱいのことを語る
昨日のことです
猫のいないお宅で、自分の黒い鞄に「にゃーん」と囁きかけ、なでなでしそうになりました
今日のしっぱいのことを語る
1.5 倍にうすめて使うとよいという石鹸を長年 3 倍にうすめていたことに気付きじっくりとそのミスについて考えているうちに、鍋を豪快に焦がしました。
今日のしっぱいのことを語る
はてなハイクのアンテナページで人のエントリーに☆をつけようとして
自分の投稿にはてなスターをつけてしまい即削除
今日のしっぱいのことを語る
一日三回食後
だと思って飲んでいた耳鼻科の薬が
一日一回夕食後
だといま気づきました。
キツい薬だなと思ったら飲みすぎだったわ。
今日のしっぱいのことを語る
今日のしっぱいのことを語る
キッチンの調味料入れの塩がなくなりかけていたので、上からストック分を足したら「上白糖」だった。
微妙に塩が混ざった砂糖ができてしまった…
今日のしっぱいのことを語る
iPhoneの充電コード忘れて来た、バッテリはあるのに。
相方さんは「買え!」とそそのかすけど、ガラケー時代は100円で買えたものに何倍も掛けたくない。
大人しく帰って、見たくない試合の録画でも見るかな。