また変な時間に寝落ちして、深夜に起きちゃった。目の奥がじわじわするから少し眠ったほうがいいんだろうけど、もう起きてないとねえ。
今日は肉体労働があるというのに、大丈夫かなあ?
追記---------------------
結局、ちょっとだけ寝て7時ごろ起きたー。これで大丈夫そうです。
お話しするにはログインしてください。
また変な時間に寝落ちして、深夜に起きちゃった。目の奥がじわじわするから少し眠ったほうがいいんだろうけど、もう起きてないとねえ。
今日は肉体労働があるというのに、大丈夫かなあ?
追記---------------------
結局、ちょっとだけ寝て7時ごろ起きたー。これで大丈夫そうです。
お疲れさまです~
本日の業務はここまで。
お疲れさまです~
午前中は通院、午後から夜にかけて仕事してました。
本日はこれまで。
(承前)
本当に滅茶苦茶大量の毛虫がつくから、庭に桜植えるのはおすすめできない!
剪定も難しい。 冬にはむしろを巻いたりして頑張ってるのになぁ……
桜は人を狂わせるとか言われますが、2019年に家に植えた桜に毛虫がうじゃーって付いたりすると容赦なく落とした枝ごと始末するので「人間は桜のためなら虫は躊躇なく殲滅する」というのはあるかもしれない。
品種の違う桜を並べて三本植えたら、一本虫にやられたか何かで立ち枯れしてしまったのです。
お疲れさまです~
今日の業務はここまで。
一件納品して、テレビでナイターを見ながら家事をしていたら、チャンスを作られ、村上に3ランを打たれました。うーむ。
会社のちかくの高校のグラウンドに救急車がとまっていてサイレン鳴らして走り出した
部活かなあ
皆様、本日も暑い中お疲れさまでした!
お疲れさまです~
今日は一日中自宅に缶詰で仕事でした。
金曜日まではタイトなスケジュールが続きます。
本日はひとまずこれまで。
お疲れさまです~
今日の業務はこれまで。
これからシャワーを浴びて、夕食にします。
庭の雑草取りしていると、肥やしになる豆科のシロツメクサだけ残す……あわよくばカバーグリーンみたいに覆ってくれないかと思って。
でも実際に蔓延ってしまうのはツメクサ(なでしこ科)だったり、スベリヒユだったり、アカザだったりしてしまうんだよね……
そっちのが日本の湿度に適応してしまってるのかなぁ。 風で飛んできたぐらいでは、全く繁殖してくれない
会社から駅まで1キロを歩くのですが、
疲れはて帰途にある公園で一休みしようかと思ったけど、
今日にかぎって中年男性が数人ベンチを占拠していたから諦めた
皆様、本日も暑い中お疲れさまでした!
お疲れさまです~
どちらにしろ今日中には終わりそうにないので、今日のお仕事はここまで。
明日も仕事の予定です。
今夜は『名探偵ポワロ』を見ます。毎週水曜日夜のお楽しみ。
会社からコロナ患者が増えているので不要不急の外出禁止命令が出ているので換気扇の掃除をしている。
会社の命令に従ってる私えらい!
・・・暑くてどこも出かけたくないだけ(^◇^;)
80代の親の方がアクティブに出かけている。どこにそんな体力あるの~。
長岡まつり花火大会を見ながら寝落ち。。。(⌒-⌒; ) 夕食後に起きていられない度、高すぎですなあ。
両親や夫はBSで見たっぽい。そっちのほうがきれいだろうし、良かった!
お疲れさまです~。
今週の案件はすべて終わり。
明日は用事で大阪へ。
明後日日曜日はゆっくりする予定です。
業務量は先週より少ないが、
トラックが遅れて到着したため仕分けが間に合わずドライバーさんをおまたせしました
雨だからかな?
皆様、本日も暑い中雨の中お疲れさまでした!
これまでサーキュレーターを、扇風機的に体に風を当てるために使うことが多かったけど、
上下左右に回して部屋の空気をかき回した方が涼しい気がする。
サーキュレーターで室内の空気を追い出すというのはどうもうまくいかなくて、まあ扇風機的に使えばいいやと思っていたけど、
やっとサーキュレーターらしい使い方ができたなあ。
お疲れ様です。
今日も本当に暑かった!というか今も暑い!夕食にします。
昨日も今日もパートさんより派遣さんの方が人数がおおい
指示したり教えたりするのが大変
皆様、本日も暑い中お疲れさまでした!
お疲れさまです~
本日の作業はこれにて終了。
明日も仕事です。トホホ。