ローソンでポイント貯めて貰ったお皿。
60ポイントやっとたまった。
かわいい~オサレリラックマちょうかわいい( *´艸`*)
お話しするにはログインしてください。
かわいいもののことを語る
あやのことを語る
うううう。メタルマクベスはdisc2・3だけにしようと思っていたのだけれど、ツイッターで制作発表の様子を見たらやっぱり全部観たくなってきた(。ノωノ)
髑髏城のようにライブビューイングがあるといいなあ。
さてと。お仕事へ行こうかな。
猫うちの猫のことを語る
昨夜は真冬のように寒くて、きなことあずきはこたつ内の一番あったかい場所を争って珍しく険悪な雰囲気でしたが、今日は穏やかに過ごしています(*´ω`*)
猫うちの猫のことを語る
猫うちの猫のことを語る
起きてきた。ちょっとカリカリを食べてぴょんっとジャンプもできた。良かった。疲れたのだろうなあ(*´ω`*)
ゆっくり体力回復に努めようね。
あやのことを語る
きなこは案の定というか…3日間全力で子供たちと遊んでたまった疲れに小さな体が耐えられないのか液状の何かを吐いてごはんを食べられていません。よぼよぼ歩く。筋肉痛なのかな…。今日は寒いこともあって、寒暖差に弱いきなこはしんどいのだろうと思う。
きなこはもちろん自分の体が丈夫ではない自覚がないし、9歳だということをもっと私が気遣うべきであった。
ごめんよきなこ。
でもGW中子供たちと遊ぶきなこがあまりにも楽しそう過ぎて(´;ω;`)
3日間幻の猫と化していたあずきは戻ってきた日常に安堵の表情です。
あやのことを語る
幼児部のみんなが徐々に帰途につき始めあからさまにしょんぼり寂しげなきなこを毛繕いするあずき。
きなこ頑張れ。キミにはあずきという最愛の相棒がいるのだ(*´ω`*)
楽しかったのだろうなあ。
あやのことを語る
天使の休息。
きなこの統率力は本当にすごくて、今日は幼児部全員で四つん這いになって「ニャアアアアアニャアアアアねこだぞうねこだぞう」って大音声大合唱できなこの後ろを一列になって行進していた…。き、きなこ何者… ?(OдO`)
覇王の資質が…??
あやのことを語る
2歳3歳4歳4歳の甥姪幼児部と遊ぶきなこがもう最高に楽しそう過ぎて…!
お外に出て思いっきり駆け回ったり未知の空間に這入り込んだりそういう本気の冒険をしたいきなこは普段わたしが振るねずみ棒やあずきのぬるいお相撲の取り組みにつまらなそうにしているので、幼児部4人を従えて先頭に立って渡り廊下を激走してくるきなこはさながらサバンナを駆けるピューマのようでいきいきと美しかったです。
幼児部の中にはきなこにほんのり乱暴狼藉を働く者も居るのだけれど、きなこはそれを厭わず、姪②4歳・甥②4歳・姪③3歳・姪④2歳・三毛猫9歳で5連隊となって遊んでいます。
きなこ…[全文を見る]
猫うちの猫のことを語る
あずきはまだ知らない。
最強ちびっこ怪獣4連隊の来襲を…。
がんばれ。乗り越えるのだ。
ほんっと、普段個々に会うと可愛くて可愛くて愛しくて仕方ない甥姪幼児部なのだけど、4人揃うとほんっと地獄の様相を呈す(;´д`)凄まじいパワーです。
あやのことを語る
きなこは小さくて柔らかくて綿菓子くらいの重さしかないけれど、強い。とにかく強い。きょうもあずきは仕掛けた戦に負けていた。
あずきのちょっかいなど気にも留めずきなこは母が処理をしていたウドの葉っぱを食べたくて突撃していました。
いつまでもわんぱくでいておくれ(*´ω`*)
猫うちの猫のことを語る
この静かな猫の世界が3日後には阿鼻叫喚カオスに変わります。+゚(*ノ∀`)ハハハ…
姪②4歳・甥②4歳・姪③3歳・姪④2歳が大集合だよーー。
あやのことを語る
猫うちの猫のことを語る
お前ら、GWどうすんの?黄金週間になりそうにないやつは食べたい他府県の名物でも書いてろのことを語る
出町ふたばの豆大福
銀座千疋屋のフルーツサンド
あと大阪のたこ焼き食べたい…!!
猫うちの猫のことを語る
あやのことを語る
キッチンリフォームしたら絶対に買おうと思っていたブレッドケース買ったーー*ヾ(o´д`)ノ*
ずっと欲しかったのです。かわいい。ちょうかわいい。
大事にするよー。
あやのことを語る
わたしもコナン観たー☆彡
コンビニ寄ったらちょうどコナンフェアやってたので栄養ドリンク2本買ってクリアファイル貰ってきた。
コナンは劇場版アニメしかみていなくて、ナイトメア以降いよいよ知らない登場人物や背景が増えてきたのでDVDレンタルして勉強した。
公安……かっこいい………(*´ω`*)
あとコナン劇場版はアクションがとにかく最高にかっこいい…!!!
あやのことを語る
キッチンリフォーム終わったー。フッフー
大工さんすごい。件の巨大な食器棚に合わせて、隣にちょうどよい棚を作って下さって配置とかスペースの使い方とかほんとうに見事で、すっきり圧迫感がなくなったのです。びっくりした。感動です。魔法みたい。職人さんの技術って本当にすごいなあ。母もウキウキ嬉しそうで良かった!
あずきはサンルームへの境に今まではなかった網戸があることに気付かず、小走りでサンルームに出ていこうとして網戸にバイーンって押し返されていました。どじっこ。
きなこは忍者のように軽やかにあちらこちら飛び乗っています(*´ω`*)。
猫うちの猫のことを語る