お話しするにはログインしてください。
Tips:アンカー記法:[http://sega.jp セガ]の様に書くとセガと文字列にリンクを設定できる。
猫うちの猫のことを語る
猫うちの猫のことを語る
いつも夜中の熟睡中とかめちゃめちゃ眠い時間に起こされるので、その時にカリカリを入れてやったのかどうか、入れたとしても昨日1日分として計っておいたのの残りを入れたのか、それともストックの容器から余分に入れてやったのか、まったく思い出せない。
猫うちの猫のことを語る
猫うちの猫のことを語る
ちょっと座ってテレビでも見ていると、クソ猫が膝に乗ってきて寝てしまう。
猫/のらのことを語る
河原ののらコンビ、川のすぐ手前まで出て来ていた。
ぱっちりおめめの茶白はびびりで、すぐ草むらへ隠れてしまった。
雉白は立派な野性味溢れる顔つきで、距離を保ちながらも堂々たる佇まい。
…[全文を見る]
猫うちの猫のことを語る
猫うちの猫のことを語る
ハイクなどで「家猫」と呼んでいる、本名「あんころ」です。いつもは「あんきょろ」とか「きょろろ」と呼んでます。夫は「デブ」と呼びます。
ビビリなのに甘えたがり、餌係と同じくちょっぴり阿呆な、お腹どっぷり系女子です。
猫うちの猫のことを語る
猫のことを語る
買い物に行く途中、前に赤いランプを点けた車が止まっていたのでどうしたのかとゆっくり止まったら、痩せたちっちゃい猫がゆっくりと歩いて塀の中に消えて行った。
いなくなるのを見ながらスノーさんならこんな様子を俳句に読むのかなぁなどと思ったりしました。
猫うちの猫のことを語る
ヒトの留守を見計らって床にウンチしていやがった。
片付けながら「クソッタレめ!」罵倒したが、罵倒と言うか、正真正銘の「クソッタレ」なのであった。
猫のことを語る
猫うちの猫のことを語る
猫のことを語る
猫うちの猫のことを語る
(承前)
とうとう猫は私が近づくと逃げるように…。
猫のことを語る
猫うちの猫のことを語る
今日も塗り薬+カラー装着の必要があるのに、まだ朝から姿を見せない。
猫うちの猫のことを語る
猫のことを語る
猫が新聞や本を読んでると上に乗ってくるのは邪魔してるわけじゃないのですね。
猫うちの猫のことを語る
猫うちの猫のことを語る