お話しするにはログインしてください。

|

Tips:アマゾン記法:www.amazon.co.jp の商品ページの URL、または asin: か isbn: に続けてその番号を記入すると、対応する商品の画像が表示される。
id:ken_wood28
浦和レッズのことを語る

1試合の中で様々な攻撃を繰り出すのではなくて、3種類くらいのパターンを延々と繰り返す頭の悪さが攻撃の問題の根っこ。昔からそうだ。
昨日で言えば頭越えクロスでファーを狙う。サイドから関根か駒井が突貫する。対応されてたり精度がないと目に見えるのに繰り返す。
あれだけ猛威を振るった原口・宇賀神・槙野のトリプルドリブルとか移籍以降影も形もないし、中央でのフリックorスルーワンツーも昨日は殆ど狙ってなかった。

id:ken_wood
浦和レッズのことを語る

何度でも言うが「何でもできるチームが強い」。
後半、1点でも取れれば少しの希望はあったが、零封されたように自慢の攻撃もその程度と言うことだ。
まぁ程なくミシャ監督の辞任ないし解任が発表されるであろう。
しかし解任も地獄なら留任も地獄。ミシャ式しかできない選手たちをどうするか。来週の札幌行は残留戦となりました。

id:ken_wood
浦和レッズのことを語る

さて、戯言はともかく首位セレッソとの大一番でございますよ。
勝てなければほぼ今期は終了、前言通りミシャ政権も終焉を迎えるでしょう。
チーム状況は良くないですが、吹っ切ってやって欲しい。
とか言ってたらキックオフやり直し笑。

id:ken_wood
浦和レッズのことを語る

見えない敵と戦う
例の議員さんだが、レッズとの話し合いをお断りされたところ、FRYDAYからのオファーを受けて、「企画としてレッズの試合を観に行く」ことにしたらしい。
やめろー。これで過激派サポが襲撃計画を立てればテロ等準備罪に相当するらしい。栄えある共謀罪適用第一号が我らレッズサポーターになるとすれば胸熱過ぎて乾いた笑いが砂漠化してしまうが、
これで浦和レッズ側から招く、以外の選択肢はなくなった。しかも襲撃困難なビューボックス席にだ!それも今後あの議員が「レッズの試合を観に行きます」と言うたびに!
これが狙いだったに違いない、なんと頭のいい奴だ。俺も国会議員になってレッズに難癖付ければ!(まて

id:ken_wood
浦和レッズのことを語る

・ロビー、シトン、ロビー、シトン。クロスマシーンと化す永井雄一郎。
・シトン、マリッチの夢のツートップ。
・真面目に言うんだが、鈴木啓太の引退試合で闘莉王が前に上がって最終ラインに下がる鈴木啓太が観れるってかなり幸せじゃないかな。
・前半0-3後半4-0、見事チーム鈴木啓太、7-0でレッズ代表連合を7-0で粉砕、と思いきや最後にPK。
・残り10分弱で岡田さんが阿部を再投入した事で流れが変わったよな。流石勝負師岡田。
・レッズレジェンドで出てたはずの岡野が青いユニ着てPK決めて、両腕広げて全力疾走で岡田さんに飛びつく!20年前かよ「ニッポン!ニッポン!」
・ところで山田さんは…。最後の挨拶で社長がちょっと触れたのが救いか。
・「ビジュアル作るからみんな来て」と招集令状。埋まるゴール裏。

id:heavenhell8
浦和レッズのことを語る

後半のメンバーに涙腺緩む。

id:ken_wood
浦和レッズのことを語る

・5分まで消えていた啓太が、俊輔さんのお陰で主役の2ゴール。、
・一方浦和は福田さんが外し過ぎてる。
・こう言う華試合では俊輔いるチームが強過ぎる。
・後半は2006浦和化するだろうから伸二に期待したい。

id:ken_wood
浦和レッズのことを語る

危うく試合開始前に一杯行くところだった。

帰りは電車です@埼玉スタジアム2002。

id:heavenhell8
浦和レッズのことを語る

メンバー見てるだけでたのしい!!!

id:heavenhell8
浦和レッズのことを語る

ここでいいのかわからんけど。
元Jリーガー鈴木啓太氏がQT受験 浦和、日本代表で活躍の名選手がゴルフ挑戦
https://www.daily.co.jp/golf/2017/07/11/0010358985.shtml

日本代表で活躍、もちょっと違和感あるけど。
なんかゴルフ関連の仕事してたしね。
腸内フローラがなんちゃらよりはいいか。

id:ken_wood28
浦和レッズのことを語る

ボランチの守備が悪いのに戻って守備する武藤を交代させ、
カウンターリスクが高いのに那須を削って李を入れると言うアレ采配(確かに最終ラインには那須より遠藤の方がカウンターには強いが)。
攻撃はビビって全てが遅い。工夫も遊びもない。

id:ken_wood28
浦和レッズのことを語る

【vs広島】
ちょっとロングフィードに頼り過ぎかな。
結局それはうちのリズムを崩す。狙うなら相手と味方の位置関係をしっかり把握してからでないと。
ロング一本で点取るのは楽でいいけど、誤差は大きいし、本来のスタイルを弱めては本末転倒。

id:ken_wood28
浦和レッズのことを語る

セットプレイコーチとかセットプレイデザイナーとか雇いたい。
選手も必要だが。
軽視し過ぎ。

id:ken_wood28
浦和レッズのことを語る

西川、今季ここまでセーブ率62.5%なんだよな。
やはり優勝を狙うチームのGKはコンスタントに70%欲しいんだよな。

id:ken_wood
浦和レッズのことを語る

25周年のスマホカバー欲しいけど、

俺、リング使ってるんだよなぁ。

こう言うのロゴの位置が上のバージョンも作って欲しい。

id:ken_wood
浦和レッズのことを語る

昨日は実にいい所がなくて、収穫と言えるのは帰りに美園のイオンモールで買ったレッズWAONだけだった。

まぁついに手に入れれたのは良かった。

id:ken_wood28
浦和レッズのことを語る
id:ken_wood28
浦和レッズのことを語る

仮にこの先、ミハイロヴィッチ監督去りし後にミシャ式をやるつもりがなかったとしても、ミシャのメソッドや言葉は保存しておくべきである。

id:ken_wood
浦和レッズのことを語る

勝ちの引き金になったのは武藤を外して柏木を前に送りボランチに駒井を入れるミシャの奇策で、
割とこの手の「見たことない」策は失敗するのだけど、今日は見事にハマった。
那須ニキを守備固めのボランチに入れるのも定番化してきた感がある。個人的には遠藤を中盤起用して欲しんだけどな。

で、失点シーンは興梠さんのバックパスミスなんだけど、槙野がパスに戸惑ったのも一因ではあるんだよなー。
まぁどっちにしろ、それ一発で後ろを取られる不可避状態が生まれるのはミシャ式の最大の弱点なんだが、これはどうしようもない。その分攻撃力を上げてるし、年間最多勝点を取っているのは計算が合ってることの証左。
しかし、大一番でこの手のミスが先に来ると辛いんだな。そして大一番はこの手のミスを発生させやすくする舞台でもある。

id:ken_wood28
浦和レッズのことを語る

パスはパスでもスルーパスとか出せるわけじゃないし。