お話しするにはログインしてください。

|

Tips:強調記法:**強調**の様にアスタリスクで二重に囲った文字は強調される。
id:today_k2
日和のことを語る

少なくともペースが落ちるよりは良いというか、ここまで現状維持というか横ばいなのもすごいと思います。私が最初に計算したときからもう半年近くになるはずなのに…

id:today_k2
日和のことを語る

id:today_k2
日和のことを語る

現行のはてなサービスで言えば、ブログに適用される閲覧許可ユーザー的なことなのかな

id:today_k2
日和のことを語る

いいペースだと思って計算してみると、相変わらず6本/1日なのほんと解せない。

id:today_k2
日和のことを語る

午前中までの流れ、文句無しに過去最高。
明日のぶん、落とされまくってる会社で既に応募しちゃってるけど、午後もこの調子なら受かってもキャンセルしてこっちにしようかなってレベル。
企業文化の(いい意味での)浸透ってこういうことなのかなぁ…なんて。

id:today_k2
日和のことを語る

人によってはハイカーさんと親子になれる年齢らしいし…
まだ社会人ではないし…
私はまだ、子供でいたい。この発言は痛いかもしれないけど。

id:today_k2
日和のことを語る

次ウェアラブルウォッチ的なものを買うとしたら、GPS利用で移動経路が参照できるものにしたいなぁ。あるよな?

id:today_k2
日和のことを語る

おはようにいっぱい☆がついてるのを見てほろっとするくらいには疲れています。あと5時間頑張ります。

id:today_k2
日和のことを語る

んにゃああ!!(突然の発狂

id:today_k2
日和のことを語る

なんてこと!

id:today_k2
日和のことを語る

ふぉー

id:today_k2
日和のことを語る

すったもんだありつつやっと明日の労働が決まり、ちょっと安心した気持ちで新宿へ〜

id:today_k2
日和のことを語る

人にはこの状態は伝わっていないだろうと思っていたけれど…

えっえっ、わたし客観的に見てそんなにやばいように見えるのかしら(゚д゚)!
2週間分くらい遡ってみたけど特に違和感がないという…
どのあたりが違うように見えるか詳しく伺いたい〜

id:today_k2
日和のことを語る

流石に、まずいぞ

id:today_k2
日和のことを語る

父親が聴いてたり中学の英語の先生が教材にしてたくらいでほとんど知らないけれど、趣味番組の視聴者の気持ちで安易に参加表明していくスタイル。

id:today_k2
日和のことを語る

厳密には「とんでもない出費をカバーできるだけ働きたかったのに単発バイトが決まらない」なのですが…がくり。

id:today_k2
日和のことを語る

もうほんとにどうでもいい話なのですが…
あの名刺、実は1枚1枚微妙に印刷位置がずれていて、デザイン自体は同じなのにそれぞれオンリーワン感があるのです(ずれていることに印刷するまで気づかなかった)。
ご自宅にパソコンとプリンターのある方は、あの紙はダイソーの100円(税抜)商品なので作られてみてもいいかもしれません。
私はPowerPointでデザインしてスクリーンショット、用紙用の余白などが設定されているダイソー製のWordファイルも無料でダウンロードできるので、興味をお持ちの方はぜひお試しください。

id:today_k2
日和のことを語る

残り155本????!!!!?!!

id:today_k2
日和のことを語る

ぬぁがーーーーいせき!

id:today_k2
日和のことを語る

なんとなく緊張しています。現在JR横浜です。