お話しするにはログインしてください。

|

Tips:ルビ記法:[文字(もじ)]の様に書くと文字もじとふりがなになる。
id:riverwom
今日知ったことのことを語る

「冬靴」という概念。水気に強く防寒性の高いタフな靴なのでしょう。(究極的には長靴?)

id:kinokoume
今日知ったことのことを語る

気象予報士のさかいちかさんはフリーキャスター。さらに、アナウンサーから資格取得して気象予報士になっていたこと。

id:dekoponn33
今日知ったことのことを語る

桜図鑑

この桜図鑑のHPによると、桜の種類は380種ほどもあるらしい。
だけど私が生涯で見た事のある桜が何種なのか…数えた事はないけど、100種も行かないと思います。

id:miexpo
今日知ったことのことを語る

モレスキンってイタリアブランドだったんだ。勝手にフランスかと思っていた

id:usa-kounosuke
今日知ったことのことを語る

『地下アイドルとは比較的小規模なライブを中心に活動して、テレビ番組をはじめメディア露出が少ない女性アイドルのこと』

地下にあるライブハウスで活動してるアイドルのことやと思ってた…(笑)

id:riverwom
今日知ったことのことを語る

弘法大師の幼名は真魚(まお)。

id:kinokoume
今日知ったことのことを語る

リカちゃんの妹、ミキマキは4歳だと…(°Д°)

id:kinokoume
今日知ったことのことを語る

羽田空港ANAのラウンジ、和食が置かれてる側のトイレが男性専用になっていた(°Д°)
それだけ男性の利用が多いってことなのかしら。

id:riverwom
今日知ったことのことを語る

ツツジの漢字は「躑躅」。「ど、どくろ(髑髏)?」とか思って恥ずかしい > <

id:karotousen58
今日知ったことのことを語る

「ちりし」(ちり紙のこと)は、全国共通の言葉ではないらしい。

「漢書」地理志なる言葉を見たら、ついついちり紙を連想してしまう。
これって私だけ?

id:kwi
今日知ったことのことを語る

童謡「むすんでひらいて」を作曲したのはルソーなのか!びっくりした。

ルソーという名前の別人かな…と思ったけど、社会契約説とかのジャン・ジャック・ルソーらしい。作曲もする人だったのか。

id:al_love
今日知ったことのことを語る

本屋さんで、結構好きな作家さんのあたらしい文庫が出てて、パラパラ見たら面白そうやったので今読んでる本読み終わったら買おうかなー、と思ってたら、著者近影でその作家さんが男性なことを知りました。

ずーっと女性やと思い込んでた。

id:riverwom
今日知ったことのことを語る

あいやリオは南米っちゃあ南「米」だけど。

id:riverwom
今日知ったことのことを語る

実はテレビニュースで流れる程度にしかこれまでパラリンピックの結果をあまり意識していなくて、開催前のラジオ放送で「前回のリオパラリンピックでは金メダルがひとつもなくて、メダルがすべてではないけどちょっとさびしい」みたいな解説を聞いて、ああ日本選手にとって世界の壁は大きいのかと思ってたんですけど、ハイクでは金メダルおめでとうエントリーがいくつもあって、あれっ冬は得意なの?とか思って(俗だけど)過去に遡ってメダル数などみていたんですけど、
リオ: 0-10-14 (24)
ソチ: 3- 1- 2 (6)
倫敦: 5- 5- 6 (16)
晚香: 3- 3- 5 (11)
北京: 5-14- 8 (27)
金-銀-銅 (計)
ということでした。なるほど。
競技数や参加者数を見ずにかくけど、欧米以外で開催された方が合計メダル数は多いと想像すると今回は多いのかな!

id:say-01
今日知ったことのことを語る

愛媛県人ですけどもやってましたとも。

id:zushonos
今日知ったことのことを語る

40年ほど前の住宅地図によると、近所に「とんかつ喫茶かわさき」という店があった

id:kwi
今日知ったことのことを語る

「きびすを返す」の踵(きびす)の字は踵(かかと)に似てるなー、と思ったら同じ漢字だし同じ意味だった。

id:taatan_8
今日知ったことのことを語る

パラアイスホッケーにもオフサイドがある。

id:taatan_8
今日知ったことのことを語る

外国人に対して「クレジットカード」は「これでっか」で通じる。
さっき又吉が言って通じてたw

id:pictures126
今日知ったことのことを語る

さっき[うたコン]でスピッツの「空も飛べるはず」を朗々と歌い上げていた布施明は今年71歳になる