お話しするにはログインしてください。

|

Tips:“ユーザ名/話題”という形式の「話題」は、その人専用の話題となり、他の人は書き込めない。
id:babi1234567890
おんな城主 直虎のことを語る

最後まで榊原さんの安心感、そして万千代くんへのドS教育半端ないw

id:babi1234567890
おんな城主 直虎のことを語る

「皆様もずいぶんとお待ちじゃ」と聞いて
何故か信玄公や寿桂尼様の顔が眩しく思い出されたのです…

id:babi1234567890
おんな城主 直虎のことを語る

「あれ!?」
「ないぞ!?」
ホントに最終回かよw

id:babi1234567890
おんな城主 直虎のことを語る

最終回にしてようやく南渓さんが坊さんっぽい言葉をw

id:babi1234567890
おんな城主 直虎のことを語る

泰然自若の傑山さん、之の字のカッチョ良さと、一気に気が抜けた六左の可愛さよ

id:babi1234567890
おんな城主 直虎のことを語る

ここで茶碗を使うのかw

id:babi1234567890
おんな城主 直虎のことを語る

この大河に出てくる婆様方は皆妖怪じみてる

id:babi1234567890
おんな城主 直虎のことを語る

家康さんが織田家の家臣として甲斐・信濃攻めを行ったのはどうも史実の模様。
そして意味ありげにニヤリとした酒井さんが大失態するのは、その天正壬午の乱でのことw

id:babi1234567890
おんな城主 直虎のことを語る

最終回でも氏真さんの出番あるのかヽ(*´∀`)ノ

id:babi1234567890
おんな城主 直虎のことを語る

振り返って、直親、政次、龍雲丸と3人の男がいて、
一番、おとわちゃんのハートを掴んだのは、
どうもスケコマシのような気がしてならぬ。
…解せぬ。

id:babi1234567890
おんな城主 直虎のことを語る

とうとう最終回でござりまするなぁ

id:babi1234567890
おんな城主 直虎のことを語る

伊賀越えがクライマックスかと思っていたのに、
思いっきりフェイクに引っかかったでござる

そして一気にのし上がるノブ、三河武士には出来ない働きが頼もしい

id:babi1234567890
おんな城主 直虎のことを語る

裏切り者にしか出来ない働きキタコレ

id:babi1234567890
おんな城主 直虎のことを語る

しかし、このシーンで一人そつなく自然な演技をしている榊原さんマジ有能w

id:babi1234567890
おんな城主 直虎のことを語る

大河ドラマ史上もっとも大根演技なシーンだと思うw

id:babi1234567890
おんな城主 直虎のことを語る

龍雲丸が不憫でならない②

id:babi1234567890
おんな城主 直虎のことを語る

このノッブ様、本当にこれ饗応していそうな感じが笑える。
本人はダダ漏れの威圧感に気づいていないのかもw

id:babi1234567890
おんな城主 直虎のことを語る

穴山さんのご不審ごもっともw

id:babi1234567890
おんな城主 直虎のことを語る

自分の怪我を顧みずノッブ様の靴の血を拭うあたり、
ここらへん、去年のノッブ様主従と通じる空気があるよね

id:babi1234567890
おんな城主 直虎のことを語る

龍雲丸が不憫でならない