お話しするにはログインしてください。
猫うちの猫のことを語る
猫のことを語る
猫のことを語る
兄ちゃん早く行ってよ!
ちょっと待て待て!
こんな会話が聞こえたような朝の雪景色です。
先日から雪が溶けた遊び場へ出してもらうのが嬉しくて、茶太郎は順番が待てない。
いつもと景色が違うのに気が付かないのか待ちきれずにゃごの上に無理矢理のしかかる。
結局行けなかった臆病者の茶太郎でした。
猫うちの猫のことを語る
猫うちの猫のことを語る
猫のことを語る
猫のことを語る
猫うちの猫のことを語る
私が出かける準備をしていると、猫が不穏な空気を察しているみたい。
猫うちの猫のことを語る
猫うちの猫のことを語る
猫のことを語る
猫のことを語る
猫うちの猫のことを語る
なぜウンチする前はあんなに大声で悲しそうに鳴きまわるのか。毎度のことながら、何が起こったのかと心配になるわ。
猫うちの猫のことを語る
猫のことを語る
ワァ~イ!うれしい!
にゃごと茶太郎は久しぶりの外遊びに興奮。
にゃごは笑っているようだ。
北国の雪も日当たりが良ければもう無い。
我が家の菜園兼猫の遊び場もすっかり消えた。
まだ風が冷たいのに元気に遊んでいる。
窓を開けたままの居間はあまり長い時間は持たない。
もういいかい!
猫のことを語る
本当はこのロッキングチェアは私のなのに何時も茶太郎やにゃごに占領されて座れません。
午前はママとゆっちゃんが遊びに来てくれた。
午後からはプール。
やっと1Km泳いで帰ってきた。
3~4年前は2㎞は泳げたのに、だんだん泳げなくなった。
喜寿の年齢当たり前ですね。無理せずマイペースで続けることに意義ある。
だからその椅子でぼぉ~と、ゆっくりしたいんだよね。茶太郎この叫び聞こえる?
猫うちの猫のことを語る
さっきまでうるさくて仕方のなかった猫が急に静かになったと思ったら、こうなっていた。。。。。
今日干したお布団。まだカバーも掛けてない。
猫うちの猫のことを語る
うちのチロは以前より心臓の状況が良くなく(分類不能型の心筋症)6か月に1度エコー検査をしています。
今回の検査で徐々に数値が悪化していて、薬が増えることになりました。
液剤が出たんだけれど飲ませた経験があまりありません。とりあえず飲ませ方は調べたけれどできるかなあ。
数値の悪化に伴い、通院の頻度も少し上がることに…
通院の頻度が上がることでストレスが増えないといいなあと思います。
猫うちの猫のことを語る
猫うちの猫のことを語る