ハンカチでつくるねこみみって幼稚園の頃やってたな…流石に覚えてねえよな、と思いきや単純だった。再現できた。そんなに猫ではないな。引っ張ると耳の間隔が離れるんだよねー。
お話しするにはログインしてください。
Tips:行頭を # で始めると、その行は見出しになる。# を複数置くと中見出し、小見出しを作れる。
ふと思い出したことのことを語る
ふと思い出したことのことを語る
むかし学習誌で読んだカタバミを題材にした自由研究の優秀作に、カタバミの葉っぱはかむとすっぱい、とあって、こちらも子どもですから「へえすっぱいんだ!」と倣って噛んでみたところ確かに酸っぱく、しかし思えば研究した子も何故噛んでみるという行為にたどり着いたのか、研究の動機に理由でも記してあったか、今となっては思い出せないし謎である。
ふと思い出したことのことを語る
ちがうや市川じゃないや、本八幡だ。地下鉄乗るんだわ。
ふと思い出したことのことを語る
『宇宙家族カールビンソンオリジナル』(元祖再販したやつ)のとってもこわいおおかみさんがかわいくて好きだった。
市川駅にあったくまざわ書店にカールビンソン(SC版)が並んでて、そこには年に一、二度ぐらいの頻度でしか行かないんだけど
「次行ったときまとめて買おう!」て決心してとうとうその日、まるで今誰かが買っていったように棚ががぽっと空いていた。
でその空いたとこの脇に残ってた『オリジナル』を買ったのだった。