イザナギは幽霊の筏をこいで
ナイフとフォークを捜しに出かけた
お話しするにはログインしてください。
Tips:横着して自分に楽な書き方をすると、第三者には「何について」言っているのか分かりにくい文章になるよ。
歌詞しりとりのことを語る
自分(id:neguran0)のことを語る
自分の検索した検索キーワードを淡々と晒すのことを語る
アマリリス 炊飯器
自分(id:neguran0)のことを語る
自分(id:neguran0)のことを語る
自分(id:neguran0)のことを語る
自分(id:neguran0)のことを語る
カメラをガメラに変えて火炎放射のことを語る
自分(id:neguran0)のことを語る
自分(id:neguran0)のことを語る
自分(id:neguran0)のことを語る
自分(id:neguran0)のことを語る
8/19はハイクの日のことを語る
8月19日だからみんなで819枚のハイクの絵を描くのことを語る
自分(id:neguran0)のことを語る
お湯が沸くのが遅くなっている。数日前はもっと、「何なの? ふざけてるの? ジョークなの? 嫌がらせなの?」ってスピードで沸いてたじゃん…
自分(id:neguran0)のことを語る
夢今日の夢のことを語る
夏目漱石のある短編に出てくる刀を学術的に特定するという講座をとろうとする(教室には学生時の友人も)。
一方NHKBS朝の番組で同様の特集をやるらしく、ロケもあって大々的。内容はある刀剣研究集団に拠っているらしい。信用したものだろうか。集団のアイコンに写る切っ先は果たしてなんという刀剣か?(アイコンの銅像は伊達政宗っぽい)
BSでは夏目漱石のその作品のアニメ化もするという。ニチアサみたいな明るい絵柄で、歌を織り交ぜながら、両腕の先が赤く腫れる難病ながらも勝ち気な令嬢(金髪縦ロール)に対する二人の若者と一本の刀剣を介した葛藤をどろっどろ殺伐と描く、みたいな。
目が覚めて、なんかこの夢数日かけて見ている気がする…ていうか夏目漱石にそんな作品ないのでは…うわっ無いのか! と理解して吃驚。
最近読んだマンガのことを語る
水上悟志『戦国妖狐』全17巻(再読)
期間限定で全話無料配信中で、単行本持ってるけどどんなかしらとつい見にいって結局全部読んだ(先週)。
https://www.sukima.me/book/title/mag000000003/ ※配信期間は2018年9月30日まで
結構がぽっと忘れてたとこあったりして新鮮だった。巻進むごとに変わる色合い。大好き。
あと11巻のカラー扉絵が異様に好きなことを再確認しました。
テレビ今見てるテレビからのことを語る
モグラの親子とタブレットンを初めて拝見している。
自分(id:neguran0)のことを語る