お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」が本文の内容と適切に関連していれば、広告も関連性の高いものが表示されやすい。
id:s_junky
ぶらりえぞのことを語る

先週の楽しかった思い出
@淡路SA
天気良かったなー

id:ototsuki
ぶらりえぞのことを語る

こちらこそ―、ありがとうございました!

id:s_junky
ぶらりえぞのことを語る

idコール失敗しとるやないかー!
id:ototsukiさんありがとうございましたー

id:s_junky
ぶらりえぞのことを語る

[松山][2人オフ]
松山に行ったらなんとしてでもお邪魔したかったおとつきさん(id:ototsuki)のとこに突撃〜!!
数年前に一度名古屋で挨拶した以来だったので名乗る時に緊張して本名を名乗ってしまった。

せっかく行ったのだからーわからないことどんどん聞いちゃう。この場合はどうしたらいいですか?これとこれの時は…?全部丁寧に教えてくれました。あとは私がそれを上手く作業出来るかだけ。頑張る!!
おとつきさんの作品もたくさん見せてもらってテンション上がった、すぎょい!!

楽しい時間でしたー。
最後に足写真パチリ♪


id:s_junky
ぶらりえぞのことを語る

富山から東京に移動して。
2ヶ所巡って藤城清治先生の素敵な作品みてきました。

id:s_junky
ぶらりえぞのことを語る

お休み初日、まずは富山へGO!
海鮮どーん食べて美味しいお酒飲んで
友達のおこと遊んできました。
夜はライブ♪

id:s_junky
ぶらりえぞのことを語る

先日のひらパーは桜が満開でした。
きっとこれが今年最初で最後のお花見になるなぁ。
春休みなのを忘れてたよ、お子ちゃんだらけ。いいの、目的は新喜劇のすち子だから…!!悔しいけどすごく笑った、定番ネタじゃないところで(ネタが古すぎて笑ってる人いなかったけど私は大笑いだった)行って良かった♪
そして乗ったアトラクションは観覧車のみww 乗りたいアトラクションは点検中だったしどれもすごく並んでたから…また改めて平日にのんびり遊びに行くんだ!
イースターなのでうさ耳つけたキャラクターが園内をお散歩してたよー。

id:s_junky
ぶらりえぞのことを語る

ひらパー来たよー♪
あっつーい

id:s_junky
ぶらりえぞのことを語る

鹿と戯れる鹿色の女

id:s_junky
ぶらりえぞのことを語る

科博堪能した!!
うそ、全然時間足りないー
楽しかった、またすぐ来るよ!
はい、横浜に移動〜

id:s_junky
ぶらりえぞのことを語る

岡山城の金鯱さん

id:s_junky
ぶらりえぞのことを語る

サイコロ振ってないけど深夜バスの旅!!
SAで運転手さんの仮眠ターイム。バスからは降りられない…(´・ω・`)
雪でどうなることかと思ったけどゴールまであと少し。とはいえあと3時間くらいww

id:s_junky
ぶらりえぞのことを語る

[いただきました]
夢二郷土美術館のカフェで。
マッシュルームたっぷりブレッドポットグラタン♪
美味しいんだけど上品に食べるのは難しくww ワイルドに食べました。
テーブルの柄が夢二の椿だよー

id:s_junky
ぶらりえぞのことを語る

岡山の夢二郷土美術館に行ってきました。
あんなにたくさんの作品観れるのすごく贅沢。弥生美術館とはまた雰囲気違うねぇ。
時期的にわんこの絵や雪だるまで遊ぶ子供の絵やら可愛い絵もあって癒された(*´Д`*)
残念だったのは御庭番の黑の助さんが非番だったこと(>_<)会いたかったなー。また近いうちに行くのでその時に会えますように♪


id:s_junky
ぶらりえぞのことを語る

甥っ子の相手に疲れて奴らが寝た瞬間にドライブ行ってきた!
目的なく出たけど途中で『あ、ここからなら行ける!』と向かったのは四日市コンビナート。いきなりだったのでカメラ持ってなかったのが残念。私のiPhone技術ではこれが限界。
BGMにはメタルだけを厳選ww
メ重金属なドライブ楽しかったよ♪

id:s_junky
ぶらりえぞのことを語る

1年振りかな?善光寺さんにお邪魔してきました、時間なかったので駆け足だったけれど。
今年はぎっくり腰連発だったのでびんずるさんにお願いしてきました。撫でまくり。
それと『仏足跡』にもお参り。山門入ってすぐ左側にひっそりとあるけど忘れちゃダメなのだ。(どんだけ足腰弱ってるのか…)
久し振りに山門登りたかったけどまたの機会に。きっとまたすぐ行くものね!



id:s_junky
ぶらりえぞのことを語る

中山道広重美術館楽しかったー♪
当時の絵草子屋を再現してあって欲しかったら実際ミュージアムショップで買えるから危なかった、我慢した。
そして摺り体験も出来たので私も摺師になってみたよ
歌麿、広重、北斎。ちょっと版ズレもあるけどそれも良い。
プリントごっこ思い出すな〜。(確かまだクローゼットにあるけど備品が足りないんだ…)
時期によって他の絵もある様なのでまた行かなきゃ!

id:s_junky
ぶらりえぞのことを語る

今日はここ
中山道広重美術館!

id:s_junky
ぶらりえぞのことを語る

今回の旅行は長野 渋温泉の金具屋さんにお泊まりしてきました。だいぶ奮発した!
素敵な建物だった〜♪見どころ多すぎて全部見れてない気がする。重要文化財に泊まるという贅沢!
まずは有名な外観をパチリ☆
3階の右側の窓のお部屋が私たちの部屋♪

この旅館は『千と千尋の神隠し』のモデルにもなってるとかなんとか。湯婆婆のとこかな?(ちゃんと見たことないんだ…)

id:s_junky
ぶらりえぞのことを語る

さきほど帰宅。
温泉饅頭食べてひといき〜♪