お話しするにはログインしてください。

|

Tips:強調記法:**強調**の様にアスタリスクで二重に囲った文字は強調される。
id:you_cats0712
今見ているテレビ(録画)のことを語る

「三食ごはん」
・麻婆豆腐が具沢山。そして豆板醤の量がすごい。その前に炒め油もかなり辛くしてるのに。
・自分で作った揚げ物の成功が信じられないソジン
・クリスマスツリーの飾りが唐辛子とか茄子ってw
・クンとモンのコスプレ、嫌がってる。

id:you_cats0712
今見ているテレビ(録画)のことを語る

あ、チョンソンで揚げ物に失敗したのがチソンの回だったのか。いや、関係ないと思うが。

id:you_cats0712
今見ているテレビ(録画)のことを語る

「三食ごはん」
・漁村編なのに最後のメニューは酢豚と麻婆豆腐
・猫にベタベタ。意外なナPDの姿
・酢味噌もコチュジャンを使うのか。やってみようかしら。
・いきなり「キルミー・ヒールミー」のテーマ曲が流れるのはなぜ?ww

id:you_cats0712
今見ているテレビ(録画)のことを語る

今日の「ちちんぷいぷい」ハイクでよく見るセイコーマートの特集やってる。
すごいね。いろんなものがあって安い!

id:you_cats0712
今見ているテレビ(録画)のことを語る

さっき見てた録画
「三食ごはん」
・その朝食献立はひどすぎる(笑)
・そう言えばパンケーキは料理音痴のテギョンでさえ作っていた。アメリカ時代に学校の授業で教わったとか言って。
・石臼コーヒーも、ここでは石臼の状態が悪すぎてさすがのソジンも苦労する。
・潮の状態を把握しているギュンサン
・村のおばさんたちに心配されるギュンサン
・カメノテは晩才島ではよく食べていたような…。
・ソジンが海苔巻きを?!と思ったけれど、何本も作っているうちにスムーズに巻けるようになってる!しかし、キンパって日本人からすると海苔巻きなのに食べるとごはんが酢飯じゃ…[全文を見る]

id:you_cats0712
今見ているテレビ(録画)のことを語る

「三食ごはん」海の牧場編
・エリカーもバージョンアップというか、軽自動車になってる!
・船で海へ出て泳いだりビニールボートで遊んだりしてるし。
・ヤギの乳搾りはギュンサンが。そう言えば以前もジャクソンはソジンにむちゃくちゃ懐いてたけど、乳搾りはテギョンがやってたな。
・タコの唐揚げって、大きなタコを丸ごと衣をつけて揚げてるって豪快すぎる料理。美味しそう。

id:you_cats0712
今見ているテレビ(録画)のことを語る

「三食ごはん」海の牧場編
・ヤギのジャクソンが来ているのは知ってたけど、1頭だけじゃない。たくさんいる!ヤギのミルクを搾ってご近所に上げてるのか。
・クンのしっぽの毛が伸びてふさふさになってる。
・キッチンがバージョンアップしてる。冷蔵庫もミキサーもあるぞ。
・エリックの料理が早くなってるような…ww
・ハン・ジミン可愛い。すっぴんなのが余計に可愛い。
・ジミンとソジンはめちゃめちゃ仲良し。じゃれあってる。
・ギュンサンの可愛さもアップしてるぞ。

id:you_cats0712
今見ているテレビ(録画)のことを語る

「香川照之の昆虫すごいぜ!」
オニヤンマもハグロトンボも子供の頃には見たけれど、もう何十年も見たことない。アオスジアゲハはわりといるな。

id:you_cats0712
今見ているテレビ(録画)のことを語る

「科捜研の女」スペシャル
架空の駅(町)の名前ばかりなのに、舞鶴とか城崎とかだけ妙に現実的w

id:you_cats0712
今見ているテレビ(録画)のことを語る

「科捜研の女」スペシャル
そう言えば前シリーズでは「亜美ちゃん、顔が丸くなったなあ」と思ったけれど、今回は戻ってる?

id:you_cats0712
今見ているテレビ(録画)のことを語る

ライオンの赤ちゃんを抱っこするイベントだって!

id:you_cats0712
今見ているテレビ(録画)のことを語る

ライオンの赤ちゃん、めっちゃカワイイ(*^_^*)
猫の子みたいだけれど、しっかりした鼻筋はやっぱりライオン。

id:you_cats0712
今見ているテレビ(録画)のことを語る

この子たちはギュンサンの飼猫なので、毎回ロケのたびに先に連れてきてるのかなと思ってました。
これまでのシリーズでも、ニワトリとかヤギとかそういういわゆる家畜とは別にペットの動物…犬とか猫とかが必ずいたけれど、それは番組側で用意した動物たちで、自分の飼ってるのを連れてきたのは前シリーズのユ・ヘジンが初めてだったな。

id:you_cats0712
今見ているテレビ(録画)のことを語る

昨日放送のエンケン出演のドラマ「みなと署落し物係 秘密捜査官 危険な二人」
MBS制作の2時間サスペンスは、以前の高畑淳子の「遺品整理人」シリーズからの恒例(?)で、事件のことを報道するテレビ番組の場面があって、そのスタジオセットが「ぷいぷい」のセット。そして必ずMBSのアナウンサーの誰かがニュースを読んだりするが、今回は福島アナ。おまけに出演者席には浜村淳がいて、事件の被害者についてしゃべってるとかw

id:you_cats0712
今見ているテレビ(録画)のことを語る

「関口知宏ヨーロッパ鉄道の旅イギリス編」
列車に乗り合わせたおばさまに「あなたは学生さん?」と訊かれた関口さん。
「No,I'm a kind of professional traveler」って!
そんなのアリか(笑)

id:you_cats0712
今見ているテレビ(録画)のことを語る

再放送録画して見ましたよん。
真人さんが階段を上るときにリュックの中に入れているのがお水だなんて、テレビで言ってもらわなくても知ってますよーだ、と思いながら見てました。

id:you_cats0712
今見ているテレビ(録画)のことを語る

「三屋清左衛門残日録(完結編)」
なじみの小料理屋に因縁をつけに来た破落戸に「邪魔するな、ジジイ!」と言われて「ジジイと呼ぶな、おっさんと呼べ」と言うかと思ったが、それは別のドラマだった(笑)

id:you_cats0712
今見ているテレビ(録画)のことを語る

「三匹のおっさん」
北大路欣也さすがだわー。
完全開脚で前屈!あの年齢で!

id:you_cats0712
今見ているテレビ(録画)のことを語る

「関口知宏ヨーロッパ鉄道の旅 イギリス編」
イギリス人は(イングランドもスコットランドも)理性的というか、合理的にものを考える人が多いな。「伝統だから」とか「意地で」とかじゃなく、こっちの方が理にかなっているとか、自分たちの利益にかなうとか。
鉄道は、車両も座席もとてもかっこ良くて乗り心地良さそうだけど、窓ガラスが汚れているのがちょっと残念。
それにしても、見るたびに思うが関口知宏は歩き方が不細工。…というのか子供っぽいような感じの歩き方。小さい子供がひょこひょこ歩いているみたい。
大人がああいう歩き方をすると、なんか精神的に大人じゃないような感じがするのよねえ。

id:you_cats0712
今見ているテレビ(録画)のことを語る

「ちちんぷいぷい」でやっていた宮津のお酢屋さんが新しく始めようとしている料理屋の場所って、元のうちの家のすぐすぐ近くではあるまいか。