トビー・フーパー。8月26日。
お話しするにはログインしてください。
訃報のことを語る
訃報のことを語る
絵本作家のわかやまけんさんが2年前に亡くなられていたそう。
「こぐまちゃん」シリーズもかわいいけど、「てぶくろをかいに」の絵が好きだったな。
訃報のことを語る
サム・シェパード……
訃報のことを語る
おお、日野原重明氏(105歳)お亡くなりか。
何だか意外な気さえしてしまうが、大往生であられるな。お疲れ様でした、ゆっくりお休みください。
訃報のことを語る
訃報のことを語る
永射 保 氏(元プロ野球投手)死去
私が永射選手を初めて知ったのは太平洋クラブライオンズ時代。
「ながい」と読む苗字、独特のフォーム、左打者をよく抑えていたことなど、記憶に残る選手だった。
合掌。
訃報のことを語る
個人的なことを書くと、わたしは母を乳がんで亡くしてます。なので小林麻央さんの去年の報道からだいたいの見当はついていて、かなり難しいのではないかと内心思っていました。ご本人もなんとなくの予測がついていたのではないかと思うのですが、その中で前向きであったことに敬意を表します。
抗がん剤お疲れさまでした。
でもって巧く言葉にならないのですが、合掌
訃報のことを語る
河野昌人氏(元プロ野球選手。広島、ダイエーに在籍。)死去 39歳
若すぎる……。
広島-ソフトバンク交流戦の日に入った訃報。合掌。
訃報のことを語る
京唄子さんが亡くなったと
今ネットで知った。
よくテレビやラジオで馴染みのあった方が亡くなると、ありきたりだけど
本当にさみしい。
訃報のことを語る
コリン・デクスター、86歳。
訃報のことを語る
チャック・ベリー、このシーンからのバック・トゥ・ザ・パストで知ったのが最初だったかな(鶴光のオールナイトBGMが最初だったかも)。
Chuck Berry & John Lennon / Johnny B Good
ご冥福をお祈りします。
訃報のことを語る
渡瀬恒彦さんがお亡くなりになったとのニュースを受けて、しみじみとウィキペディアを見ていたのですが、十津川警部シリーズが54作、タクシードライバーの推理日誌が39作、他にも進行中のシリーズや単発の2時間ドラマ、連続ドラマ、映画出演も多数あり、改めて一年中俳優業をやっておられたのだなと思う次第です。
ご冥福をお祈りします。
訃報のことを語る
ムッシュ~(´;ω;`)
ご冥福をお祈りいたします…
訃報のことを語る
かまやつさんが亡くなられたとの知らせにビックリ
昭和の方が次々と・・・
陽気なミュージシャンなイメージでした
ご冥福をお祈りいたします
訃報のことを語る
おお、マッシュかまやつさんお亡くなりに…。
確かにあまり長生きしそうな人生ではなかったけど、それにしても早いなぁ。
訃報のことを語る
鈴木清順が亡くなっていたのを知った。
映画のなかで境界線はいつもごくふつうに少しだけゆらゆらしながら見えていた。
あの黄色い線の向こう側に行ったのかな、など。
訃報のことを語る
食道がんのため闘病中だった中西俊夫(PLASTICS)が、昨日2月25日に逝去した。61歳だった。
http://natalie.mu/music/news/222329
The Plastics - Top Secret Man
訃報のことを語る
ミホノブルボン。
1992年皐月賞馬・ダービー馬。
この年から紙屑生成に勤しんでいた私には忘れられない一頭。
天馬となって、もう一度ゆっくりと馬生を過ごしてほしいてす。
ほんの数日間だけ、1992年菊花賞のゴール前実況を、待ち受けにしていたこともあります。
(ブルボン先頭! 内からマチカネ、大外ライスシャワーっ! だったかな?)
訃報のことを語る
スタニスラフ・スクロヴァチェフスキさん死去
ブルックナーの解釈が独特で、10年以上前に聴いてそれまで聞いていたほかの指揮者の録音とかなり異なり新鮮にきこえたっていうかけっこう衝撃的で(テンポをはやくするところで軽やかにきこえがちなんだけど、それでも重厚さを失ってなかった)、そのあとザールブリュッケンのオケとの録音を買いに走った記憶が。
90代になっても日本だと読響を振ってて、去年もNHKでそれを放映していて、なんというか、あいかわらずすごいなあ、まじっすか、と思ってたんだけどいよいよこの日が来ちまった。
残念。
訃報のことを語る
「
「ミッフィー」の作者であるオランダのグラフィック・デザイナー、絵本作家のディック・ブルーナDick Brunaが2017年2月16日、オランダ ユトレヒトにて逝去致しました。(享年89歳) ここに謹んでご通知申し上げます。
ディック・ブルーナは、約60年にわたる創作活動期間を経て、「ミッフィー」シリーズをはじめ、120作を超える絵本を刊行いたしました。絵本は全世界で50カ国語以上に翻訳され、8500万部以上のロングセラーとなっています。日本でも1964年『ちいさなうさこちゃん』(福音館書店刊)以降、5000万部以上の絵本が刊行され、子供がはじめてであう絵本の作家として親しまれてきました。」
http://www.dickbruna.jp/news/201702/4661.html