お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」が本文の内容と適切に関連していれば、広告も関連性の高いものが表示されやすい。
id:a-cup-of-snow
クローズアップ現代のことを語る

「行き場のない遺骨の扱いに頭を痛めていた横須賀市」
頭じゃないよ
心を痛めていたよ
担当者さん、泣いちゃってたじゃん

id:a-cup-of-snow
クローズアップ現代のことを語る

墓トラブル
そりゃそうだよなぁ…
終活ブーム自体、すごく危ういと思う

id:a-cup-of-snow
クローズアップ現代のことを語る

武田真一キャスター
「僕が聴いてきた、フォークとかパンクとか」
パンク、聴いていたんだぁ

id:PlumAdmin
クローズアップ現代のことを語る

スペシャル見たかったなぁ
きっとある、再放送

id:a-cup-of-snow
クローズアップ現代のことを語る

“お金”報道SP
教育にかかるお金の話だと、芸能人はやっぱり浮世離れしている…

id:a-cup-of-snow
クローズアップ現代のことを語る

“お金”報道SP
無駄遣いではなくて、利益供与だよねぇ…
がんばれー

id:a-cup-of-snow
クローズアップ現代のことを語る

“お金”報道SP
ほりえもんの「損切りはあるのか。ありではあると思うけど」がナイス

id:a-cup-of-snow
クローズアップ現代のことを語る

“お金”報道SP
出演者と息が合っている小池都知事

id:a-cup-of-snow
クローズアップ現代のことを語る

“お金”報道SP
小池都知事のブローチがトウモロコシに見える

id:a-cup-of-snow
クローズアップ現代のことを語る

“お金”報道SP
20代、30代はともかく、40代以上は「貸し剥がし」とか聞いたことあるだろうになぁ

id:a-cup-of-snow
クローズアップ現代のことを語る

“お金”報道SP
税金対策としてローンを組むのはありかと思うけど…
不動産屋と銀行で話が決まっているっていうのは、かもられているんじゃないか…

id:a-cup-of-snow
クローズアップ現代のことを語る

“お金”報道SP
タワマン転がしの空中族にサラリーマン参戦
投資ターゲットは地方都市に…
サラリーマン大家の明暗ですかねぇ

id:a-cup-of-snow
クローズアップ現代のことを語る

介護ロボット最前線
リハビリ目的ロボットの導入はそれほど難しくないんじゃないのかなぁ
通所施設も目的別でいろいろあるのだから、その中でロボットリハビリの環境を整えた施設があってもいいのだし
そこには専門家を配置すればいいんだし
ただ、生活丸ごとみる施設では、施設の負担が大きいんじゃないかなぁ

id:a-cup-of-snow
クローズアップ現代のことを語る

介護ロボット最前線
その専門技師さんを置けないから普及するしない以前に実地でデータとることもできないのか
でも、今の介護士にさらにロボット使用の知識を要求して、責任を負わせるのは、人手不足、過重労働に追い打ちをかけるような
認定介護士か、病院やリハビリ施設に技師さんを配置するように、ロボット導入施設には技師さんを置くかかなぁ

id:a-cup-of-snow
クローズアップ現代のことを語る

介護ロボット最前線
リハビリ支援のロボットは、いいなぁと思うけれど
目的が限定されているし、使用時間や期間も限られると思うし、技士さんがつくんだろうし

id:a-cup-of-snow
クローズアップ現代のことを語る

南阿蘇村って、あんなに広いんだ…
避難所に集まることも難しいよねぇ

id:ken_wood
クローズアップ現代のことを語る

金に支配された社会や、懺悔感や人生観から帰依する人もいるが、
アーティストがチベット仏教の神秘性からインスピレーションを受ける例もあると言う。
中国からビートルズが生まれる日も近いな。

id:ken_wood
クローズアップ現代のことを語る

【クロ現+】
かつては文化大革命で寺院や仏像を破壊した中国政府も、いまや寺院の再建に積極的に支援を行う時代か。

id:ken_wood
クローズアップ現代のことを語る

今日のゲスト、産学連携推進機構理事長妹尾氏の「ろくろの回し方(解説中の手振り)」がアグレッシブで格好よかった。
コメントとしては「日本はコストカットや安定性は得意だが、メインストリームを生み出すのは苦手なので脇役に徹したら?」的なやはりある意味アグレッシブな。

id:a-cup-of-snow
クローズアップ現代のことを語る

「終末期鎮静 安らかな最期を迎えるために」
最期というのが、ご本人のものなのか、ご家族のものなのか、難しい問題だけど
医師、看護士の知識や経験にも大きく左右されることだし
脳死でも同じことを思うけれど、ある選択が認められることで、それ以上の努力が失われるのは、人の死に際してあってはならないことだと思う
私には最後の医師の言葉が一番近かった