ハイク的に…。 56
予報通りに、雨が降り出し。
予報通りに、夜、やみました。
乾燥注意報が出ていたから、よかったのかも。
今日は、もう、クタクタ。
夕方から、サービス事業者を集めてくれたので、
あぁだこぉだとミーティング。
終わってから、8時過ぎに、調剤薬局の契約。
も、チカレましたよ。
お話しするにはログインしてください。
ハイク的に…。 56
予報通りに、雨が降り出し。
予報通りに、夜、やみました。
乾燥注意報が出ていたから、よかったのかも。
今日は、もう、クタクタ。
夕方から、サービス事業者を集めてくれたので、
あぁだこぉだとミーティング。
終わってから、8時過ぎに、調剤薬局の契約。
も、チカレましたよ。
ハイク的に…。 57
朝から、色んな所から電話。電話、電話。
いったい、何人と話しただろう。
みんなの意見は、一致してる。
「も、自宅での生活が破綻している。」
「とても、厳しい状況だ。」
わかっていないのは、本人だけ。
昨日から、左の股関節を痛がると言う。
左膝は、曲がらないし。
訪問看護師の所見では、ヒビ、または、骨折?
また、入院なのか。
も、いい加減にしてくれよ。
ハイク的に…。 58
晴れの1日でした。
少し寒さが緩んだのかな。
それとも、私の頭がカッカとしてるのかな。
えらいことになっています。
想像だにしていなかったことに進んでいます。
また、冷静になってから、ブログに書こうと思います。
母が突然、寝たきりになりました。
ハイク的に…。 59
夕方、雪が降りました。
すぐに消えたけど。
冷えてるなぁ。
いつも、フィットを運転してる人が、
プリウス、運転するだけでも、キンチョ~。 チカレました。
自宅の人の件は、ホント、想定内。
が、しかし、せめて1週間は、もつと思ったけど。
これでは、病院に逆戻りの日も近いな。
となると、また、いつもの繰り返しか。
勘弁してほしい。
穏やかに時間が過ごせないものか。
明日のTODO。
午後に在宅診療の先生が初めてやってくる。
初回だけ、立ち会うつもり。
どうせ、私は、いても、いない扱いなので、
それ以上は、する必要がないのだろう。
ハイク的に…。 60
曇り空から夕方には、晴れました。
昨日と同じくらいに、さぶかった。
昨日ほどのショックは、なかったかな。
さぶさに体が慣れたのかも。
ハイク的に…。 61
曇り空で、小雪が舞いました。
本当に冷えてさぶかった。
風も強かったし。
夜になって、少しマシになった気がするけど。
書きたいことが山ほどあるけど。
疲れすぎて、何も書けない。
また、ブログにでも書きます。
ハイク的に…。 62
曇りの1日。
明日は、気温が下がりそう。
今日は、少し緩んでたみたい。
久々に平らになった右足の人差し指。
痛くは、ないけど、違和感は、ある。
それにしても、きれいに平らになったもんだな。
きれいに生えそろいますように。
明日のTODO。
いよいよ、老健の人が自宅の人に。
どうなるか、は、わかりません。
どうなっても、いいと思います。
それが本人の希望なら。
この1年間、ホントに疲れた。
ハイク的に…。 63
1日中、晴れ。
風もあまりなかったし。
日中は、寒さが緩んだみたい。
週末は、さぶそ。
老健の人を送り届けて。
いつも、窓口になってくれてる相談員と、
老健の人が世話になってるけど、
一番嫌いな?看護師と話した。
「よく、頑張ったよ。」
「ちょっと離れていた方がいい。」
「本人が今の自分を受け入れないとね。」
土曜日の退所精算を最後に距離を取ります。
ハイク的に…。 64
晴れの1日でした。
寒さが緩んだような。
風もやんだしね。
老健の人の部屋は、西向きで、
要するに、東西に長い部屋。
動線がどうも悪く、なんか用事をすると、
帰ると、足がつる。 ナミダ
今日もそう。
足がつって、つって、つらい。
そんな部屋でも、帰りたいんだろうな。
ハイク的に…。 65
雲が多いままでした。
今日も風が強かった。 サブゥ
老健の人の部屋に荷物、持ち込みました。
明日のTODO。
福祉用具の方が、手すりなどの設置に。
冷凍の減塩食の配達。 食べるか、どうか、わからない。
コープの個人配達の再開手続き。
上記のために、私は、3時間、使うのだ。 ハゥ
ハイク的に…。 66
ずっと風が強くて、さぶかった。
洗濯物は、よく乾いたんだけど。
ハイク的に…。 67
雨は、すっかり上がっていますが。
風は、まだ吹いています。
気持ちは、焦るけど。
ココロがついてこない。 コマッタ
ハイク的に…。 68
雲がだんだんなくなって、晴れました。
風もなく、穏やかでした。
結局、今日は、沈みきったまま、動けず。
来週、もう一度、大学病院のお伴があるけど。
一応は、精算。
書類整理も。
まだ、あれこれ、老健の人が帰る前に、
戻さないといけないものがあるけど。
重たい! 膝が頑張れるかな。 ハゥ
一気に行けるかな。
ハイク的に…。 69
曇り空から、夕方、少し明るくなった。
さぶい!と思ったけど。
ちょっと緩んだ気もする。
明日、電車移動の予定だったけど。
今日、疲れ過ぎて、まだ、未定。
これだけ、落ち込んでも、妹とは、温度差。
どうせ、理解は、しないだろう。
だから、もう、何も言わない。
ハイク的に…。 70
曇りになりました。
風が出て、さぶくなりました。
今日のTODO。
クリニックに行ってきました。
風邪?インフルエンザ?の患者さん、いっぱい。 トホホ
ひたすら、空気清浄機に近いすみっこでマスクして座ってました。
26日に退所なので、29日に来てくださるとか。
病院つながりでOKでした。
(老健の人が行ってる病院に前にいて、今も週1で外来に。)
薬も、隣の薬局から配達していただけるとか。
ただ、在宅では、腰の硬膜下注射ができないとのこと。
さ、どうするかな。
ハイク的に…。 71
忙しい天気の変化でした。
さぶくなりました。 ハゥ
午前中、また、老健から電話。
今度は、何をしたん?と思っていたら。
朝から、帰宅する日に着る服の件で、ご立腹とのこと。
ま、帰る…ってことは、理解してるんだ。
スタッフから何度も聞かれるけど、こちらでは、わからない。
そりゃ、そうでしょ。
私自身、どうしたもんかな、と考えてるくらいですから。
本人に代わって、いいですか?
あ、いいですよ。
切り口上で「手短に言いますけど!」
って、同じことを繰り返しすだけで、
ぜんぜん手短じゃないんですけど?
結局、何をご所望なのか、理解できず。 ハゥ
ハイク的に…。 72
予報通りに、曇りから雨になりました。
でも、雨は、早めにやみました。
月に1回の歯の検診。
右上奥にまだ、1本、親知らずが残っているのですが。
老健の人がどういう状況になるか、まったくわからず。
抜くに抜けないという。 ハゥ
そのため、だましだまし。
どうしても、左ばかりで噛んでしまいます。
ハイク的に…。 73
今日も快晴。
日中は、あったかかったし。
晴れ着の新成人のみなさんも、よかったね。
家から出なかったので、晴れ着姿は、見かけなかったけど。 ハゥ
明日のTODO。
夕方に月1の歯の検診。
ハイク的に…。 74
1日、快晴。
明日も快晴の予報。
さぶいけどね。
予報を信じて、カバーとパッドは、ベランダのまま。
ハイク的に…。 75
曇りのち、ちょっとだけ霧雨。
さぶい1日でした。
無事に電車移動、終了。
妹に、今までのところをメールで報告。
温度差を感じています。
暴言も吐かれてないし。
罵倒もされてないものね。
同じ点に立つのは、無理そうなので、
も、二度と期待は、しません。
今は、精神的にしんどいことは、
避けられるだけ、避ける。
人に期待しない。