お話しするにはログインしてください。

|

Tips:「話題」には本文が「何について」言っているのかを提示する語句を入力する。
id:sayonarasankaku
こどものことばのことを語る

ぱんぱんぱん→アンパンマン

id:sayonarasankaku
こどものことばのことを語る

いぬ、ネコ、動物全般→わんわん

id:sayonarasankaku
こどものことばのことを語る

スパゲッティ→スパベッキー

id:tadamesi
こどものことばのことを語る

娘が最初に覚えたことば。
・ぱーぱー;おっぱい(ちょうだい)
・なーなー、わっ;いないいない、ばあっ
NHK教育、恐るべし。

id:tadamesi
こどものことばのことを語る

娘は13か月。
 

たらこキユーピーぬいぐるみ
父「ちびたらちゃん」→娘「ちーちゃ」
 

たらこキユーピー抱きまくら
父「でかたらちゃん」→娘「だーちゃ」
 

ユニクロ企業コラボのキユーピーTシャツ
父「キユーピーちゃん」→娘「きーちゃ」
 
ちゃんと区別がつくようです。

id:tadamesi
こどものことばのことを語る

娘は16か月。
食べ物が口に合ってご機嫌だと、『おいしっ』と言うようになりました。
 
「いないいないばあっ!」関係は『わんわん?』。
ワンワンも、うーたんも、ことちゃんも『わんわん?』。
他は……何でも『きっ!』
父が好きなたらこキユーピーも、母が好きな桜井賢も、何でもかんでも『きっ!』。
 
ううむ、物・人の区別は、ちょっと退化したかも。(笑)

id:tadamesi
こどものことばのことを語る

娘が、イラストや写真を見て、何でも『きっ!』と言うのはどうして……と。今朝、投票所に行く時も、選挙ポスターの候補者に向かって『きっ!』。
 
カミさんは、『これなあに?』と聞いているのでは、と言います。それなら納得。

id:say-01
こどものことばのことを語る

息子は炭酸が嫌いなのですが、3歳くらいの頃ドリンクバーでカルピス入れてやると飲まないのですよ
息子によるとどうも注ぎ口に少し残っている炭酸が混じるらしいです
「このカルピス、コラい」
コーラのようにピリピリする、という意味のようです
「からい」と混じったんだな

id:Moriyama
こどものことばのことを語る

従兄弟がたくまというのだけど,電話先では「ぼちぼち~。あくま~。」と言ってた。

id:say-01
こどものことばのことを語る

3歳ころといえば「すいか」を「すいかた」と言ってました
「スイカ食べるか?」と言って差し出されるからです
「こたつ」を「こたつぶ」と呼ぶのは「こたつぶとん」が由来です
どうも4文字で切るのが好きだったらしい

id:tadamesi
こどものことばのことを語る

前の書き込みから約1か月。
娘(17か月)の「きっ!」(これなあに?)がものすごく増えました。
 
新しく覚えたのは、
親父の背中に隠れて「あれ~?」(かくれんぼになっていない(笑))
好物のおかずやおやつを食べて「おいちー!」
 
たぶん、まだ親の真似をしているだけ。

id:tadamesi
こどものことばのことを語る

『スパゲティちゅるちゅる、どーれ?』
「きっ。」(スパゲティの写真を指差して)
 
『うどんちゅるちゅる、どーれ?』
「きっ。」(かけうどんの写真を指差して)
 
「きっ?」(バナナの写真を指差して)
『バナナ。』
 
(どこかへ連れて行って欲しいとき、指差して)「きっ!」
 
……「これ!」も「こっち!」も「これは?」も、全部「きっ」。ある意味便利な1歳半。

id:tadamesi
こどものことばのことを語る

orz
娘が、ぼくの父に懐きまくって、「じーじ」と呼ぶようになったそうな。
俺、娘からまだきちんと呼ばれた記憶がないんだよな……先を越されたか。

id:tadamesi
こどものことばのことを語る

娘(1歳半)と家にいると、一日中こんな感じ。
 
「あ〜!」(遊んで!)(抱っこやめちゃやだ!)
「あい!」(抱っこ!)(ちょうだい!)
「きっ?」(これなあに?)
「きっ!」(これ知ってる!)
「きっきっ!」(こっち連れてって!)
 
相変わらず、指示語は「きっ」だけ。けれど、それを繰り返すだけで意味が通じる。理由は、自分でもわかりません。

id:tadamesi
こどものことばのことを語る

娘(1歳8か月)。うたの歌詞を、発音で覚えられるようになりました。
(1)たらこキユーピーぬいぐるみを振りながら
 「たーこーっ、たーこーっ、つー、つー、たーこーっ」
 (たらこ たらこ つぶつぶ たらこ)
(2)便秘マッサージで、腹をのの字にさすりながら
父『うーんちっ、うーんちっ、でるかな、うーんちっ』と適当に歌う
 →娘は「うーんちっ」を覚えました。

id:tadamesi
こどものことばのことを語る

娘1歳8か月。
たらこキユーピーぬいぐるみに対する反応が、ぼくに示すときとカミさんに示すときでは、全く違うらしい。
ぼくには、「たぁーっこぉ!」とはしゃいで、「たらこ・たらこ・たらこ」を歌い出す。しかも、歌詞が日を追う毎に正確になっていく。
カミさんには、「きっ!」(これ知ってるよ!)と主張するだけで、特にはしゃがない様子。ちょっと勝ったかな(笑)。

id:tadamesi
こどものことばのことを語る

娘1歳9か月。語彙急増中。もうすぐ二単語で話せるかな?
・体の名前(おつむ/おでこ/おめめ……)を覚えるのが楽しいらしい。
・けど、最初に言えたのは「ぱーぱい」と「おへそ」。
・↑さて、ぼくはどっちを教えたでしょうか?
・覚えた音はとりあえず声に出して喜ぶ。今の旬は「シャキーン!」。
・平日朝7時前に起きていれば、「シャキーン!」と言ってNHK教育テレビをせがむ。
・毎朝外を見せて「おんも」と教えていたら、「もんも」と覚えた。
・けど必ず「たぁこ」=たらこキユーピーを探す。外にはいないってば。
・「ここ!」と差して、親の行動を指図するのが好き。

id:tadamesi
こどものことばのことを語る

娘1歳9か月。帰省で1週間会わない間の変化。
・「きっ?」(=これなあに?)が激減。
・替わりに、知っている他の名前で呼ぶ。レモンは「ばなな」、りんごは「いちご」。色?
・「ここ!」の発音が、より言葉らしくなってきた。
・おんもを見せて「たぁこ」=たらこキユーピー、と言うのは相変わらず。
・ぼくが横抱きすると、「ぱーぱい」と言う。胸に抱き寄せて「ぱいぱ〜い、ナシよ」と言ってあやすんだけど、それをせがんでいるっぽい。

id:tadamesi
こどものことばのことを語る

帰省中、カミさんが「ママと呼ばないで」の洗礼を受けてきたそうな。会うひとがみな、カミさんを指して娘に「ママは?」と呼びかけるので、娘はカミさんを「ママ」と呼ぼうとし始めたみたい。
妻子二人になっても「ママ」と呼ぶ娘に、『ママじゃないよ、おかあちゃんだよ。』と諭すと、「おかあちゃん」と答えたそうな。とりあえずリセット成功。「ママと呼ばないで」自体はお約束だからいいとして、それ以上に「おかあちゃん」と発音できるようになったことに感慨。

id:tadamesi
こどものことばのことを語る

娘、今日で1歳11か月。
・初めての2語ことばは「いないいないばあっ、するよ」。
・やり取り遊びでの言葉も増えた。コーヒー缶で「はいどーぞ」「あいがと」「かんぱーい!」「いただきます」「おいしい!」
・たらこキユーピーは「たぁこちゃん」。ちゃん付けに昇格(笑)。
・新たな「きっ?」(=これなあに?)は、数字の読み方。