お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を - で始めると箇条書きに、+ で始めると序数付きの箇条書きになる。
id:ken_wood
ニュースを微妙に気にする人のことを語る

Y&M藤掛第一病院の事件、業務上過失致死ではなくて殺人容疑での捜査だが、未必の故意の証明をどうやる気なんだろう。
エアコンが壊れた後に酷暑の日が訪れる予測が完全に立って、その酷暑によって誰か確実に死ぬとの予測も完全に立つ、と言う証明。
「常識的に考えて」では故意にはならんのでは、「まさか扇風機だけでは足りずに死ぬとは思わなかった」と抗弁されたら効かんと思うが。

id:star-gazer
ニュースを微妙に気にする人のことを語る

[おこあえ…かもしれない]
タレントのRさんが妻子の名前をタトゥーで彫った、それに対して非難の嵐、
「偏見多いよね、仕方ない。ではなく僕は変えていきたい」
と言っているけど無理だと思う。

なぜなら刺青そのものが偏見対象として存在したのが近代日本の文化だから、それをひっくり返そうというのは難しい。
シールも含めタトゥーお断り、のプールや温泉はとても多い。
それは反社会的な人達を受け入れないことの表れであり、
ゴクドーの人達の刺青もファッション(彼には決意だそうですが)のタトゥーも同じなのだ。
違うならどう違うか彼の言葉で説明してほしい。
私も…[全文を見る]

id:taatan_8
ニュースを微妙に気にする人のことを語る

どこのチャンネル見ても「金足農業」で、いったいどこが優勝したのかと思うほど。
金足農業を誉めるなとは言わないが、まず、大阪桐蔭を誉めてからの金足農業だろう?って思っちゃう。
選手全員が秋田出身だから盛り上りも違うのは歴然だろうし、大阪桐蔭は「勝って当たり前」かもしれないけれど、もっと誉めてあげてほしい。
って思っちゃった。

id:ken_wood
ニュースを微妙に気にする人のことを語る

富田林市の逃亡犯、ひったくりが途絶えてるようだが、この休みの間にどこかの一人暮らしの女性宅に押し入ってる可能性があり、この月火曜日に有休取ったり来るべきところに来なかったりしてる人が無事か確認が必要な気がする。

id:taatan_8
ニュースを微妙に気にする人のことを語る

初雪ですと?!

id:al_love
ニュースを微妙に気にする人のことを語る

山口県の行方不明の男の子を発見した、大分県の78歳のスーパーボランティアの人、すごくない?すごすぎない?

id:star-gazer
ニュースを微妙に気にする人のことを語る

戦没者慰霊式最高齢参列者(102歳)のおばあちゃんが
「悲しい。ひどいめにあった。戦争は嫌だ」
と泣いていて、胸がつまった。

id:hide-psy
ニュースを微妙に気にする人のことを語る
id:l-o-v-e-c-a-t-s
ニュースを微妙に気にする人のことを語る

地元の高校でパンツスタイルの女子制服が採用されるという話(母校じゃないけど)。
高校生当時、隣県にスカートかパンツスタイルか選べる学校があると聞いて いいなーと思っていました。こういうのは嬉しいですね、広まってほしい!

id:star-gazer
ニュースを微妙に気にする人のことを語る

けちんぼだから。
ボランティアの響きが奉仕っぽくて、奉仕は日本人の美徳と勘違いしてるから。

id:taatan_8
ニュースを微妙に気にする人のことを語る

腹巻き最強説!(笑)

id:taatan_8
ニュースを微妙に気にする人のことを語る

寝るときにエアコンをつけるからか、腹巻きが異例の売れ行きだそうだ。

id:star-gazer
ニュースを微妙に気にする人のことを語る

東医は男尊女卑の気があるで有名だったが、こっそり露骨に女子を落としてたとは。

id:hide-psy
ニュースを微妙に気にする人のことを語る

女子が上回った2010年の翌年から続いていた..他の大学でもあるのかな。

東京医科大(東京)が今年2月に行った医学部医学科の一般入試で、女子受験者の得点を一律に減点し、合格者数を抑えていたことが関係者の話でわかった。

http://news.livedoor.com/article/detail/15099619/

id:Kodakana
ニュースを微妙に気にする人のことを語る

杉田氏も比例、谷川氏も比例。自民党と書かれた票で当選した議員だ。

id:pictures126
ニュースを微妙に気にする人のことを語る

みるきーが芸能活動再開
さや姉がNMB48卒業
あっちゃんが結婚
これがすべて今年( ´;∀;`)おめでとうございます

id:taatan_8
ニュースを微妙に気にする人のことを語る

勝地涼と前田敦子が結婚したって。
おめでとう。

id:PlumAdmin
ニュースを微妙に気にする人のことを語る

このところの暑さによる営業不振を予想してオリエンタルランドの株価が下がったそうですが、愛地球博で台風の日に空いていることを期待して無理して来場した人数がなかなかだったのを目撃したので本気の人なめんじゃねえよ

id:gustav5
ニュースを微妙に気にする人のことを語る

もしかして:よしずを沿道で10人くらいで持って、音頭を取ってみんなで上下に扇ぐつもりなのかなあ、と。今日みたいな日だと熱風が選手を襲うことになりますが。
冗談は別として、打ち水をどの規模でやるつもりなのかわからないのですが、新聞社や自衛隊のヘリで霧吹き状の水を上空から撒くか、道路上のオリンピックの観戦をしてる人にバケツリレーを手伝ってもらってえんえんと打ち水するくらいのことをしないと、万が一、今日みたいな気温だと選手がぶっ倒れるのではないかと思います。

id:riverwom
ニュースを微妙に気にする人のことを語る

「道路を利用する競技は、マラソンや競歩、自転車競技などがあり、選手や観客の熱中症予防策が重要となる。有識者会議は、打ち水のほか、浴衣、よしずの活用など日本ならではの対策を盛り込み、観光PRにも生かしたい考えだ。」
この文章の流れだと選手への対策が打ち水(とそのあとに描かれている舗装の実証実験)しかないように読めるんだけど。すくなくとも有識者会議から出るものは。

オリンピック、東京ならせめて9月、それこそ体育の日周辺でいいんじゃないかなあ。
https://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20150417-OYT1T50027.html