昨夜、10年ほど前の(誰か親戚の)手作り梅干しで梅おかかこさえて酒の肴にしました。塩の結晶がジャリジャリします。
いつもは「なんかいいもの食べてない?」と確認にくる1号には無視されました。
それはそれとして、今日もパソコンに向かっていると呼びに来ます(で、顔を洗うんかい)。
お話しするにはログインしてください。
猫うちの猫のことを語る
猫うちの猫のことを語る
ちゅ〜る食べて、カリカリ食べて、お水飲んで、ゲポッてした。
うわ〜〜〜ん。
猫うちの猫のことを語る
猫うちの猫のことを語る
1号のカリカリを食べて咎められたのが不満な2号。
「ODETTO」の彼氏のような顔で眠る(あ、目を開けた)。
これが「ごめん寝」だろうか?
猫のことを語る
本日の収穫。9にゃん。かな?
往路。公会堂脇にボスオ。
(昨日、古い写真を見てボスオじゃないと気付いたのだが、もうこいつがボスオでいいや。♀かもしれんけど・汗)
復路。駐車場に、ひょっとしてキジトラ2号?
…[全文を見る]
猫うちの猫のことを語る
キャットタワーの上で暴れるのが猫的マイブームらしい。こりゃ、しばらくうるさいわ。
猫うちの猫のことを語る
猫うちの猫のことを語る
ナンジャコレハ
…[全文を見る]
猫うちの猫のことを語る
猫うちの猫のことを語る
ちょっと長くパソコンに向かっているとやってきていろいろアピールする1号。
顔を洗ってごまかすんじゃありません。
行ったり来たり切りがないので、今日はもう作業終わり。
で、DKに移動したら、近い近い近いw
猫うちの猫のことを語る
猫うちの猫のことを語る
そんなとこで暴れると危ないよ。落ちても知らんで。
…[全文を見る]
猫のことを語る
>> id:kamezo
ガビガビさんの歴史。
ハイク初登場時。18年2月10日。まだシロさんと別の子なのかわかってない。
5月2日、2回目。たぶん新顔さんだと認識。
5月28日、3回目。まだ「たぶん」と言ってる。
6月7月は毎日のように「新シロさん」として登場。
8月21日になって〈新シロさんは次女にガビガビさんと呼ばれていることが判明。
目の回りがガビガビだから。しどい。〉と言及しておきながら、
次の目撃時である23日にはオレもガビガビさんと呼んでいたのであった。しどいわ。
猫のことを語る
>> id:kamezo
郵便を出しに行って、本日の8にゃんめに遭遇。
公民館のところにガビガビさん。
前よりちょっと顔がきれいになった?と最初期の写真を探したがそんな細部はわからんかった。
で、昨年5月までしか遡れなかったので、まだ1年経たないんだとちょっとびっくり。
当初は「新顔のシロさん」「新シロさん」からの「ガビガビさん」だったんだなぁ。
忘れてた。
猫うちの猫のことを語る
台所が気になる姫様。
\To-chiだいじんがあらいものおわったらおやつたいむ…はやく…はやく…/
なお、そのようなスケジュールは無かったのですが
甘い大臣に毎回ねだりまくり日課にしてのけた姫様です。
猫のことを語る
本日のネコズ。7にゃん。まずまずの収穫。
買い物&散歩の往路。
ボスオないし斑入りちゃん(いい加減なんか別の呼び名を考えねば)。
キジトラ&ワカサツキ。
ミケハチさん@駐車場。
復路。ふたたびキジトラ&ワカサツキ。
…[全文を見る]
猫のことを語る
今日のネコズ。6にゃん。
朝9時過ぎ、ゴミ出し時のミケさん。
10時半ごろ、散歩にでるときのミケさん。レジ袋ラブ?
帰路。月極ミケハチさん@今日も屋根の上。
ランニングするアメリカンスクール生徒にビビって走り去るガビガビさん。
…[全文を見る]
猫のことを語る
猫寺の猫ちゃん。
この子は雨に濡れていたいのか、じっとおしりに雨を当たらせてました(?)
少し中に入ればいいのにと、おしりを軽く二回押したら
可愛く鳴いて私の手を爪で引っ掻きました( ;∀;)
ごめんなさい、人間の思い込みでした。
君には君の生き方があるんだね(´ー`)
猫のことを語る
雨だったのですが、久しぶりに近くまで来たので
猫寺(御誕生寺)に寄ってみました。
さすがに寒いし猫ちゃんは少なかったです。
みんな丸まって寝てました。
猫うちの猫のことを語る