お話しするにはログインしてください。
穴の塞がったえむぞうのことを語る
穴の塞がったえむぞうのことを語る
コストナーさんがユーロで着てたきらびやかなずんだみたいな緑の衣装替えちゃってちょっと悲しい。
穴の塞がったえむぞうのことを語る
4回転バトルもアガるんだけど、団体戦のチーム形式だからリッポンのあの演技が見れたのかなーとか。
こういうのもこういうのでまたいいんだよねー。見たいんだよねー。
穴の塞がったえむぞうのことを語る
や…厄落としだよ…
穴の塞がったえむぞうのことを語る
スコット・モイアーさんはパトリックのために団体金とりたいんだって。
穴の塞がったえむぞうのことを語る
冒頭の4T3Tと4Tとスケーティング全部がネ申だったパトリック。
穴の塞がったえむぞうのことを語る
クワド抜いてきたねアダム。
団体戦は順位点だからこういう作戦ありだと思う。
穴の塞がったえむぞうのことを語る
団体戦にはマッテオみたいな構成の難易度はそれほど高くないけど安定してる選手ってすごい重宝なんじゃないかとか。
穴の塞がったえむぞうのことを語る
コリャーダって国別で見たときすごいスピンのポジションがきれい、リンク映えする体格で遠くから見ても動きから伝わってくるものがあるって思って、TVで見るより実際に見たら印象がかなり変わった選手。
技術はかなり揃ってるから後は安定感だよなーと思う。
あとロシアのご意見番はあまり厳しい事ばかり言わずにもうちょっと見守ってほしいなとも。彼に限らず男子選手は成績振るわないとかなり辛辣に叩かれるからなー。
穴の塞がったえむぞうのことを語る
井の頭公園近いし何より小塚君ゲストでライブビューイングイベントに興味津々だったけど、よく考えたら通りすがりのそれほどスケート好きじゃない人と観戦するより一人か話の合う人と見た方が楽しいよなと思いおうち観戦にすることにしました。
穴の塞がったえむぞうのことを語る
穴の塞がったえむぞうのことを語る
そうか。ペアが一番個人戦の日程近いからペアが複数出てる組はそりゃペアをSPとFS変えようと思うな。
カナダはデュハラドが両方滑ってたけど。
穴の塞がったえむぞうのことを語る
私だったら絶対買わないのみでなく普段の母のキャラクター的にもちょっと異質でもあった気がする。
でも気づいたらちょこちょこ登場してた。ふしぎ。
穴の塞がったえむぞうのことを語る
お湯って意外と重いんだなー。
穴の塞がったえむぞうのことを語る
【クマ関連を挙げまくれ】
これは母がいた頃から使っていたから母が買ったのだろうかと思っているけど、時々突然こういう、私だったら絶対買わないような種類のファンシー小物が登場するんだよね。
穴の塞がったえむぞうのことを語る
あっ。最年長レベルといえばカロもFSも滑るんだ!
そういえば私あまり彼女の体力心配したことない事に気付いた(長らくそれ以外の心配事が多すぎてな…)。実際のところどうなんだろう。
穴の塞がったえむぞうのことを語る
イタリアFDもカペラノなんだ。沢山見れて嬉しいような体力的に心配なような…(出場選手中年長クラス…)
テッサ達とボブソロもFD滑るんだー。
穴の塞がったえむぞうのことを語る
あっ!遅い昼食食べに出掛けてるところだけど抗生剤持ってくるの忘れた!!
もうだめ。私抜歯に向いてない。
穴の塞がったえむぞうのことを語る
静香様短めのボブがお似合い。
穴の塞がったえむぞうのことを語る
客席にエラジいたような?