お話しするにはログインしてください。

|

Tips:スクワットは、回数を急に増やすと膝を痛める。調子を見ながら少しずつやってみよう。
id:al_love
うちの猫のことを語る

えびの蹴りぐるみを枕にしてたアル(ФωФ)

可愛すぎる(*´ω`*)

id:kinaco-mp
うちの猫のことを語る

この静かな猫の世界が3日後には阿鼻叫喚カオスに変わります。+゚(*ノ∀`)ハハハ…
姪②4歳・甥②4歳・姪③3歳・姪④2歳が大集合だよーー。

id:hide-psy
のことを語る

id:momipe289
うちの猫のことを語る

最終的に小さくなるところに収まりました。

id:asayuri
うちの猫のことを語る

の兄弟猫

親戚の納屋で走り回っていた去年生まれた子。
家族LINEでこの写真を送ったら、
「ABがなくした野生の目」
「眼光鋭い」
という反応が子供たちからきました。

id:momipe289
うちの猫のことを語る

随分固そうな所に落ち着きましたね

id:you_cats0712
うちの猫のことを語る

昨日からあんまりべたべた甘えてこなくなったような気がする。私としては用事するのに邪魔にならなくて楽だけれど、なんか機嫌を損ねてるのかなとも思う(笑)

id:kinaco-mp
うちの猫のことを語る


id:you_cats0712
うちの猫のことを語る

昼寝するんだって。
うん、留守中もなるべく寝ていてくれる方が安心だよ。

id:momipe289
うちの猫のことを語る

すぐひっくり返る

id:mikkabouzugadame
うちの猫のことを語る

おだいじにしてください^^

id:yuasa-589
うちの猫のことを語る

のびのび

id:a-cup-of-snow
うちの猫のことを語る

このカフェ、行きたいなぁ

id:a-cup-of-snow
うちの猫のことを語る

ニヒルな表情で揉む
然るのち寝る

id:you_cats0712
うちの猫のことを語る

またハイクしてると横から監視されているような気がする。

id:yuasa-589
うちの猫のことを語る

あったかい~

id:taruhai
うちの猫のことを語る

帰ってきたらこんなことになってた
鏡餅Σ(゜Д゜)

id:you_cats0712
うちの猫のことを語る

ここ数日、急に悪い子になったみたい。
今までは寝室に置いた桐の小箪笥を引っ掻いたり引き出しを開けたりするのは困っていたけれど、リビングでは段ボール爪研ぎとキャットタワーの柱以外は引っ掻いたりせず「みいちゃん、ええ子やなあ」と言われていたのに。
部屋の柱に続いて小上がりの畳も引っ掻きやがったわ。

id:you_cats0712
うちの猫のことを語る

ただ、部屋の真ん中に立っている柱…家を建てた時からの柱で構造上撤去できないやつ…は、以前も部屋の中途半端な場所にあって、猫が爪研ぎして柱表面に貼ったクロスがボロボロになっていた。リフォーム後はほんとに部屋の真ん中に来ちゃったものの、ガリガリすることもなく無事だったのに、最近その近くでじゃらしを振って跳ばしたりしているうちに、その柱に抱きついたり引っ掻いたりするようになってしまって、ちょっと困ってる。

id:you_cats0712
うちの猫のことを語る

じゃらしを追って二本足で立ったり跳んだりするのの持続時間は5秒は確実。場合によっては10秒近く立っていることもある。
そんなとこ鍛えなくてもいいのになあ。猫なんだし。