お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」が本文の内容と適切に関連していれば、広告も関連性の高いものが表示されやすい。
id:yabu_kyu
買い物のことを語る
B098JVXMB2
Ads by Amazon.co.jp

コンパクトなガムテープ、フラットなのがなくて(前あったけど販売中止になった)探してたら3Mのがあるみたいなのでよかったです(防災とか用に探してた)。

id:yabu_kyu
買い物のことを語る

円の力落ちてるから、多少高いからって値下がり待ちするよりも今のうちに買った方がいいんかな…(という言い訳)。

id:qohelet
買い物のことを語る

近所のスーパーに入荷された巨大な魚、イシナギ。15万円ですって。買う人いるのかなあ。さばかないのかなあー。

次の日、鮮魚コーナーで格闘する店員さんを発見。
少し待っていたら、刺身が並べられました♪良かったあああ。

さっぱりとして美味しゅうございました。

id:Talkiyan_Honin_Jai
買い物今日のお買い物のことを語る

臨川書店の古本バーゲンでの収穫です。
桑原隲蔵『考史遊記』は1000円、陳舜臣『中国任侠伝』、司馬遼太郎『街道をゆく』文庫本2冊で100円、濱久雄『明夷待訪録』は500円で、計1,600円。お買い得でした。

id:happysweet55
買い物のことを語る

デート用に巷で流行っているスウェットパーカーを買った。2万円近くするので、1ヶ月以上迷いに迷った上での一大決心な買い物だった。しかし、見事なくらい絶妙に手持ちのインナーやパンツとコーデが合わなくて、残念。ただ生地の肌触りや頑丈さに関しては、かつてない着心地で満足。この甘酸っぱい恋の記憶とともに(彼女からの連絡も途切れてる)、「10年着れる部屋着」として活躍して貰おうと思う。スウェットはコーヒーを溢したり洗濯を重ねたり、着潰さないと、いい感じが出ないのだ。

id:qohelet
買い物のことを語る

すでに買った書籍をまた買おうとしてしまいました。
紀伊国屋書店でほしい本のリストを管理しておいて良かった。買ってるよーんって教えてもらいました。あとは、どこに置いたか探すだけ…。(あった、だいじょぶ)

id:cubick
買い物のことを語る

スーパーでお会計後、荷物を詰めるときに忘れて置いてきちゃう…ってのを最近立て続けにやらかしてて笑えない。
注意書きがあるのはよく見てるし、なんなら「うっかりさんもいるのね☆」と思ってたのに、自分がそちら側の人間になるとは (・_・;)
貴重品とかじゃないのは救いだけど、みんなも気をつけてね!

id:short_tall_sally
買い物のことを語る

あまり福袋には興味がないのだけど欲しかったフワフワのみっひちゃんとストームグラスが入ってたので今年はMoMAの5000円の福袋を買いました。
ストームグラスはお天気によって中の液体が結晶化する19世紀のヨーロッパの航海で天気予報器として使われてた物でオブジェとして綺麗です。
『おかえりモネ』でモネちゃんの部屋にも置かれてました。
みっひちゃんは触り心地がいいです♪
あとはクリアファイル、メッセージカード2枚、100均でも売ってそうなプラスチックケースと大した物は入ってなかったけどお値段的には1万円相当みたいです。

id:poolame
買い物のことを語る

がちゃがちゃで、デザイナーズチェアコレクションっていうのがあったので、やってみました。300 円。
組み立ててみたところ、パーツに何らかの不具合があったらしく、手前のパーツがぴたっと収まりませんでした。これではうちのかわいい人たちが座れないので、これは机に置いて「豪華な付箋置き」にでもします。まるっこい、宇多田ヒカルが座っていそうな椅子がほしいので、もう一回だけ挑戦してみようかな。

この顛末(上記以上の情報はないです)をブログにしたためました。
https://poolame.hatenablog.com/entry/2022/01/05/134610

id:neji_shiki
買い物最近買ったもののことを語る

届きましたー

id:happysweet55
買い物のことを語る

iPad mini6と純正カバーSmart Folioが届く。iPad miniは3代目だけど、いつもながら届いた時の「トキメキのなさ」がハンパなかった。
特に画面が大きくなるわけでも、画期的な機能が増えるわけでもないのだ。完全に理屈と経験による買い物だったと気づく。
というのは、ぼくにとってネットで勉強する上で一番大事な視聴媒体かつ問題集・テキストツールで(片手で持てる必要がある)、趣味のPrimeでの映画鑑賞、AppleMusicと海外ラジオでの音楽鑑賞、Kindleでの読書をカバーするもはや生活インフラみたいな存在になってるのだ。
スピーカーの性能がよくなって、上下2つに増え…[全文を見る]

id:RosyMoon
買い物のことを語る

先週発売を知って探していたこれ

大阪でも見かけず(遠征先で見つけても買って帰れないけども)今朝買い出しに出た先ではっけーん。
ビオリスはダメージ補修としっとりの2タイプあっても香りは同じなのね。
ついでに気になっていた王マンドゥも。(以前から取り扱いあったのは知ってたけど、CM見てようやく釣られる)

id:qohelet
買い物のことを語る

初めてのモニター体験♪
ロハコから匿名商品が送られてきました。レトルトの参鶏湯なのですが、メーカー名、表示成分なし。食べ終わった後はパッケージを含め全て確実に廃棄してくださいとのこと。おおう。
1人分でお手軽、丸鶏ではないせいか脂っこさもなく、味は非常に好みでした。これはリピートしたい!ので、種明かしを楽しみにしています。

id:bic
買い物のことを語る

ブルートゥースイヤホンと有線マウス同時に買ったの、どちらも必要だったんだけど、よく考えるとちょっと面白い。

id:RosyMoon
買い物のことを語る


スナフキンのも惹かれたけれど、ミッフィーなら買わないという選択肢はなかったわ♪

id:neji_shiki
買い物最近買ったもののことを語る

買った眼鏡届いたー

ドシンプルでいい

id:short_tall_sally
買い物のことを語る

もうすぐ宮本さんのアルバムが出るのでしばらく雑誌ラッシュなのだ。
『ぼくのお父さん』は母が読みたがったので。

id:RosyMoon
買い物のことを語る


美容院の帰りにふらっと立ち寄ったら、4週間前に買い占めオヤジに負けて買えなかった(おっさんが全部カゴに入れてから、娘だか嫁だかと延々と電話しながらいる要らないとかやり取りしてた。。)ピアスがまた出てた!!相方と分けわけするのだ!

id:RosyMoon
買い物のことを語る


16巻!
15巻から2年近く経ってしまったのねぇ、、

id:qohelet
買い物のことを語る

中華惣菜は、好みか好みでないか、食べるまでわからないよ!

左のザーサイは好みなのでまた買いました。ごはんのおともとか、何か味が足りないときにいいです。
右の薄い豆腐みたいなやつは、初めて買ったけど、好みだったー!ビールのおともにいいです♪