「十番街の殺人」とこの能天気なメロディがどう関係するのか不思議だったけど、「On Your Toes」というミュージカル(映画?)の挿入歌でもとはこんな感じだったんですね。(3分50秒くらいから聞き覚えが?)
こんな寝転がってる近くでタップダンスされたら怖いだろうなあ!プロはそんな失敗しないのかな!
お話しするにはログインしてください。
をんのことを語る
をんのことを語る
実家のネコは上でやっぱりしっぽは怒るなあ。尻尾と腰の境界に注意しよう。
1989年6月7日にDolby Cでmaxell XL-IIS46に録音したテープを聴いています。Dolby Cのついているデッキを買って嬉しくてなんでもかんでも入れて録音していたな。
をんのことを語る
「みるふぃーゆ」の「mille」はフランス語で「千」を表すとあって、あれ考えてみれば英語でいうところの「million」と対応する「百万」じゃなくて「千」なのか。
1/1000を表す単位の接頭語はmilliってことはフランス語の方が筋が通ってるんじゃないか、と思ったらフランス語の「百万」も「million」だった。\(^o^)/
咳が出る。今日は人に会わずに済みそうだが(あ、一人会う)、厚着してもくもくと夜まで。
をんのことを語る
をんのことを語る
2、3年前の空耳アワーを見ていたら「Rock the Casbah」のサビ「The shareef don't like it.」が「庶民のお会計」になってました。
をんのことを語る
自宅用プリンタとしてキヤノンはキヤノンなのですがおされで写真印刷がきれいらしいPIXUSでなくハードボイルドなMAXIFYを買いました。でっかいなあ。
をんのことを語る
もしかして、今のWordって「拝啓、」と打って書き出した、リターンキーを押したら「敬具」って自動的に表示されるの?されたよね?僕打ってないよね?
いやあん気持ち悪いいいいい。
をんのことを語る
をんのことを語る
四時半になったらおやつを買いに行くんだ。
をんのことを語る
甘やかされて育ったということか何もしないのが基本で働くのは応用だという意識があったけれどもついに休むのが応用という状況になったと感じています。今週はやらんといけないことがあって来週は実家の手伝いで連休は出張でということで次にひといきつくときは2月中旬になっているのだなあ。ハラホロヒレハレ〜
Albert Ayler / Love Cry (おやくそく)
をんのことを語る
私の職場も昼は暖房いらずだなあ。そして朝と夕方からは暖房入れても(中央管理なので温度設定できず)寒い。暖房の存在意義を考えてしまう。(もちろん朝夕につけなかったら極寒で過ごせたものではない。)
逆に古い建物の人は温度の中央管理がなくってぬくぬくしているのが切ないよ。
をんのことを語る
をんのことを語る
Bob Dylan / House of the Rising Sun
80年代のトム・ペティとのツアーでの演奏だそう。現地でディランファンが楽しんでそう。
をんのことを語る
テレビは基本的に繰り返し反芻して見るものではなく放送と同時に見るものなのかもしれないなあ。そうでないものももちろんあろうが。 [エアチェック癖を持つわたくしもようやく悟ったのだろうか。]
をんのことを語る
もうとりあえず面白そうな番組は録画しておくのはやめて、リアルタイムで観られる番組とニュースを本体HDD(これは壊れない)に録画するだけにするのが健康的であるような気がしてきたな。
正直なところ私はVHSとHi8のまま技術が止まってもよかったと思っているよ。
をんのことを語る
○ 近所のスーパーで大内順子似の夫人を見た。
× 近所のスーパーで大西順子似の夫人を見た。
人は知識の中でモノを見る。でも見間違えたと気づくことはできる(はず)。
大西順子は活動再開していたのですね。検索するきっかけを与えてくれてありがとう。
ところで私の中では大西順子と川奈まり子は俺の中では同じカテゴリーなんです。なんでかなあ。
をんのことを語る
私のデスクのセカンドディスプレイははっきり言って「付箋貼り板」と化しているが、なかなか贅沢な機材の使い方である。だが世界中で使われているとも思う。
をんのことを語る
「実はまだ二階にいるのです」のコマで子供が大人になってたら怖かったろうなあ。
をんのことを語る
ああ…なんだかほろ苦いものが飲みたい…
それはどちらかというと香ばしさをともなうものであってほしい…
それってコーヒー!?
あとだれか淹れてくれたコーヒーが飲みたい。秘書さんを雇う財力があればコーヒーを淹れるというのも事前に業務内容に追加しておく必要があるな。
をんのことを語る
○ わが家には布巾がありません。
× わが家には布団がありません。
エアコン駆使してタオルケット?とかおもた。