お話しするにはログインしてください。

|

Tips:行頭を - で始めると箇条書きに、+ で始めると序数付きの箇条書きになる。
id:nojapannolife
はてなハイカーさん、なんでもいいから教えて!のことを語る

歩いていたらふと目が合って「なんかくれるの?」とじっと見られたが逃げない。そう言えばいつも逃げない。
調べてみたら、「人間に追われた経験がなくDNAに警戒心がない」んだってー。
可愛いね!

id:nojapannolife
はてなハイカーさん、なんでもいいから教えて!のことを語る

(ロンハーにキョンという芸人が出ている)
八丈島にキョンという小型のシカみたいな動物がいます。
ある時柵が開いていて、キョンがみんな逃げてしまいました。
探しても見つからず諦めかけたところ、翌日エサの時間に
みんな戻ってきたそうです。
可愛すぎる。

id:nojapannolife
はてなハイカーさん、なんでもいいから教えて!のことを語る

中国でツアーに申し込むと平壌にいけるそうだ。 
(住んでいるところから平壌はすごく近い)
ツアーコースは決まっているらしく
将軍様の死体の見学で絶対に泣かなければいけないらしい。
うーん、うまく泣けるかな(行かないけど)。

id:nojapannolife
はてなハイカーさん、なんでもいいから教えて!のことを語る

ライチを10こ食べると
飲酒運転でひっかかるそうです。
でも、そんな気もする
意味はないけど・・・

id:nojapannolife
はてなハイカーさん、なんでもいいから教えて!のことを語る

台湾に住んでいた頃、
マンゴーが安かったので「しゃーわせ♡」と台所で二個立ち食いしました、
そしたら顔中に湿疹が出ました。
日本人はマンゴーアレルギーが多いそうです。1個にしとかないかんそうです。

id:nojapannolife
はてなハイカーさん、なんでもいいから教えて!のことを語る

大切にしすぎて賞味期限を大幅に切らすことは茶飯事。
大体がん無視して食べてしまうが例えば高野豆腐はダメだ。
みなさん知恵袋に聞く前に私に聞いて。

id:nojapannolife
はてなハイカーさん、なんでもいいから教えて!のことを語る

10年前、この国の大都市の小さなスーパーでは
チョコレートが嗜好品扱いで別会計だった。
そんな思いをして買ったチョコレートは
油を砂糖で固めたような味だった。
今はスニッカーズがある事が奇跡に思える。