そういえば買い物の最中、「(少なくとも日本において)客寄せパンダでないパンダは存在するか」という疑問がわいたのだけど、一瞬にして消滅しました。それをいま思い出しました。[ほんとどうでもいい]
お話しするにはログインしてください。
をんのことを語る
をんのことを語る
○ 売上 第二位
× 炎上 第二位
「ささくれている」「なにが?」「こころが」「だれの?」「君の」「俺のかい」「君は僕で僕は君だ」
という脳内茶番劇がなされました。
をんのことを語る
[今日wiki]
「これは助六の愛人・揚巻の名が稲荷の「油揚」と「巻寿司」に通じることを洒落た命名である。 」
[ああ、私って、俗だなって、感じる、時]
をんのことを語る
[何度覚えても忘れてしまう話を何とか思い出して書きますが、たぶん惜しいところでまちがっている。でもあるいは正解かもしれない]
助六っていいますと、歌舞伎で出された弁当で、ある題目で「助六」って男が、「藤巻」という花魁を「水揚」げするのしないのって話なので、巻き寿司といなりが入ってるんですよね。
(たこ焼きを食べながら)
をんのことを語る
おにぎりを買ってこよう。味噌汁はあるのだから。
をんのことを語る
元歌は俵万智です。(念のため)
をんのことを語る
「寒いね」と話しかければ「ほんとの寒さはこんなもんじゃないよ(苦笑)」と言い返す人のいるめんどくささ
をんのことを語る
「ウィスキー専門の飲み屋とか(略)日本酒の立ち飲み屋とか」
楽しそうな町ですね。しかし「ウィスキー専門のBar」だとどうということないのだけど「ウィスキー専門の飲み屋」っていうと興味が湧きたつのはなぜだろう。
をんのことを語る
をんのことを語る
明日までにやるべきことの75%をさくさくと10分で終わらせて、25%を1時間かけてやってから寝よう。
をんのことを語る
おととし市民第九に参加したという青年に今年は参加するのかと訊ねたら、しないという。
「座って待っている間が長いんですよ」
「音楽を楽しめよ!」
多分ここの市民オケの演奏がどうとかいう話ではなさそう。
をんのことを語る
昼ごはん食べたら本気出す。
をんのことを語る
をんのことを語る
(そういえば、ドリフの志村が「全員集合」で歌っていた「ぞうさん」の替え歌がイメージに基づくものではなくリアリズムであったのだと、先週の id:mifasorashido ドンブーリさんのエントリーで知りました。)
をんのことを語る
をんのことを語る
グルーチョの言葉の直接的なバリエーションとして「私は私を雇うような会社には入りたくない」が考えられるけど、もはやユーモアでなくシリアスに響かないだろうか。
をんのことを語る
私は熱狂的なファンというわけではまるでないのだけれど、これはもう賭けてもいいんだけど、佐野元春と対面することがあったら絶対、笑って会話にならない自身がある。
をんのことを語る
Village Green 50th boxかあ。手に入れておくべきかなあ。
キンクスを使った知られたテレビコマーシャル2つ!
をんのことを語る
「種子」で「たね」じゃないのかとご指摘いただきました。ちょうなっとく!
雨子さんありがとうー。 「雨子島」で「あめがしま」とかないのかとかまで考えちゃってたよ。
をんのことを語る
あいやー 単純な疑問でして、「〜が〜」に「子」を使う例って珍しいなってとこが気になったのでした。「子」で「が」と読ませる例を探してたけれども見つかりません。「クッキングパパ」の同僚もwikiで確認したら「種ヶ島ちゃん」みたいなんですよねえ。(知らないうちに結婚して工藤姓になってたけど。)