(承前)もしかしたら来週も襟つきのシャツを探しに行って愛らしいTシャツを買ってくるかもしれません。
お話しするにはログインしてください。
コネタ何の報告かわかりませんがのことを語る
コネタ何の報告かわかりませんがのことを語る
襟つきのシャツを探しに行って愛らしいTシャツを買ってきたのが先週のことで、
気をとり直して襟つきのシャツを探しに行って愛らしいTシャツを買ってきたのが今日のことです。
コネタ今日知ったことのことを語る
・ラーメンチェーン店「幸楽苑」福島発祥だった
・業績めっちゃ悪化→社長交代→V字回復
・理由その1:チョコレートラーメン「SNSでいちばん紹介されたメニュー」by社長
・理由その2:いきなりステーキとコラボ。フランチャイズ店出店
・理由その3:焼き肉ライク(一人焼き肉)とコラボ。同上。
だって。今夜のローカルニュースダイジェストから。
コネタ何の報告かわかりませんがのことを語る
https://cdghnd.hatenablog.com/entry/2019/05/28/100102
昨日羽田空港にでかけたら、「航空管制の都合により」飛行機の出発が3時間遅れるという展開になりました。Aさんはパリ行きの乗り継ぎ便を逃して、現在、北京空港の出発ロビーで次の飛行機を待っています。
現在進行形のブログ書いたのはじめてです。
コネタ何の報告かわかりませんがのことを語る
6月はハナショウブやアジサイを観ていきたいねえ。
去年リニューアルしたという堀切菖蒲園や、行ったことないサマーランドあじさい園。横浜イングリッシュガーデンもアジサイが綺麗らしいので、行けたらいいな。
コネタ今日知ったことのことを語る
西原理恵子と高須委員長がカップル。雑誌ビッグコミックスペリオールで西原の連載が巻末に載ってて(高須委員長が出てくる)、
最後のページの隣り(裏表紙の裏)に高須クリニックの広告が載ってる。潔すぎてすげーなと。
コネタどうでもいいことなので一度しか言いませんのことを語る
ようやくいただけた健康保険証の資格取得年月日が“令和元年5月1日”でした(*´艸`*)
コネタ何の報告かわかりませんがのことを語る
虫嫌いな人にはごめんなさいなんだけど
庭のアッツザクラの鉢植えにバッタ氏が卵を産んだらしく、
ベビちゃんが爆誕しました(๑´ㅂ`๑)
私も虫苦手だけどこれはかわいい。
コネタ何の報告かわかりませんがのことを語る
一関へ行きたい、とは思うものの
まだ遠出はしんどい…と思ってたら、なんと御徒町にスポットがあった
しかも今日定休日 苦笑
堂々と平日、ランチにデリーのカレー食べて乗り込もう
コネタ空耳ならぬ空目のことを語る
○刺し子
×隠し子
ゆうべ久しぶりに見たダウンタウンDXで美勇士さん出てたから
コネタ今日知ったことのことを語る
風呂用メガネなるものが存在すること。
行きつけのサロンの担当さんが教えてくれた。
スーパー銭湯へ1人で堪能しに行くとき便利らしい。
コネタ今日知ったことのことを語る
別にキッチンで飾り切りをするわけではないのだけど、台所は明るいほうが良くて、台所の蛍光灯がきれたので新しいのに変えた。洗い物をしてキッチンを照らす蛍光灯のスイッチを切ったら、蛍光灯が緑色に光った。いま、そんなふうになってるんすね。ちょっとびっくりした
コネタ今日知ったことのことを語る
じょう〔ヂヤウ〕【丈】
[接尾]
1 歌舞伎俳優などの芸名に付けて、敬意を表す。
2 男性の名前の下に付けて、尊敬の意を表す。
――
勉強になった
コネタどうでもいいことなので一度しか言いませんのことを語る
昨今話題になっている幻冬舎絡みのネタだけど、つかこうへい(特につかへい犯科帳・腹黒日記)ファンからしたらありうる話じゃないの? って思ってしまった。
つまり、あの人(幻冬舎の社長)ならやりかねないって事。
コネタ何の報告かわかりませんがのことを語る
現金値引きのオーケーストアがLINEPayとpaypayに対応してたわ、両方値引きありで。
時代だなぁ。
コネタ今日知ったことのことを語る
Draw2やDraw4が出されたら次の人はさらに重ねて出せない。素直に2枚なり4枚なり取ろう。
コネタ何の報告かわかりませんがのことを語る
叶匠寿庵の水ようかん、祖母様が好きだった。空き箱(箱じゃないか)が常に家にあった。
また仏壇に供えよう。
コネタ何の報告かわかりませんがのことを語る
お客様とメールや電子データをやり取りする専用端末のメールソフトがアップデートされたので、プロファイルを設定し直す必要があり、世話好きだが少々面倒くさいタイプの若い男性がやり方を説明してくれたのだけど、パスワードを入力する段になって思い出そうとして「何だっけ?」と呟いたら、「知らないから!絶対知らないから!」という謎の反応をされた。
コネタ今日知ったことのことを語る
文房四宝(筆、硯、墨、紙)中国の老舗栄宝斎(北京)と日本の老舗菊屋(名古屋)がどちらも1672年(寛文12年)の創業だということ。
栄宝斎が中国で最古かどうかは不明。
菊屋は日本最古ではない。
・鳩居堂/京都は1663年(寛文3年)創業
・復古堂/博多は文亀年間(1501~1504年)創業
コネタ今日知ったことのことを語る
2007年だかに文化庁によって敬語は5つに分けられた。
・尊敬語
・謙譲語I
・謙譲語II
・丁寧語
・美化語
敬語を変えるわけじゃなくて分類をわかりやすくした結果だという。気になる人はいますぐ放送大学ラジオ「ことばの礼儀作法(2)「日常会話の点検(後編)」」を聴こう!
あるいは、「敬語の指針」ってPDFファイルがあるようだよ。(未読)
http://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/sokai/sokai_6/pdf/keigo_tousin.pdf