お話しするにはログインしてください。
Tips:プロレスラーは、ヒンズースクワットといって、最終的には三千回やってもらいます。最初は五十回で結構です。
うちの猫のことを語る
うちの猫のことを語る
うちの猫のことを語る
うちの猫のことを語る
うちの猫のことを語る
「にゃあ(あっち行くから来なさい)」つうから「ごはんかな? トイレかな?」とついていくと

「にぃぃぃぃ……(なんでこっちまで来るの!?)」と嘆かれて

「……(来ないの? 来たら逃げるけど)」と媚を売られる。

なにがしてほしいのか、5年経つのにわからない。
あ、そうそう。4月生まれだからそろそろ5歳の2号です。
うちの猫のことを語る
時々ものすごく大きな声で、さもたいへんなことがあるかのようにけたたましく鳴き回ることがあるのだが、何なのかまったくわからん。うるさいし、聞いてるこっちが不安になるのでやめてほしい。
うちの猫のことを語る
うちの猫のことを語る
うちの猫のことを語る
うちの猫のことを語る
うちの猫のことを語る
うちの猫のことを語る
うちの猫のことを語る
うちの猫のことを語る
うちの猫のことを語る
昨日のオフで初対面の方に「アイコンの猫に似てる」と言われてちょっと衝撃。
家に帰って猫の画像をしげしげと眺めながら「こんなかわいい生き物に似ているなんてあるのだろうか…」と物思いにふけったなど。

やはりいくらなんでもおこがましい
うちの猫のことを語る
うちの猫のことを語る
うちの猫のことを語る
箱でさんざん遊んだあと、くつろぐ姫様。
うちの猫のことを語る
うちの猫のことを語る
うちの猫に投稿したいような写真をなかなか撮らせてくれない。
/うちの猫






















