(承前)
適当にマークダウンっぽいはてな記法的な書き方したら箇条書きにちゃんとなったのでばびった。
ありがとう、いっとく。
お話しするにはログインしてください。
買い物のことを語る
買い物のことを語る
あー、プラスチックケース買わねば。
- 持ち歩くので取っ手付き
- 開いたり閉じたりが多いのでふたと本体の接合部は丈夫なもの
- ストラップとリールのついたIDカードを10枚くらい入れるのでそれくらいのサイズ
- A4サイズの棚に入れるのであんま大きいのだめ
- 高さは8cmくらいまで
みたいな条件でスマートスピーカーに話しかけると適当に明日には届いててほしいけど、話しかけるスマートスピーカーがいなかった。
買い物のことを語る
絶版になった本が安く出ていたので、注文しようとしたら、大学図書館の除籍本ということでした。
「あんまり状態はよくないんだろうな」と思ったけれど、必要な本なので注文しました。
今日届いてみたら、蔵書印、除籍印、蔵書番号シール以外の部分がまったく手がついてない本が届きました。これはたぶん誰も借り出していないのではないか……
欲しい本がきれいな状態で届く嬉しさと、「この本は面白いのに誰も手に取らなかったのか」と思うちょっとした残念さと。
買い物のことを語る
うちはサンガリアの伊賀の強炭酸水を飲んでいる
(ペットボトルごみがたくさん出るので考えるところもあるのだが、
そもそも水道水が不味くて水を買っているので
炭酸水作る機械では意味がない)
これが、すぐに売り切れになるのです。
ヨドバシカメラは、恐らく在庫がなくなると「終売」のような表示がされるので焦ります
そのうち在庫が回復するとしれっと販売中に戻ります
先ほど西友のネットスーパーでOEMのを見つけ、
これじゃ!!!
とログインしたら何故かケース売りが出てこなくなりました。
単純に、実は在庫がないようです
なぜ、ログインしない状態だと在庫…[全文を見る]
買い物のことを語る
4月9日から休業していた利用駅ビルが昨日から営業再開したので
書店に行ってきた
雑誌、6月号と7月号両方売ってるのが複数あったお?
返本も出来なかったんだろうな
珍しいから6月号買ってきた
買い物のことを語る
買おうかなと思った本が、愛用サイトで扱われていない…。むーん、他のところか。
それとも、久しぶりに、本屋で注文してみるかー。
本も、本以外も、リスト作っておかないといろいろ買い忘れそう。
買い物のことを語る
魚悦(マルエツの鮮魚コーナー)ってなんだと思ったら、
マルエツ発祥のお店が魚悦という名前だったのねえ。
悦は社長の名前から取ったらしいです。
買い物のことを語る
先ほど仕事を中抜けして食料品の買い物にいきましたが、
相方氏に頼まれたローリエが売り切れてました。
スパイス系は二つの会社が売られていましたが、
どちらも売り切れ。
みんな、そんな煮込み料理してんの?
買い物のことを語る
【何の報告かわかりませんが】
本日の買い出し‼️
先日バターが…という貼り紙を見たのは某超大手スーパーでしたが
今日は最寄り駅から自宅までの間にある個人系?スーパーでゲット
みんな、もしかするとそういう店に置いてるかもよ!
足りない生活必需品(マスク除く)が買えるといいね!
今日でTSUTAYAの更新期限が切れるとこだった。危なかった。
ポイントで更新費払って借りたのはIPPONグランプリ18でーす 笑 ホリケンさーん!
買い物のことを語る
び:祖母様の送迎がてら、コンビニに寄ったらセブンイレブンに新茶あったよ! すごいね、なんでも売ってるね~
ち:ひとつ、重要なことを忘れている。
び:重要なこと?
ち:茶筒にまだ6割ほど、八女茶が残ってる。
び:そ、ソーダッタァ~!
ち:古い茶葉を飲んでからじゃないと開けてはいけないよ、いいね?
び:新茶飲みたいよぉ~
買い物のことを語る
宮本さんのソロツアーは一旦白紙になってしまったけどグッズは発売されたのでパンフとお茶を買いました。
買い物のことを語る
『宮本茶』の中身は宮本さんが日頃から愛飲されてる狭山茶です。
買い物のことを語る
柔らかいお餅で包まれたこしあんが食べたい…まんじゅうじゃなくて柏餅っぽいの…しかし意外と近所で扱っていない!
5個なんてまとめられてもおばさんの胃袋にはきつくて困るようー、一個ずつ売ってよう。
買い物のことを語る
買い物のことを語る
衣類、文具、パン、、、。いろいろ買いました。
買い物のことを語る
買い物のことを語る
ほんとだ、チョウカンヌのクリアファイル入ってた。
買い物のことを語る
ちょっといいチーズが食べたいなあと思って、酒屋のおつまみコーナーをのぞいたんです。
大好きなチーズが売っていたー!^_−☆
買い物のことを語る
職場からの帰路に徒歩で寄れる範囲にあった
100円ショップが軒並み閉店
ダイそ好きだったのに
各階に分かれてて面倒ではあったものの
種類が豊富で
特に飴コーナーの壁眺めるのが
食品があるのは便利だなって
ちょっとで良い時に、まぁ割高だけど
残し消費期限切れるより良いのですよ
遂に、キャンどうもなくなってしまい
今途方に暮れています
欲しいものがあるんだよなぁ
駅前まで行くと思ったら
大型商業施設は臨時休業だもんやってない!
郊外へ行くにもアシが無いし・・
買い物のことを語る
Amazonでプーマのスニーカーが安くなっていたのでポチッた。
白の中にポイントでピンクゴールドが入っていて可愛いです(´▽`*)