お話しするにはログインしてください。
Tips:「ひそひそ」属性を付けた投稿は、トップページには表示されない。
写真のことを語る
写真のことを語る
写真のことを語る
写真のことを語る
写真のことを語る
ということで(どういうこと?)久々にコンデジじゃない方でハナミズキとホトトギスを撮ってみた。
最近めったに使わないので、どこをどう設定すればいいか忘れている。
写真のことを語る
写真のことを語る
写真のことを語る
写真のことを語る
写真のことを語る
写真のことを語る
木曽路は山の中
天気よかったら気持ちよかったんだろうなあ・・・
…[全文を見る]
写真のことを語る
写真のことを語る
写真のことを語る
写真のことを語る
写真は怖くて撮れなかったけど、絶対夜中に髪が伸びてそうなアンティークドールに黒い司祭の服’先の写真の二枚目の右に少し写ってる)、そして義眼・・・・・。
これは額帯鏡・・・・
聖母子像の額
アンティークカップに、星座盤、聖書モチーフのカード・・・・
写真のことを語る
写真のことを語る
先日新潟へ行った時に、学生の頃に合宿で行ったお寺に、それ以来初めて行ってみた。
詳しい場所も名前も覚えていなくて、とにかく長い階段があったことだけを便りに画像検索して探しだした。
だって朝のランニングでこの階段何往復も走ったら、貧血で倒れたんだもん。
お寺は誰もいなかったけど、閉まっている本堂をガラス越しに覗いたら、ああ私はあのあたりで寝たわとありありと思い出した。
(男女スペースは別だったけど、同じ本堂で雑魚寝)
写真のことを語る
仕事しているときに、何故かいつもこの場所が頭に浮かぶの。
新潟へ行くときにいつも通る道だけど、降りて歩いたことも一度もないのに。
なんでかな。
写真のことを語る
ゆうべ歩いていた路地で撮ったもの
写真のことを語る
道後のからくり時計。
日本中の人は一度道後に来るといいよ。