お話しするにはログインしてください。

|

Tips:末尾が .jpg, .png, .gif, .bmp の URL は画像として表示される。
id:seachikin
ツナ缶冬のくちどけのことを語る

仕事用の手帳が欲しいけど、あんまり仕事用にお金使いたくない。
しかし、機能を求めるとそれなりのお値段。ふむー。

id:seachikin
ツナ缶冬のくちどけのことを語る

だらだらして編み物しながら録画してたのとかみてたら夕方になってしまった。
まだ読む予定の本も読み終わってないし
まったくダメなやつだ。

id:seachikin
ツナ缶冬のくちどけのことを語る

揺れてる長い

id:seachikin
ツナ缶冬のくちどけのことを語る

( ´-`)。o 0 (…しっぽ…)
( ´-`)。o 0 (…夜までの宿題にします…)

id:seachikin
ツナ缶冬のくちどけのことを語る

( ´-`)。o 0 (…猫?…)

id:seachikin
ツナ缶冬のくちどけのことを語る

前日までに1000到達するとすると残り67日
ということは1日15投稿は稼げるやつかねぇ。

id:seachikin
ツナ缶冬のくちどけのことを語る

とりあえず15時頃からkwskにおります。
毛糸を買わないように見張ってもらいついでに新年会しようぜ。

id:seachikin
ツナ缶冬のくちどけのことを語る

人というものは欲深いもので、
1つ上手くいくとそれならもう1回と何度も同じことを繰り返し求めてしまうのですね、業の深いことです。 
つまり、また靴下を編み始めています。
靴下編みゲームの待ち時間とかにちょうどいい目数なんだよなぁ。

id:seachikin
ツナ缶冬のくちどけのことを語る

実家帰ったときに姉にお薦めされたソシャゲーが
イケメンが落とせるパズルゲームらしいが
攻略できるキャラが40人いるけど
1つ目の宇宙人とかハムスターとかロボットとかミミックとか人外多めで、攻略???ってなってる。
せめて目は2つ鼻は1つ口は1つあるのがいいなぁ。

id:seachikin
ツナ缶冬のくちどけのことを語る

私は低身長で薄い顔なので、
気を抜いて起き抜けの感じでうろうろすると嫌な目にあうことがあるけど、
年取ったからか、目の周り茶色く塗ってるからか、性格がにじみ出てるのか
ちゃんと化粧してると最近はそれほどでもない。
そのかわり、おばちゃんは化粧の有無に関係なくよく話かけてくる。
おばちゃんは観察力があるのか、私が無視するタイプではないとわかるらしい。
そんなに嫌な出来事でもないので別にいいけど、おばちゃん達はどの辺をみているのだろうか。

id:seachikin
ツナ缶冬のくちどけのことを語る

違う所で軽食食べてから移動するか考える。

id:seachikin
ツナ缶冬のくちどけのことを語る

未体験ゾーン取れなすぎて見れる気がしない。
近場で適当なの見るのも時間合わないしなぁ。

id:seachikin
ツナ缶冬のくちどけのことを語る

今年こそ痩せたいなぁと
でも正月明けてからていいかが交互にやってくる。
これは今年も無理そう。

id:seachikin
ツナ缶冬のくちどけのことを語る

明日、初売りとかセールに行こうかなぁ。

id:seachikin
ツナ缶冬のくちどけのことを語る

除夜のマルコメは本人がたくさんかっ飛ばしてから笑う

id:seachikin
ツナ缶冬のくちどけのことを語る

里芋無限皮剥き地獄からようやく脱出した。
鍋に山盛り煮ている。
こんなに食べるのかという疑問がわくが
母がやれといったのでしゃーない。

id:seachikin
ツナ缶冬のくちどけのことを語る

トイレとユニットバス大掃除して
便座カバーを蓋カバーを新品に換えてすっきり
って思ったら便座カバーは換えられたけど
蓋カバーだと思って買ったのはマットだった…
100均だからまぁいいけど、まさかこんな小さいトイレマット売ってるとは思わなかった、不覚。

id:seachikin
ツナ缶冬のくちどけのことを語る

ブックマークでも湧いて出る
アウトドアウェアをタウンユースする話とか
初心者用の入門登山の春夏辺とかの話に
山をなめるなおじさんがしぬしぬ言ってうんざりするが
ワークマンにも出没してうんざりした。
ワークマンをタウンユースするのに山をなめるなおじさんが出張る意味が分からない。
山、関係なくね?なんでワークマンにいるんだ?

id:seachikin
ツナ缶冬のくちどけのことを語る

ワークマンで買った裏地が起毛の暖かジーンズが快適過ぎて
親にも買ってあげたかったんだけど品切れだった。

id:seachikin
ツナ缶冬のくちどけのことを語る

自転車でちょっと遠くまで頑張ってこいだせいで
膝まわりが痛いし太ももがぱんぱんです。
いけると思ったんだけど無理できる年でもなくなってるのね。
そうね、気付けば今年ももうすぐ終わりだし平成も終わるしねー。