之の字のおとわちゃんに翻弄された人生w
お話しするにはログインしてください。
Tips:同じ「話題」で短い投稿を繰り返すのではなく、前の投稿を編集して追記していくこともできる。
おんな城主 直虎のことを語る
おんな城主 直虎のことを語る
高天神城の城内は、勝頼さんに援軍無用と言ったそうな。
そして勝頼さんが高天神城を見殺しにしたということは、後々大きく響いたそうな。
おんな城主 直虎のことを語る
力の無さを噛み締めての家康さんの言葉よ
おんな城主 直虎のことを語る
「織田様よりの使者が」なんて不吉な言葉
おんな城主 直虎のことを語る
之の字、可愛い
おんな城主 直虎のことを語る
なんか闘魂伝承みたいになってきたな、政次伝承
おんな城主 直虎のことを語る
万千代くんが常識論をとなえるなんて(感涙)
おんな城主 直虎のことを語る
万千代くんの成長は徳川だけでもなく視聴者の喜びでもある
おんな城主 直虎のことを語る
去年に比べてチョロインな忠勝さん
おんな城主 直虎のことを語る
いつの間にか、酒井さんが消え、万千代くんが首脳会議に加わっている
おんな城主 直虎のことを語る
之の字、冴えてる
おんな城主 直虎のことを語る
天下布武の最新の知見は承知の上で、脚本書いているんだろうなぁ
脚本家とは恐ろしや
おんな城主 直虎のことを語る
榊原さんのエイエイオーで笑顔が見られるとは思わなんだ
おんな城主 直虎のことを語る
酒井さんの赤心。でも、天正壬午の乱でもう一回同じミスをするんだよなぁ
おんな城主 直虎のことを語る
もう泣いてる
おんな城主 直虎のことを語る
酒井さんの表情と立ち位置ががが…
おんな城主 直虎のことを語る
政次の言葉が家康さんに届いたことが嬉しい。
そして、こんな家臣だったら誰だって重用するよね。
無力を噛み締めて、様々な人々の想いを知って、万千代くんは元服していくんだ、そういう回でした。
おんな城主 直虎のことを語る
南渓さん直伝のおとわちゃんの煽りw
おんな城主 直虎のことを語る
家康さんが碁を打つ音を、部屋の外で聞けるというのはすごい経験なのだろう
おんな城主 直虎のことを語る
家康さんでもノッブの前では蛇に睨まれた蛙になってしまう。
圧倒的なノッブ。でもこの猜疑心が本能寺に繋がるんだなぁと妙に納得させてしまうお話。
