桃デザートのハシゴ(笑)
どっちも美味しかったなぁ。
左側のはスイーツのお店のもので
テイクアウトだしすぐ買えたけど
右側はフルーツパーラーのパフェで
1時間待ちだったよ。そのおかげで
いい具合にお腹もこなれてペロリ。
やっぱり果物を専門に扱ってるお店の
パフェはフルーツがホント美味しい。
今度機会があったら違うのを食べて
みたいところ。
お話しするにはログインしてください。
桃デザートのハシゴ(笑)
どっちも美味しかったなぁ。
左側のはスイーツのお店のもので
テイクアウトだしすぐ買えたけど
右側はフルーツパーラーのパフェで
1時間待ちだったよ。そのおかげで
いい具合にお腹もこなれてペロリ。
やっぱり果物を専門に扱ってるお店の
パフェはフルーツがホント美味しい。
今度機会があったら違うのを食べて
みたいところ。
夕方6時過ぎてマーケットに行くと品薄で(特に魚)困るが、値引きもされているから普段買わないものをつい買ったりする。
最近手作りのパンをよくいただくのであまりパンを買ってなかったのに、昨日はオール100円になった中にパイみたいでブルーベリーなんたらと札がついているのを見つけ手が伸びて買ってしまった。
パイ風のがわの所はサクッを想像していたのにちょっと違っていたけど甘味ひかえめで美味しかった。
このパン屋さんのクルミパンが好きだけど残ってなかった。
タカシマヤの四国・瀬戸内の物産展
覗いてみた。何気なく寄ったお店で
試食させてもらったわらび餅がとろっ
ととけてホント美味しかったので
ついお買い上げ。1つのお買物でも
ほんの少しの支援になるかもだし。
家に帰って調べてみたら、このお店、
すごく大変な被害のあった地域にある
みたいで。このタイミングでこんな
遠方でお仕事とは…。
くたびれて帰宅したら、こーんな宝石みたいなフルーツゼリーが届きました。
あんまりきれいで、うっとり見とれてます。
もったなくて食べられないよー!
優しい京都のハイカーさん、ありがとうございます。
煮豆と睡眠に影響するんじゃないかと思われるたっぷりの紅茶。
今日知ったこと やはり元選手だった、村上佳菜子選手のお姉さんは高校の物理の先生。