コピペの継ぎはぎレポート作るのが上手い先輩持ってるのが自慢のたっちゃん元気かなあ。
「バレねぇーよ」ふんぞり返ってたけど大人になったらよくわかる。ばればれだよ、たっちゃん。
お話しするにはログインしてください。
Tips:「話題」が本文の内容と適切に関連していれば、広告も関連性の高いものが表示されやすい。
ふと思い出したことのことを語る
ふと思い出したことのことを語る
いちどだけ、実際に見たことがあります。鼻提灯出しながら寝ている人。
ふと思い出したことのことを語る
「ビューネ」のCMだったか、モナリザみたいなのぺっとした美人が「おじさま、起きてパンストはいて会社行って帰って寝てるだけじゃないの」みたいなことをまくし立てるCMがあって、あれが子供心に超怖かった。怖がりつつガン見してましたけども。
そして怖いものから目が離せない性格は今も変わらずで。御徒町の駅前にある漢方薬屋がショーウインドウでヘビ飼ってんだけど、あそこは通りがかるたびにまじまじと凝視しちゃう。
ふと思い出したことのことを語る
今見てるテレビから
嵐の大野君の鍵開けドラマを横目でなまぬるーく見ながら、友達の爺ちゃんが亡くなったときのことを思い出していた。
お爺ちゃん、金庫に何か大事なものを入れたまんま亡くなったらしく、鍵の番号を探して家じゅうひっくり返して大騒動をしばらく繰り広げたすえ、最終的にプロの鍵開け屋に泣きついて開けてもらったところ、中からスリッパがひと組ぺろっと出てきたそうだ。
「爺ちゃんの『してやったり』っていう顔が目に浮かぶようだった」と後に友人は語った。おしまい
ふと思い出したことのことを語る
ちょっとヒドいあだ名のキーワードを見てて思い出したんだけど、高校の時に阿野っていう名字の先生がいて、職員室に行くと「あの先生いますかー?」「どの先生ー?」っていうやり取りが定番になってたなぁ、と、ふと。
あだ名ではないが、あだ名っぽい。