お話しするにはログインしてください。
コンビニのことを語る
コンビニセブンイレブンのことを語る
「サラミチップス」。製造者は東ハト、というわけでこれはあの珍菓「マンモスの肉!?」の系統か。味が強いから酒肴向きかな。黒胡椒が効いている。
熱量192kcal、蛋白質1.7g、脂質9.2g、炭水化物25.9g、食塩相当量2.4g。
コンビニのことを語る
コンビニのことを語る
昨日ですが、1週間お疲れ様でした。
コンビニのことを語る
イチゴ味プレッツェル。夜にひっそり食べた。
コンビニのことを語る
コンビニのことを語る
写真撮る前にぺろりと食べちゃったから代わりにセブンのサイトから画像を持ってきたんだけど、こしあん&ホイップクリームが入って揚げて砂糖まぶしただけなのにとても美味しかったのでここに記しておきます✍
コンビニのことを語る
コンビニセイコーマートのことを語る
「レアチーズクリームパン」。十勝産クリームチーズ5%を含むクリームが美味しく爽やか。個人的にはもうちょっとチーズ臭くてもいいかな。
熱量305kcal、蛋白質7.0g、脂質11.2g、炭水化物44.1g、食塩相当量0.7g。
コンビニのことを語る
コンビニのことを語る
チロルも進化しているねえ
コンビニセイコーマートのことを語る
コンビニセイコーマートのことを語る
「もちっとしたピザチーズドーナツ」。見た目はカレーパン。中にはトマトソースに若干の玉ねぎをまぶしたようなものと、クリームチーズのようなものが入っている。サラミがあったら加えたい。
熱量298kcal、蛋白質6.7g、脂質11.2g、炭水化物42.7g、食塩相当量1.3g。
コンビニセイコーマートのことを語る
セコマから2月1日に「国産不織布フィルターマスク」が発売されました。2月末現在、昨年発売された従来品「国産不織布マスク」と併売されています。
従来品と比較すると、フィルターを挟んだ三層構造になり、よりしっかりした感触ですが、装着した際の口当たりは滑らかさがやや劣っています。セコマのロゴが押されて裏表が見分けやすくなっています。

株式会社セコマが全国マスク工業会員になったことで、包装にその印が入っています。
…[全文を見る]
コンビニセイコーマートのことを語る
「仁木町産りんごクリームパン」。「りんご風味フラワーペースト」に仁木町産りんごの果汁が8.3%使われている。袋を開けるとふんわりとりんごの香り。爽やか。
熱量289kcal、蛋白質6.2g、脂質9.4g、炭水化物45.0g、食塩相当量0.6g。
コンビニセイコーマートのことを語る
「ホワイトチョコクリームパン」。白チョコを使った菓子パンは貴重品?
白パンに白チョコで写真映えしないけど‥これは確かにコクのある白チョコの味。有るうちに出来るだけ買おう。
熱量334kcal、蛋白質7.0g、脂質14.5g、炭水化物44.0g、食塩相当量0.7g。
コンビニセイコーマートのことを語る
山崎製パン「チョコづくしパイ」。セコマ向け商品らしい? 角チョコ載せ、チョコ掛け、中チョコ。砂糖っぽい甘みは強くなく、チョコの旨みを楽しめる。
開封時、角チョコは落ちていた。
熱量485kcal、蛋白質5.3g、脂質34.0g、炭水化物39.4g、食塩相当量0.4g
コンビニセイコーマートのことを語る
「アップルチョコパイ」。アップルパイにチョコレート分が混じっている。甘苦酸甘い。
熱量416kcal、蛋白質5.3g、脂質24.2g、炭水化物44.2g、食塩相当量0.8g
コンビニのことを語る
コンビニセブンイレブンのことを語る
「鶏メンチカツサンド」。数年前の鶏メンチ的な惣菜パンより鶏肉感が少し上がっているような気がします。
熱量442kcal、蛋白質13.6g、脂質22.5g、炭水化物2.6g、食塩相当量2.6g