お話しするにはログインしてください。

|

Tips:同じ「話題」で短い投稿を繰り返すのではなく、前の投稿を編集して追記していくこともできる。
id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

走るのが楽しいんですねぇ。
いいこといいこと。
千葉民としては中央学院大学がんばれ!

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

駅伝を「苦しそうに走ってるのを見てるだけ、何が面白いの」とか言う人いるけど
サッカーは走りながらボール蹴ってるだけ
野球はボール打とうとしたり走ったりしてるだけ
ボクシングは殴られるのを見てるだけ
になっちゃうから、そういうこと言わないでほしい。
興味ないのは人それぞれ。

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

少しくらいの体調不良は気力でなんとかしなさいと言うけれど、
気力が出ないから私心療内科に通ってるんです…

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

(どうせ暇なんだから)体売って稼げよっていわれた
いくら冗談でもあんまりだと思う
そういうことを言ってもいい相手と思われてることがショック

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

一時期SNS疲れなんてあったけど、SNS(Facebookとハイク)より現実の人間関係にくたくた。
無視を続けるわけにもいかないしさぁ。
適度な距離がほしい。

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

今夜のぼそぼそはこれでおしまいにするけど。
メンタルが強い弱いってここ数年の流行?のような感じ。
そしてメンタルが弱い→ヘタレ、情けない、というような評価になる。
でも病気知らずの人もいれば持病ありの人もいて、それが当たり前なんだから
数値化しようのないメンタルなるものが強いとか弱いとか、意味をなさない。
ものは言い様。無神経とも言えるし繊細とも言える。
結局、評価基準は自分の中にしかない。
それを外部に求めるからぶれるし自信やプライドをなくすんだ。

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

荷物届く。
苦手な人じゃなくて良かった!

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

珍しくネット通販したので荷物待ち。
配達の人がなんとなく苦手なので雨もあいまって気が重い。

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

学生は図書館や予備校に行けーい!
と言いたいがひとり黙々と勉強したいとかいろいろ事情がありましょう。
大学図書館を一般開放してもいいのになー。
専門書や科学誌は市立図書館にはなかったり、するので。

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

大学の図書館はテーブルのコンセントから電源とってゲームしてる輩がおる。
せめてケータイにとどめなさいよねー。
図書館であってブックカフェじゃないんだから!まったくもう!

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

図書館で勉強できたらいいのに~

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

とくべつ活躍しなくていいのでおとなしく暮らしたい人が無難に生活できる世の中にしてください。

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

槇野も吉田麻也もアモーレアモーレ鬱陶しい…と思ったら長友までタグ付けしてて痛い。
あまり余計なことをいわない香川真司が際立つ。

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

自作飯もまずくはないと思うけど、料理は作った人の精神状態が反映されるので
今の私がとろふわオムライスや簡単パエリアなんて作っても、どこかとげとげしい味になると思う。
それならエンゲル係数急騰でもおいしいもの食べたい…

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

[父]
「旅費はやるから高校生の夏休みはニューヨークへ行ってこい」
とずっと言っていたのに、高校2年のときに忌まわしい9.11が発生したため、その後ひとり旅の話は出なくなった。
なぜニューヨークなのかはよくわからないけど、まあいろんな人がいておもしろいってことなのかな。
職業のわりにいろんな国へ視察という名の出張に行って、うらやましいかぎりである。
イタリア(おみやげはベネチアングラス)、
フランス(エールフランスのカトラリーを持って帰ってきた)、とあとヨーロッパどこか。
上海(船で行って飛行機で帰ってきた)、
オーストラリア(シドニー滞在)。

いいなあ。転勤族の妻は大変そうだが自分が転勤族になるのはちょっとあこがれる。
モノをもたなくなりそう。打たれ強くなれそう。

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

恋人としては長くつきあったぽちくんよりも短かった梅酒くんのほうが地味に傷がなおらない。
外科で切開して膿だしたい。
ぽちくんのほうはもめて、もうこれ無理だなって腹をくくってたのでいつ別れるか、はい終わりにしました。という感じ。
まあそのあと大暴走して首もくくっちゃったけど、入院してリセットできたつもり。
梅酒くんはテノヒラクルッっていう勢いで態度を変えられたので(すごくおとなしい落ち着いてるタイプ)、
何が引き金だったのかいまだにわからず、「僕にははちちゃんを支える器がない」って言われたけど
いや、あなたの存在でじゅうぶんなんだけど、…[全文を見る]

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

ワンオク、グループレッスンのときたぶん中学生男子が練習してて、
このくらいだよーと190のめちゃ速いテンポでデジタルメトロノームを鳴らされて
わたくしの心拍数は150くらいまで上がって(入院してるとき24時間聞き続ける音と同じでこわい)
自分の練習どころではなかった。
でも中学生男子と私の大きさはあまり変わらない気がするので、
彼がとりあえず170で弾けるなら自分も練習すればエレキギターを弾けるはずだ!と思っている。

[以下おこあえ]
ようつべで聴いてる。
(完全感覚Dreamer)あ、聴いたことある。
ラッド好きの中高生にウケよさそう。
自分は初めて「ドラム…[全文を見る]

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

かわいいって言ってくれるのハイカーさんだけだから…。(かつては梅酒くん)

ちょっと調子に乗りたくなる時もあるの。

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

だってあのとき俊輔が代表落ちするとはスポーツ誌の記者もあんまり予測してなかったんじゃないかな(と思われる特集の組み方だった)。

id:star-gazer
ぼそぼそのことを語る

最近は「すみません、難聴で聞き取れないのでもう一度お願いします」と言うことが増えた。
厳密に言えば耳鳴りに邪魔されて聞こえないのだが、それはわかってもらいようのない感覚だと思うのでこう話してる。
ベートーヴェンは耳鳴りのひどい難聴だったと言われているが、騒音に邪魔されて聴こえないとしたらとても残酷としか言いようがない。
一般人の私ですらもう会話に支障をきたしているのに。
聞き慣れた人の声は聞こえる。
でも電車のアナウンスは聞き取れないことが増えてきた。
めざましアプリの音が聞こえないの困った。今朝は2時間鳴ってたようだ。