今月のMdN良い。
お話しするにはログインしてください。
アニメのことを語る
アニメのことを語る
減るだろうけど 1話 12本。多い。楽しみなの挙げると、
・RELEASE THE SPYCE
・ひもてはうす
・色づく世界の明日から
・やがて君になる
オリジナル多くて嬉しい。
アニメのことを語る
ツルネが数週遅れだから気をつけないと。
アニメのことを語る
色づく世界、アニメタグ付けられてなくて危うく録り逃すとこだった。
アニメのことを語る
PAのプリプリとカバネリ混ぜたみたいなやつ作画良さそうなので1話からちゃんと見たい。
アニメのことを語る
フリフラ、ウラハラ、京騒戯画みたいなアニメ無いかな。
幻影ヲ駆ケル太陽は今途中でこの類に含まれるかわからない。
アニメのことを語る
今季見るの少ない
ヒナマツリ 踏切時間 コミック ボンズのやつくらいかな
アニメのことを語る
Part4は見れてないのですが
今期のルパン三世(Part5)は始めました
シリーズ構成が大河内一楼さんだ!!
(プラネテスの脚本)
めっちゃ期待高まる
ルパン三世のテーマ2018おしゃれだー
なかなか面白いー
アニメのことを語る
モブサイコ2期やった!まってたよー!
アニメのことを語る
斉木楠雄のΨ難
原作完結したことを知ってションボリでしたが、そういやアニメはまだやってたよな〜ということで、2期放送分まとめて視聴。
おはスタ枠じゃないからか、なんかアイキャッチがイケメン化しとる…(ビックリ)
1期よりキャラも増えて楽しい!
アニメのことを語る
博多豚骨ラーメンズ
メシテロ的話しだと思ってたら全然違った。
博多には殺し屋がうようよいるのかー(違
わたし、ジローちゃんと先生が一番怖いと思う(^_^;)
にわか侍って、馬場ちゃん?
アニメのことを語る
「Infini-T Force」
3Dアニメの動きが苦手な私ですが内容が面白くて最後まで観た。
ガッチャマンとキャシャーンはわかるんだけどテッカマンとポリマーて誰?の知識でした@タツノコプロ
娘を守りたいばかりに全世界と異次元の星も破壊するほどの親バカな父、に喝!!を入れる娘と星を追われた仲間達。
4人+一匹の活躍が面白かったです。敵のキャラのクセが強い。
最後のシーンは笑が見た最後の幻想だったのかなぁ。あんな力があるならそりゃヒーロー(ヒロイン?)でもおかしく無いわ。
OPのflumpoolの曲もかっこよかった~。CD買う。
劇場版が来年2月にあるそうなので楽しみ。
アニメのことを語る
「地獄少女 宵の伽」
1期・2期と平行して観ていたので、4期の後半が再放送でビックリした。
何のために復活したんじゃ。。
そんな私は今3期を観ています。なかなかはっちゃけてる3期ですな(^_^;)
そういえば!宵の伽上下巻を買った人には1~4期までのEDテーマ(フルバージョン)が付いてるらしい…
何それ~~。能登麻美子さんの唄うED曲どれもとても好きなのですごく惹かれるけど…
というか、ED曲だけ売ってくれよ~~配信でもいいからさ~。
アニメのことを語る
8/26(土)?21:00〜ワンピース~エピソードオブ 東の海 放送
エピソードオブサンジはまだですか←
(と思ったけど東の海組好きなので普通に嬉しいです)
土曜プレミアム枠は作画がキレイだから期待。できればリアタイで観たい…
アニメのことを語る
「ACCA13区監察課」
ははぁ、これなら誰も傷つかず内乱も起きず、と。
シュヴァーン王子のプライドも傷つかず。うまいこと考えたもんだなぁ。
あ、いや。ひどく裏切られた人がいたわね、リーリウムw
フラワウだけが独立国になるということか…島なら良かったのにね。
グロッシュラー長官とリーリウムの上下関係って一体どうなってんの!(゜o゜;
って思ったけど、苦悩に満ちたグロッシュラー長官の表情がたまらんかったので良しとしよう。あの民族衣装似合うよねぇ。うっとり。
王家との関係もロッタちゃんがうまいこと潤滑油になってくれそうだし。
めでたしめでたしだった~。
あ、そういえば痛手を負った人いたね、ニーノ。自分の命を投げ出してまでジーンを守り、任務を全うする姿はけなげだったわぁ。これからも悪友(とも)としてジーンをよろしくね!←なにさま…?
アニメのことを語る
「ACCA13区監察課」
正直、地味な展開でこれいつになったら面白くなるんだろう、と思ってたら7話から一気にネタばらし的展開。
ニーノ、ジーンより9歳も上だったのか!!どおりで声が渋いハズだわw
親の代から王家にお使いしてたのねぇ。そして銀髪よ、おぬしもか。
これどういう風に終わるのかなぁ。ジーンは王家を継ぎそうにないけども。
あのおつむがちょっと弱そうな王子じゃ、安心して暮らせないよねぇ。
おつまみとかケーキとかおいしそうで夜中に見ちゃ行けないアニメだわ。
アニメのことを語る
再放送でやってる「有頂天家族」面白いなぁ。
下鴨総一郎と布袋さんのエピソードにしみじみとした。
けがをした母狸を助けた事や、矢三郎と仲良くなったのも縁だよねぇ。
食うか食われるか…。でも食べちゃいたい気持ちってのはわからん!
そこは理解できない。
そして高校生をさらう天狗…赤玉先生ろくでもない人だな。
アニメのことを語る
Gyao!でサイボーグ009の平成版を見終わった。
確か昔の見てたはずなんだけどほとんど覚えていなかったわ。最終回のあとの3話は観てません。
悲しい終わり方ではあったけど、49話が最終回でいいと思う。
にしても、003罪な女よ…。ジョーだけでなくジェットの名前も呼んであげてー!
あの二人が燃え尽きていくとこ見てバードとソネットを思い出したよ(赤い牙)
櫻井さんの声は、009の繊細でどこか頼りなげでやさしい性格にぴったりだった。
当たり前だけど今よりずっと若い頃の声で細くてはかない感じ。15年も前なんだねぇ。
アニメのことを語る
GYAO!で「しろくまカフェ」観てるんだけど44話がまさかの号泣回。
ふんわか癒やされるアニメにこんなに泣かされるとは(T-T)
残り少なくなってきて寂しいな。
上京したら絶対しろくまカフェ行くんだ!
アニメのことを語る
今年の夏ハマっているのはモブサイコ100
絶大なる超能力をもっているのにそれに頼らずむしろ否定的な兄と、力を持ちたくて良心を捨て目覚めた弟。
さーて面白くなってきました。
OPテーマもかっこいいんだぁ。主人公は控えめでかわいいし。いや、今はかわいいと思ってるけど。はじめ観たとき絵柄になじめない・・・とか思ってたのが嘘みたいよ。