×意義
○異議
ここが違うとまったく言ってることが逆になる。
お話しするにはログインしてください。
×意義
○異議
ここが違うとまったく言ってることが逆になる。
好みをジャッジの基準に合わせる必要なんてない。
別にPCSの出方に意義は唱えてないし。
私は昔から伸びのある滑りをするスケーターが好きでそういう選手をずっと応援しているからこそ、PCSがそれだけで評価されるわけではない事は諭されなくても重々分かってる。
分かったうえで好みの事を言ってる。
とはいえ彼女が完璧だと安心する。
多分同意は得られないんだけど、カロさっとんケイトリンの後に見るとメドベちゃんはやっぱりちょっと滑り的に物足りなさがある。
ヨナって地元の大会苦手っぽかったけど、ヨナすら経験した事のない種類の歓声だろうなこれ。
ダビンがんばって。
大舞台経験した後飛躍的に伸びる選手ってのも多いよね、そういえば。
団体戦は賛否あって否の意見もすごい分かるけど、彼女みたいに個人で出られないけど団体で五輪を経験できる選手が楽しんで滑ってるの見ると、門戸が広がるという点では悪くない部分もあるなと思う。
個人戦後だったらよりいいんだけどねー。
【悲報】
SDに夢中になってまた抗生剤飲み忘れてる
1日3回の抗生剤出されたんだけど、普段飲む薬が大体朝晩だけなので昼のみ忘れた。
そしたら夜には分かりやすく歯茎がはれてきてうわーと思ったけど夕飯後薬飲んだらタチドコロに収まった。
抗生剤すごいな。
呆気なく歯は抜けたけど口の中が血の海ーー
【今直問】
この3連休に井の頭公園で行われるらしい五輪のパブリックビューイングに興味が。
でも寒そう。風邪ひきそう。HDDの整理がががががが。でも小塚氏ゲスト。ううむ。
ジョージアの旗手がクビテラシビリだったきがしたけど実のところ彼の顔をあまりよく覚えてない。
ミーシャわかりやすかった。
イギリスでペニーちゃんもみつけたよ
アメリカは選手団多すぎて探せんかった。
カナダも多分多いからフィギュアスケート勢には是非でしゃばっていただきたい。
ラトデニとジュリアンはしっかり補足した。
駅の電工掲示板、時刻のところに「大幅遅れ」とか表示しておる。
現在踏切内に車が立ち往生とか言ってるんだが。
録画消化でJスポ4の『KENJIの部屋』のばっちょさんの回を見ているのだけど改めてばっちょさんに惚れそう。
スケートはスピードが売りでそれがそのまま感情表現にも繋がっていくタイプだしキスクラでも感情爆発型だけど、喋ると意外と内省的で知性的。10代ながら競技結果に関してもキスクラでは感情爆発させてるけど後から話を聞くとちゃんと自己分析している。この子の話は面白い。話し手の雰囲気に呑まれずに聞かれたことに対して自分の内面を見ながらゆっくり回答していくような感じがとてもいい。
だけどこういう子でもどんな子でも大体10代だと「○○歳の女の子らしい可愛らしい云々」とか「天真爛漫な素顔が云々」にまとめられ続ける事にもどかしさが。
派遣元のルールらしいので年末にストレスチェックってやつを受けたらかなりの高ストレス状態と診断が出たらしく、産業医とかカウンセラーへの相談のおすすめが届いた。
でもぶっちゃけ給与が上がればかなりのストレスがなくなると思うんだ。