帰国してから今回の旅を振り返ってみましたが、この辺で一段落とします。
暖かくて食べ物が美味しい場所へ行ってみよう...そういえば、東南アジアって行ったことないや...
というわけで、今回はシンガポールに行ってみたのですが、
1つの単語で言い表すのが難しい、様々な魅力を持った街だと思います。
今度旅に出るのは早くても来年夏以降で、その時はまた違った文化を持った国を訪れようと考えていますが、
シンガポールは日々進化し続けているので、数年後にまた足を運んでみたら面白いだろうなと考えてます。
手乗りマーライオンのつもり(苦笑)
お話しするにはログインしてください。
Tips:“ユーザ名/話題”という形式の「話題」は、その人専用の話題となり、他の人は書き込めない。
シンガポールのことを語る
シンガポールのことを語る
今日は市内を数キロ歩き回っただけなのですが、様々な宗教や文化を感じることができました。
緑色の使い方が印象的な、ジャマエ・モスク。
シンガポールのモスクは室内に説明書きがあるところが多いですし、
イスラム教についてよく知らない人も楽しみやすいと思います。
スリ・アリアマン寺院。
内部の撮影が錦糸だったのですが、筆者が訪れていた時にヒンズー教の礼拝が行われていました。
チャイムスは、修道院を改装して作られた複合施設。