「マーティン・ショウ」じゃなくて「マー・ティンショウ」と行ってる様に聞こえるんだよなー。謎の中国人感ある。馬丁紹。
お話しするにはログインしてください。
わろてんかのことを語る
わろてんかのことを語る
「あちゃー」ではすまん案件、現代価値で1千万の被害で済んで良かった、と言うべきか。
多分、ショーとの契約を勧めたあの女性も姿を消してる。
それはそうと、「うちの相方はシローだけや」とは変われば変わるものである。
やっぱりあのツンデレは、一目見てめちゃくちゃピンと来てしまったんだけどカタログスペックがどうにも低いので必死に自分の感覚を否定しようとする「プレ酸っぱい葡萄」案件だったとしか思えない。家電とか車などである。
わろてんかのことを語る
夫が亡くなってから4年後、にしては主人公若過ぎないかと思って流石に調べたら、38とかで亡くなってるのね。で現時点で主人公もまだ三十路と、そりゃ若いわ。
で、モデルの吉本せいも60で亡くなってる。吉本興業としてはせいの後を継いだ実弟である二代目の方が面白そう。山口組と組んで芸能会社を乗っ取ろうとして逮捕されたりしてる一方、聞く耳持った人物だったみたい。
わろてんかのことを語る
なんかめっちゃ走馬灯走ってた気がするけど、年度末までもつのだろうか。
夫が亡くなってから長いのかしらね史実では。まぁ無理に合わせる必要もない気はするけど。
わろてんかのことを語る
むしろこの2人がラヴいのでは…。
わろてんかのことを語る
しばらくちゃんと見てないうちに一生さんが上位の年上萌えしてるみたいな感じだったけど、どんなシーンだったんだろ。
わろてんかのことを語る
厳格な京都の薬問屋に育った笑うことの好きな少女が旅芸人と再会して恋してくらしいのだが、
親から用意された婚約者が高橋一生だわ、旅芸人に恋する女芸人の広瀬アリスはいるわ、で、社会の流れに従っといた方が八方丸く収まるのでは、とか思ってしまう。
わろてんかのことを語る
「もう鈴木保奈美さんもヒロインのお母さん役をやる年齢かー」
「…もう竹下景子さんもヒロインの…お祖母さん役をやる年齢か〜」
のコンボ。
「もう10年も前からお祖母さん役やってるよ」と言われておおう。