お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」には本文が「何について」言っているのかを提示する語句を入力する。
id:ototsuki
「災害時に有用と思われる情報」専用キーワードのことを語る
id:ototsuki
「災害時に有用と思われる情報」専用キーワードのことを語る

情報更新されています。

熊本地方の地震に伴い、4月14日(木)23時現在、熊本県で約16.3千戸が停電し、大変ご迷惑をおかけしております。切れた電線、折れた電柱は大変危険ですので、絶対に触れずに、最寄りの九州電力へご連絡ください。

id:ototsuki
「災害時に有用と思われる情報」専用キーワードのことを語る
id:ototsuki
「災害時に有用と思われる情報」専用キーワードのことを語る
id:ototsuki
「災害時に有用と思われる情報」専用キーワードのことを語る

黒い部分が通行止めの区間です。

id:ototsuki
「災害時に有用と思われる情報」専用キーワードのことを語る

高速道路交通情報(九州)
http://ihighway.jp/pc/map/map.html?area_id=area_09
■:通行止
▼南九州道(八代日奈久)
・八代JCT→日奈久IC 地震
(下り水俣方面)

・日奈久IC→八代JCT 地震
(上り熊本方面)

▼九州中央道
・嘉島JCT→益城料金所 地震
(下り東行)

・益城料金所→嘉島JCT 地震
(上り西行)

▼九州道
・えびのIC→南関IC 地震
(上り山口方面)

・南関IC→えびのIC 地震
(下り鹿児島方面)

id:ototsuki
「災害時に有用と思われる情報」専用キーワードのことを語る

福島県会津若松市 twitterアカウント
http://twitter.com/aizuwakamatsuctより

放射線に関する問い合わせを受け付ける専用電話のご案内 ●福島県 電話:024-521-8127(24時間)

放射線に関する問い合わせを受け付ける専用電話のご案内 ●健康相談ホットライン(放射線に関する健康相談)電話:0120-755-199(午前10時~午後9時)

放射線に関する問い合わせを受け付ける専用電話のご案内 ●被ばく医療健康相談ホットライン(具体的な除染方法などの相談)電話:090-5582-3521、090-4836-9386(午前10時~午後9時)

id:ototsuki
「災害時に有用と思われる情報」専用キーワードのことを語る
id:ototsuki
「災害時に有用と思われる情報」専用キーワードのことを語る

アキタッチ(秋田市観光情報サイト)twitterアカウントより
アキタッチからのお知らせ
http://akitacity.info/news.php?newsId=10014
秋田駅ポポロードのJR中央改札口正面(秋田市観光案内所前)に
「県外からの避難者相談窓口」を開設しました。

◆時間
 当面の間 午前9時~午後9時30分(JRダイヤに応じて変更してまいります)

◆相談方法
 直接窓口においでください(電話相談には対応できません)

◆相談内容
 宿泊施設の紹介、市内情報の案内、秋田市保健所の案内(放射能汚染検査)など

id:ototsuki
「災害時に有用と思われる情報」専用キーワードのことを語る

がばったー (govtter)
Twitterを利用した 政府/地方自治体の取り組み集
2011年03月17日現在 確認済みの 131 の政府/地方自治体のTwitterアカウントを掲載
http://govtter.openlabs.go.jp/tohoku/
地方ごとに同時並列に確認することが出来ます。

id:ototsuki
「災害時に有用と思われる情報」専用キーワードのことを語る

図解

くれぐれもガス機器の以上が無いかを確認してからの作業をお願いいたします。

id:ototsuki
「災害時に有用と思われる情報」専用キーワードのことを語る

宅配各社、被災地域への荷物の受付中止や受付制限まとめ
各社ともに
・北海道、青森県、秋田県、岩手県、宮城県、山形県、福島県、茨城県、千葉県への荷物受付中止
・東京都、神奈川県、埼玉県、群馬県、栃木県、山梨県への時間指定及びクール便などの受付中止
となっています。

日本郵便
http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2011/0312_01.html
ヤマト運輸
http://www.kuronekoyamato.co.jp/info/info_110311.html
佐川急便
http://www2.sagawa-exp.co.jp/notice/detail/2/
福山通運
http://www1.fukutsu.co.jp/kinkyu/earthquake110312%283%29.html
西濃運輸
http://www.seino.co.jp/seino/news/stc/2011/0312-619.htm

id:ototsuki
「災害時に有用と思われる情報」専用キーワードのことを語る

日本赤十字社より重要なお知らせ

〈義援金について〉
 このたびの義援金につきましては、関係機関と調整中ですので、ご案内できる段階になりましたら、日本赤十字社のホームページ等でご案内させていただきます。
 なお、原則として個人の方からの物品の寄贈は受け付けておりませんので、ご了承ください。

〈ボランティアについて〉
 ボランティア活動へのご協力のお申し出につきましては、現在、被害状況の把握に努めているところですので、現時点ではご案内できる情報はありません。
 ご案内ができる段階になりましたら、日本赤十字社のホームページ等でお知らせする予定です。

id:ototsuki
「災害時に有用と思われる情報」専用キーワードのことを語る

iPhone、iPod touch、iPad 対応 災害用伝言板
http://itunes.apple.com/jp/app/id425650996

ソフトバンクモバイルが提供する災害用伝言板サービスへの接続専用アプリケーション「災害用伝言板」が緊急リリースされました。震度6弱以上の地震など大規模災害が発生した場合に、安否情報の登録・確認・削除ができるようになっており、あらかじめ設定した知人や家族のメールアドレスに対して、災害用伝言板にメッセージが登録されたことを自動送信することが可能となっています。

id:ototsuki
「災害時に有用と思われる情報」専用キーワードのことを語る

ガスメーターの復旧方法

防災士教本より

周辺のガスのにおいなどの確認を忘れずに

id:ototsuki
「災害時に有用と思われる情報」専用キーワードのことを語る
id:ototsuki
「災害時に有用と思われる情報」専用キーワードのことを語る

災害時帰宅支援ステーション 一覧
【コンビニエンスストア・ファーストフード】

* am/pm
* ココストア
* コミュニティ・ストア
* サークルK、サンクス
* スリーエフ、キュウズマート
* セブン-イレブン
* デイリーヤマザキ、ヤマザキデイリーストア
* ファミリーマート
* ポプラ 、生活彩家
* ミニストップ
* ローソン、ナチュラルローソン
* ショップ99、ローソンストア100
* 吉野家
* 山田うどん
* モスバーガー
* カレーハウス CoCo壱番屋

【ファミリーレストラン】

* デニーズ
* ロイヤルホスト
* シズラー
* 公公婆婆
* シェーキーズ

【ガソリンスタンド】

* 埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県石油商業組合加盟のガソリンスタンド

このほか、東京都内では都立学校や一部の郵便局、神奈川県内では、日産系の自動車ディーラーでも帰宅支援ステーションが開設されます。

id:ototsuki
「災害時に有用と思われる情報」専用キーワードのことを語る

災害時帰宅困難者避難所一覧(都営施設)

東京体育館 渋谷区千駄ヶ谷1-17-1
日比谷公会堂 日比谷公園内霞ヶ関
新宿西口地下広場 西口地下
新宿駅4号街路 西口広場~都庁方面
新宿駅西口地下歩道 地下通路ネットワーク
丸の内行幸通り地下 東京駅前~皇居方面
汐留シオサイト地下通路 汐留
大井ふ頭中央海浜公園 品川区八潮4-1-19
有明テニスの森公園 江東区有明2-2-22
千代田都税事務所 千代田区内神田2-1-12
大田都税事務所 大田区西蒲田7-11-1
荒川都税事務所 荒川区西日暮里2-25-1
八王子都税事務所 八王子市明神町3-19-2
東京スポーツ文化館 江東区夢の島2-1-3
全都立学校(島しょをのぞく)

id:ototsuki
「災害時に有用と思われる情報」専用キーワードのことを語る

電話回線は輻輳起こしてつながりにくくなります。被災地域の方は固定電話が生きていれば固定から、
公衆電話があれば公衆電話からが確実ですが、被災地周辺の被害の無い方は出来る限り電話使用を控えてください。
下記サービスの利用をお願いします。

携帯各社災害用伝言サービス
ドコモ http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi
ソフトバンク http://dengon.softbank.ne.jp/J
AU http://dengon.ezweb.ne.jp/
ウィルコム http://dengon.clubh.ne.jp/
各社携帯メニューからも接続可能なはずです。

電話から
NTT
災害用伝言ダイヤル(171)サービス提供中
提供地域:宮城、岩手、…[全文を見る]