お話しするにはログインしてください。

|

Tips:同じ「話題」で短い投稿を繰り返すのではなく、前の投稿を編集して追記していくこともできる。
id:moe0
きんぎょのことを語る

閃輝暗点」ですねー、死の宣告ですねー…
次回から光が見えた時点でバファリンとかタイレノール飲んどくと楽になりまっせ
念のため脳外科とか頭痛外来でCT撮るのもありかもです。
 
お医者さん行ったとき、1ヶ月くらい頭痛ダイアリーというのをつけた覚えがあります。
吐くほどひどい、とかしょっちゅうあって生活に影響が出る、とかじゃなければ
医師の処方が必要な片頭痛用のお薬じゃなくてもいいんじゃね、と言われました。
生きて!

id:moe0
きんぎょのことを語る

id:moe0
きんぎょのことを語る

ありがとござます、ありがとござます
あのエントリの後はかなりのやんちゃぶりを発揮してました…
あの子ら冒険大好きでおうちに帰らないよ(つェ`)
ただ、プーは体調がちょっと優れない時がたまにあるんで
よく注意して観察しますね><
リンク先で保温が35度以下なら大丈夫なことを初めて知りました
前に30度ぐらいまで上げちゃったとき、お母さんちょっと心配しちゃったよ…